永谷瞬の100質追加版!

永谷 瞬

第1話

1あなたという存在はなんですか?

なんだろう。探しちう。


2人生で一番怒ったこと👿

いっぱいあるなあ。狭量なんです。


3あなたのナイトルーティーン

ヨムヨム


4この世で一番美味しいもの

大仕事した後の乾杯ビール!


5一つだけ魔法を使えるとしたらどんな?

痩せ薬の調合


6透明人間になったら何をする?

特に何もせず。外でじっとする。


7生まれ変わるとしたら何になる?

良いお家の猫に。


8運命を感じたこと

何度もあります。出会いも別れも。


9子供の頃の夢。

大工さん。


10今の夢は?

5000兆円欲しいいいいいい


11突然ですが、異性を恋に落とす必殺の一言をお願いします。

ない。


12恥ずかしがってるんですか?(11がない場合)

そうです


13あなたなりの恋人を作る方法を教えてください

私に教えてください


14私は恋人がいたことがありません……

私もです…


15あなたの宝物を教えてください

亡くなった祖父の買ってくれた「宮沢賢治童話大全」


16オススメの観光地or旅行プラン

神戸。たま-に行きたくなります。


17春夏秋冬どれが好き?

秋!天高く馬肥ゆる秋!


18私は〇〇フェチだ!

色々あるなあ。

最近好きなのはしゃべるときに動く喉仏。


19カクヨムでなんて呼ばれたい?

皆さんの思うままに。


20あなたのトラウマ

いっぱいありすぎてててて


21朝食は何?

食べるとしたらご飯と味噌汁


22小さなことだけど許せないもの

ありがとうを言えない人


23名探偵といえば?

シャーロック・ホームズ


24あなたが影響を受けた人

いっぱいいるなあ。

宮沢賢治。


25血液型診断は信じる?

ある程度


26幽霊の存在は信じる?

いて欲しい


27初恋の話をしてください

稿を改めて書くつもりでしたがw長いぞこれ。


中3の時、吹奏楽部の自称男性恐怖症の後輩(2年生女子)に自分から告白

OKもらったものの特に何もできず。

あ。夏祭りに行ってプレゼント交換とかはしたかも。

誕生日に手紙もらった気が。

永谷くんの受験期に「負担かけたくないから一旦終わりにしよう」と向こうから言われ、1年待ち続ける。

1年後ふらっと再会し、それとなく話をすると「あれ、あの場で終わりにしませんでしたっけ」と素で言われ撃沈。


28好きな飲み物あります?

芋焼酎


29今何しながらこれ書いてますか

おふとーん


30健康に気をつけてること

気を付けたいと思いつつ気を付けれてない


31百分の一の確率で死ぬけど生きてたら一億円。チャレンジする?

します


32自分って情けないなと思ったこと

いつも。


33去年を漢字一文字で。

34この世で一番嫌いなもの

うじうじしてる自分


35辛いのは得意?苦手?

からいのはまあまあ得意

つらいのは苦手…


36あなたはS?M?

人生ハードです。ドMです。


37生きてきて一番怖かったこと

大学1回生の冬に対人自転車事故を起こしたこと


38あなたを動物に例えると?

寂しがりわんこ🐶


39自慢できること

自作の俳句と短歌が、大原さやかさん主催イベントの来場特典冊子に掲載されたこと。


40好きな芸能人

天海祐希

カッコいい。


41十年後の自分に一言

お仕事頑張れ。


42十年前の自分に一言

物書き趣味にしてるよー


43質問飽きてきた?

うん


44私も考えるの飽きてきた。

さいですか


45私に質問してください

今楽しいことはなんですか?


46あなたの作品をPR

卒論は、生きてきた20年ぽっちの集大成です。

雑詠集は、大学生活のまとめです。俳句入門になれたらな。

47どんな人に読んでほしい?

卒論は、死について考えている人に。

雑詠集は、俳句に興味がある人に。


48世界中の人に向けて何か叫んでください。

みんながんばっててえらいいいいいい


49小説を書くことはあなたにとって?

(小説は書いてませんが)

書くことでこれまでの自分に良いものを贈れたらなと思っています。


50お疲れ様です(*´ω`*)

お疲れさまでしたー

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

永谷瞬の100質追加版! 永谷 瞬 @tet39

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ