ラノベの金持ちは庶民の仕事ができない

 ラノベは近現代文学が難しくて読めないか、ちゃんと理解できない若い庶民を主な対象とした大衆文学である。

 そのため、一般庶民的な仕事を地に足の着いた意義深い労働として美化されねばならない。反面、金持ちの仕事はふわふわしたどうでもよい仕事として嘲られねばならない。


 だから、金持ちの子息を出す場合、彼らは庶民の仕事を何でもできるようにしてはならない。庶民のやすやすとやる単純作業がこなせず、元気な一般大衆に笑われねばならない。彼ら子息は大衆文化にコンプレックスを抱かねばならない。


 だって、あいつらが仕事をこなせて、大衆文化にも長じていてスキをみせてくれなかったら、主な読者の平凡な庶民は、いくらでも代わりがいる自分の凡庸なお仕事を誇れないじゃないですか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る