応援コメント

Sérénade élégante」への応援コメント

  • 読み終わりました~!
    素敵な作品をありがとうございます!

    ちゃんと名前を知らなかった幼馴染との再会
    玲くんが咲くんのコンクールの演奏で影響を受けたのかな~なんて、思いながら読んでいたら、まさか連弾していたとは!
    とても面白かったです(^-^)/


    それから、これは個人的な意見なのですが、
    もし、夕焼けこやけ様が音楽をやってない人にも読んでほしいと思っているのであれば、音楽用語(?)と言いましょうか、音楽をやっていた人にしか分からない言葉が何ヵ所かあったなと思ったので、その辺のフォローをしやすくしてあげてはどうかなと思いました。

    駄文を書いてる者が言うことではないですが、
    自主企画に書いたとおり、正直な感想を述べてみました。(気分を害してしまったら、ごめんなさい。)

    自主企画が終わったら、外伝も読みにいきたいと思います。
    お疲れさまでした!

    作者からの返信

    最後まで見届けてくださり、ありがとうございました。 嬉しいです!
    予想しながら読んでいただいたのですね。
    的中して『なーんだ』とならずに済んで、良かったです(笑)

    なるほど。説明無しで専門用語を連発して雰囲気を出すのと、用語を説明してわかりやすさを出すのと、そのバランスが難しいなぁというのは感じておりました。
    率直な感想はとてもありがたいです!気分を害したりなどということは全く無いですよ!

    外伝のフォローまで…🙇‍♀️
    あらためて、お忙しい中ありがとうございました!

    編集済
  • なんか、こう。ポカポカするような、爽やかで明るい印象です。
    勘違いから始まった出会いとか、
    それでもなお、お互いが特別とか。
    うんうん、出会えてよかったーっ!と言う気持ちになりました。
    音楽の臨場感も素晴らしく、昔を思い出しました。
    高校時代は、音楽をやらされている感が強くて、練習嫌いで、クラスでもビリのほうの成績だったけど、大人になるともっとちゃんと取り組めばよかったと思います。ううん…なんか私にとったら甘酸っぱい青春を思い出させてくれる作品でした。
    外伝も楽しみです!

    作者からの返信

    最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
    爽やかな物語にしたいと思って書き始めたので、嬉しいです!

    音高出身の方だったのですね(間違っていたらごめんなさい)。雪うさこ様ほど本格的にやっているわけではないのですが、私も自身の後悔を救う気持ちがありつつ書いた小説でした。

    外伝では、再会までの過程をより深掘りしています。お楽しみいただけますように♪

  • 胸にじんと来る、素敵な小説でした。

    大学に進学しても、ピアノを楽しんでいる2人で本当に良かった!
    アキラくん、ショウくんと再会できて人生変わったね?!と思いましたが、ピアノを再会できたショウ君こそ、かな。

    作者からの返信

    2人が「ピアノが大好き」という気持ちに素直になれたのは、お互いのおかげですね!
    お互いの人生に刺激を与え合う、いい関係の2人です☺️