ラノベの難解語は、すぐルビを付けねばならない

 ライトノベルで使われる言葉は、普通の文学よりも平易だが、難しい言葉も想像よりは使われている。

 しかし、そういう言葉には特殊な読みでなくともすぐルビが付されることとなる。


 とりあえず、適当に思いついたアニメ化済某作品の原作から、振り仮名の付された単語をあげてみた。(ゲーム的世界の言葉に馴染んでいるなら、大半は読めて当たり前のレベルだ)


 絆、頷く、眷属、敵(かたき)、隙、嘘、呟く、銛、尖兵、鞭、曰く、喋る、堕ちる、生憎、僻み、反吐、真髄、上手い


 一般文学なら、すべて振り仮名抜きで済ますだろう。

 一般に電撃文庫レベルなら中学以上の漢字、ネット小説の書籍レベルなら高校以上でルビが付く。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る