研究
セルゲイは沈んだ顔付きで、総合管理棟内の殺風景な廊下をぶらついていた。
「死んだ?」
男の声が耳朶に触れた。セルゲイの進路と直交する、別な道筋からのものらしい。
「ええ、今朝だって」同様の方角から、女性の声が答える。「もうお年寄りだったから、国に帰してあげたかったわ」
温水床暖房入りの地面を踏み鳴らす足音が接近し、私服姿の好一対の男女が現れた。日本人男性とドイツ人女性、観測隊員だ。
セルゲイの目前を横切り、真っ直ぐ通過していこうとする。
「誰が亡くなったのだね」
セルゲイが声を掛けると、二人の若者は足を止めた。男性のほうが回答する。
「これはセルゲイ博士。いや、犬のことですよ」
「……ふむ」セルゲイは思索顔で呟いた。「そういうことか。可哀想に……」
言葉通りに哀れみながらも、セルゲイは別なことも模索していた。
二人の若者は怪訝そうに顔を見合わせたが、それ以上追求がないらしいことを悟ると、歩みを再開して去っていった。
セルゲイは顎に手を当てて摩りながら、断熱材入りの壁に背を預け、ひたすら虚空を凝視していた。
やがて自動ドアを開けて、隅にあるドアからセルゲイは自分の研究室に入った。
DNA認証と暗証番号によるロックを解除して、戸棚を開ける。そこにあった小振りなケースを机に運び、机上を占領していた雑多な道具をどかすと、ケースの蓋を開け、数本寝ていたアクリル製の試験管の一本を、スポンジのベッドから取り出した。
内容物を机の上にあける。こぼれた脱イオン水の中を、微小な固形物が泳いでいる。彼は光学顕微鏡を用意して、ピンセットでそいつを摘み、プレパラートにした。
接眼レンズを覗こうとして、博士は机の端に何かがあるのを捉えた。
そこには卓上を片付けたときに隅に寄せてしまっていたらしい、ピン付きの伝言メモがあった。
彼が紙片を読むと、『病人が出たので原因を特定して欲しい』旨が記されていた。現状、暇があって適任なのは、セルゲイのみらしい。
「南極は無菌だ、風邪はひかんだろうに……」
呆れて博士は顕微鏡を覗いたが、そこで驚愕した。
慌てて顔を上げたところで、さらなる異変を発見する。
窓際の棚に飾られたポトスの鉢が目についたのだ。焦げたように変色した観葉植物の葉。ポトスは枯れ始めていた。
蒼白になった博士は、骨伝導イヤホンマイクの無線機で、緊張した声色で遠方の知人に呼び掛けた。
「ノザワ、すぐにみなを呼んでくれないか」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます