第十四話 加速する誤解(前半)

 何故かエテルナに怖がられて逃げられました。意味が分かりません。

 いやうん、マジで分からん。どういう事なの?

 俺は本編エルリーゼと違って嫌がらせとかしてないはずだし、むしろファラさんに誘拐された時は救助だってした。

 これで好感度が上がりはすれど、下がる理由が分からない。

 可能性としては一応、ある程度いくつかは思い付く。

 例えば俺のギラついた性欲MAXな視線に気付き、『やだこいつ気持ち悪い!』と思って逃げたのかもしれない。

 俺は一応聖女ロールでガワを取り繕っているが、所詮は演技だ。本性が漏れ出ていた可能性はある。

 だがあの怯え方はそれとは違うような気がする。

 生理的嫌悪感というよりは、自分が害される事を恐れているような怯え方だった。

 エテルナがああいう反応をするイベントは…………あるな。


 このゲームのラスボスは選んだヒロインによって多少変わる。大体魔女かエテルナのどちらかがラスボスなんだが、エテルナがラスボスになるルートでは場合によっては魔女と戦う事すらなく魔女は死ぬ。

 その理由が、ベルネルのいない所でエテルナが大勢の騎士と共に魔女を倒してしまうというものなのだが、このルートに入ってからエテルナと話すとあのような反応を見せる。

 だがそれはずっと先の事で、今見せる反応ではない。

 そもそも魔女はまだ生きている。

 ……まさか俺の知らないところで既にエテルナが魔女を倒してた?

 いやいや、ねーわ。てゆーか無理。

 確かにエテルナはゲームでもベルネル抜きで魔女を倒す事があるが、それは十分に物語が進んだ後半の事だし、何よりその時彼女は大勢の肉盾騎士に守られて戦い、その戦いで騎士の大半が死ぬ。

 ついでにルートと選択肢次第ではここでレイラも死ぬ。

 それにこのイベントはエテルナのレベルが40以上でないと発生しない。

 つまりエテルナが十分にレベルを上げた上で肉盾を連れて行って、ようやく勝てるわけだ。

 今のエテルナが単騎で勝てるわけがない。挑んでも返り討ちに遭って死んで終わりだ。


 何故エテルナがそのルートで怯えを見せるのか。

 その理由は……あー、これ言っちゃっていいかな? ネタバレなんだけど。

 まあいいわ。隠す事でもないしゲロったろ。

 結論から言えば聖女=魔女なんだわ。

 聖女と魔女に違いなんかない。同じものなんだ。

 だから聖女と魔女は特徴が一致するし、自分の力でもダメージを受ける。

 ベルネルの闇パワーが魔女に効くのも、その闇パワーが聖女パワーと同じものだからである。

 で、聖女が魔女を倒すと、魔女の中の怨念的な何かが移り、魔女を倒した聖女が次の魔女になる。

 この怨念パワーが何なのかは公式でも判明していないが、初代魔女の魂という説が有力である。

 正確に言えば魔女の怨念は『自分を倒した奴』に移るが、魔女を倒せるのなど聖女くらいしかいないので、実質聖女一択だ。

 だからエテルナが魔女を倒したルートではエテルナが魔女になるし、ラスボス化してしまう。

 今代の魔女も、実はエテルナの前の聖女の成れの果てだ。

 だから『魔女を倒した聖女は死ぬ』は間違いだ。

 真実は、『魔女を倒した聖女は身を隠し、真実の隠蔽を図る一部の王族によって死んだと報じられる』。

 魔女が倒されてから次の魔女が生まれるまでに五年ほどのスパンがあるのは、聖女がその期間ずっと耐えてるから。

 ちなみに自殺は一部の超例外的な状況を除いて出来ない。魔女は確かに自傷でもダメージは受けるのだが、生存本能的な何かが働いて、どう頑張って自分を傷つけても死なない程度の傷しか負えない。

 闇の力には宿主を生かそうとする何かがあるらしい。聖女は自殺出来るのにな。

 この宿主を生かそうとするのも、宿主に死なれては困る初代魔女の意思のせいという考察がある。

 そして魔女になると何か自分でも抑えられない破壊衝動やら何やらに突き動かされ、本人の意思に関係なく悪落ちする。

 で、聖女の死か魔女の誕生を世界が感知すると、均衡を保つ為に世界に満ちている魔法の源的なパワー(名前はマナ。ベタすぎる)が『あっ、やべ。聖女が魔女になってもうた』、『やっぱり今回も駄目だったよ』、『じゃあ次いこか』、『次の聖女はきっとうまくやってくれることでしょう』的なノリで聖女を作り出す。

 だから聖女は絶対に魔女より後に出てくるわけだ。いやなシステムだこと。


 ちなみに聖女以外の奴が魔女を倒すと、もれなく怨念エネルギーに耐え切れず死ぬ。

 強さ云々関係なく、そもそも怨念を受け入れられるだけの器がないんだろう。

 チートの俺でも少し取り込んだだけで寿命が縮むような代物なので、当たり前である。

 この場合は新しい魔女が誕生しないので魔女と聖女の連鎖を断ち切る事が可能だ。

 これが出来るのが我らが主人公のベルネルで、これをやってしまうと主人公死亡でバッドエンド扱いになる。

 ただ、このバッドエンドは何だかんだで魔女や聖女の連鎖を切ってるし、エテルナも生存してるんだからハッピーエンドなんじゃないか? とも言われている。

 まあ、俺が今すぐに魔女を倒さないのもこれが理由だ。

 倒せる事は倒せるんだが、それをやると確定で俺があの世行きだ。だから今はやらない。

 まだ魔物も狩り尽くしてないし、放っておくと国単位で滅びるイベントとかもあるからなあ……。

 俺が魔女をジェノサイドしてあの世の道連れにしてもハッピーエンドになるとは思うんだけど、その後にベルネルとエテルナの平和な生活が魔物によってぶち壊されましたじゃ何の為に転生したか分からん。

 ハッピーエンドで終わったのをわざわざ続編とかで台無しにされるのはあんまり好きじゃない。

 だから俺が退場するのは不安要素を全部摘んだ後だ。

 具体的には魔物を全部狩り尽くした後じゃないとな。

 ……何? 魔物だって必死に生きている? 罪を犯していない魔物もいる? 知らんがな。

 そんな事言ったら農家の皆さんが冬のたびに屠殺してる家畜の豚さんの方がよっぽど罪がないわ。


 話を戻すがエテルナが魔女を倒したルートだとエテルナも、その恐るべき事実に当然気付く。

 そして表面上は普段通りに振舞いつつも心の中では自分が魔女である事を恐れ続け、そしてベルネルからも逃げるようになってしまう。

 最後には自分が自分でなくなる前に……と完全に魔女になった振りをして、ベルネルの手で殺される事を願い、そのルートでベルネルが選んだ他のヒロインとベルネルがイチャイチャするのを見せ付けられながら倒される。

 

 挙句の果てに『せめてベルネルに殺されたい』という願いすら結局果たせなかったりする。

 というのも、大半のルートではそのルートのヒロインがベルネルを守る為にエテルナに止めを刺してエテルナと刺し違える形で死ぬからだ。

 ……ん? 何でベルネルじゃなくてヒロインがエテルナを仕留める事が出来るんだって?

 そりゃお前、あれだよ。死ぬかもしれない決戦前の夜に好きあった男女がナニするかっていやあねえ……。

 言わせんな恥ずかしい。『永遠の散花』は良い子もプレイ出来る健全なゲームなんだ。

 だからその辺は公式でもぼかされている。察しろ、というやつだ。

 とりあえず最終決戦前の夜に、そのルートのヒロインもベルネルから何らかの方法で闇の力を受け取っているとだけ思ってくれ。

 そんでベルネルはそのヒロインの死に際の言葉を聞きながら、冷たくなっていくヒロインの身体を抱きしめて号泣する……近くで死んでいるエテルナを放ったらかしにして。

 そうならない場合でも、結局は最後の良心でベルネルを道連れにする事を踏みとどまって自害する。

 何この不憫な子。

 ちなみにエテルナが自害する事で最後まで生存出来るヒロインはリナ・トーマスやアイナ・フォックスといった『自分のルート以外では絶対死ぬヒロイン』だ。

 このゲームでは珍しく最後までヒロインが生き残るので、数少ない癒しでありハッピーエンドだと言える。


 で、ここまで語ってアレだがやっぱり何故エテルナがあんな反応を見せたかが分からない。

 まだ魔女は生きている。エテルナは魔女になっていない。

 なのに何故あんな、自分が魔女になってしまったような反応を見せる?

 全く分からん、サッパリ分からん、微塵も分からん。なるほど、分からん。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る