その2

 俺は彼の方を見やりながら、

『開けてもいいか?』

 と訊ねる。


 彼は黙って頭を下げたので、手元に箱を引き寄せ、蓋を開けた。


 何てことのない、ふつうのナッツチョコで、そこに一通の封筒が添えられてあった。


 俺がもう一度彼の方を見ると、彼はまた頷く。


 中を開けてみると、ピンク色の一筆箋に、


『副住職様へ、分かっていますよね?私からの愛の証です。明菜より』と、それだけがしたためられてあった。


『誰だ?明菜って?』


『実は・・・・』彼は事情を話し始めた。

 

 まだ副住職に就任する少し前、檀家の寄り合いに出席した後で、偉いさん(大半は町の有力者だ)に誘われて、近くの盛り場に連れて行かれた。


 彼は最初、僧侶たる自分がそんな場所で、酒や女にうつつを抜かしてもいいものかと戸惑ったが、何せこちらは養子の身でもあるし、これから顔つなぎをしなくてはならない。と義父たる住職や義母(さっきの女性だ)に言われたという。


 彼が副住職になれるか否かは、檀家の偉いさんたちの胸三寸なのだから、ご機嫌を損ねるわけにもゆかないのだ。


 盛り場、とはいっても小さな町のことだ。

カラオケスナックとバァがあるきりだった。元来下戸で、ビールも中ジョッキ半分が限度であるから、最初の店では歌う方に専念し(これだって本来あまり得意ではない。しかし酒よりはましだ)、酒はもっぱら勧める方に回った。

 問題は二軒目のバァ・・・とはいっても、バーテンが一人と、中年過ぎのママ、それから、二十代後半の『女の子』が一人いるきりの小さな店だった。


 流石にこっちは吞まないわけにはゆかぬ。何とか我慢をして、注がれたビールをちびちびと舐めてごまかしていた。


 そのうちに、ある視線に気づいた。


 彼を見つめていたのは、その二十代後半の『女の子』、つまりそれが『明菜ちゃん』というわけである。


 彼女は自分では『22歳』だと言い張っていたものの、恐らくもう二十代半ばを越しているように見えた。


 顔立ちは・・・・・とびきりの美人でもないが、かといって不細工と言うわけでもない。


 その点だけで行けば、どう贔屓目に見ても、


『中の上』というのがいいところ。

 

 化粧っ気もあまりなく、痩せていて、スタイルも特別いいわけでもない。


 ただ愛嬌があるのと、座持ちがいいのだけが唯一の救いといったところだった。


 生真面目な大門正義は、自分はまだ修行中の身であるからという理由で、出来るだけ女性とは接触しないように心がけてきた。


"卑しくも仏門にある者が、女性と間違いを犯してはならない”


 堅くそう決めていたのである。


 それからしばらく、彼は修業に打ち込んだ。


 流石、元空挺の隊員だけのことはある。


 意志だけは堅固だ。


 二度目に彼女と会ったのは、修行を終え、檀家の総代会で、副住職への就任が決定した後、再び偉いさんたちがその店に連れて行ってくれたのである。


 明菜は大門の顔を見ると、まるで恋人に再会したような表情を浮かべた。


『そこで私は、大きな間違いをしでかしてしまったんです』彼は正座をしたままうつむき、うめくような声を出した。


 今にして思えば、気が緩んだとしか思えない。


 つまり、副住職になれた、という嬉しさから、勧められるままにウィスキーまで口にしてしまったのである。

 無論、大した量じゃなかった。

 水割りをグラスに半分舐めた程度だ。

”おつまみにはこれがいいでしょ?”彼女が出してくれたナッツチョコを口にした。

 何となく妙な味のするチョコレートだな。そう思ったが、その時はさして気にしなかったという。

 だが、記憶にあるのはそこまでで、意識はそこで飛び、そこから先の事は何も覚えちゃいない。


 次に気が付いた時、彼は見たこともない部屋に横になっていた。

 ベッドの上、素っ裸で毛布一枚。


 妙になまめかしい香水の香り。


 明らかに女性の部屋だった。


 頭の奥で何やら割れ鐘が鳴り響いている。


 ゆっくりと身体を起こすと、どこからか艶めかしい匂いが鼻をくすぐった。


 その匂いは、台所と思しき所から流れてくる。


”起きたの?”


 そういって顔を出した、ざっくりとした部屋着に、エプロンを掛けた女性・・・・つまり明菜だった。


 彼は真っ青になり、その瞬間全てを悟った。

 

 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る