第4話

カナは、佐藤と昼間のデートを楽しんだ。ランチをして買い物をして、水族館に行った。水槽を眺めるカナを佐藤は愛おしそうに見つめる。

「ね、佐藤さんこれって、何人分味噌煮にできるかな。」

「はは。全部だと学校給食にもできそうだね。僕はカナさんの味噌煮なら毎日でも平気だな。3年かけてでも食べるよ。」

「頼もしいわね。」

「カナさん、少し早いけど食事いこうか?」

「どこか予約してる?」

「あ、ごめん、していないんだけど、今日は僕がいつも行く和食のお店にカナさん連れて行きたくて。そこの大将にはこっち来てからいつもよくしてもらってて。予約なしでもだいたい空いてるんだ。旨いよ。」

「ねぇ佐藤さん、その前にどこか、静かなとこで、どこかの部屋とかで話さない?」

「ふぇ?え。あ、や、え!」

「何よそれ。」カナはけらけらと笑う。

「いや、その・・・いいんですか?行きますよ。」

「うん、私ね。佐藤さんとお酒の勢いとか嫌なんだ。」

「カナさん・・・」

「だから今からがいい。でも、ひとつ言っていいかな。」

「もも、もちろん!なんでも言って。カナさんが嫌がることは絶対にしません。」

「私さ、本当は久しぶりすぎて不安なの。いい歳して恥ずかしいけど、自信ないんだ。」

「うげえ、可愛い!あ、声に出ちゃった。」

「もう、佐藤さんの方が可愛いよ!」

「僕、こう見えて結構エロイことばっかり考えてますけど、絶対大事にするから。」

「最初のは余計!よろしくお願いいたします。」

「うげえええ可愛い。」

「もう、バカね。」

二人はそっと手をつないで、水族館を出た。

外はもう夕暮れ時で、手を離さなくても恥ずかしくなかった。



部屋で二人になっても佐藤は変わらず優しく暖かい。

「うーん、僕の方が緊張してる。ごめんなさい。」

「ううん、嬉しい。」

カナは、夫が亡くなって以来、初めて男に抱かれる。緊張や罪悪感や、いろんな思いがあったけれど、もう1度誰かを好きになってもいいのかもしれない。そんな思いを持てるくらい、佐藤は誠実だったし、何より毎日通ってくれているけなげさが、カナの心を解きほぐした。

「カナさん、すごく綺麗だよ。」

「わぁ、そういうこと言っちゃうんだね。」

「言っちゃうよ、綺麗だもん。」

「なんだかすごく恥ずかしいね。しらふだし。」

「うん。カナさん、大好きだよ。」

気恥ずかしさも、切なさも、緊張も、全部の時間が長くゆっくりと廻り、信じられないほどの幸福感の中、ごく当たり前に二人は重なり合った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る