お清と亀公丸

 芦花公園ホラー賞参加作。清姫安珍伝説を江戸怪談風にリメイクしたもの。

【ごくごく簡単なあらすじ】

 漢学者の養子の美少年が町一番の美人に惚れられた結果恐ろしい目に遭う話。

【雑記】

 私にしては珍しく美少年が死んでしまう話です。普段は死なせるの可哀想に思ってしまうので……。清姫安珍伝説を典拠にしようとした時点で亀公丸くんの死は不可避なのですが。

 亀公丸くんが養父に漢籍を叩きこまれているという設定は中国史や漢詩の引用を無理なく行わせるためなのですが、これによって江戸時代っぽさが出たかなとも思っています(江戸時代は漢学全盛期かつ娯楽の世界でも中国文学が人気だったので)。

 お読みいただいた方にも言及してもらえたのですが亀公丸くんと左慈助くんの友情は個人的に書いていてかなり楽しかったです。左慈助のキャラは魯迅の「故郷」(中学生の教科書に出てくるあの話)のルントウのイメージが多分に入っているのですが、一方的に亀公丸が左慈助を思慕しているのではなくお互いにないものを補い合うような関係がとても麗しくて好きです。まぁ、結局は二人とも亡くなってしまうのですが……。

 本筋に関わる女性キャラって私の書いてるものにはあまり登場しないのですが、お清は元ネタに相応しい危険な人物に仕上がったと思っています。

【終わりに】

 ホラー賞ということもあって「怖いものを書こう!」と意気込んだのですが、怖いかどうかはあまり自信がないです。少なくとも読んだ人が「今夜自分の所に出そうで眠れない」みたいな気分になるようなものではないですし……。でも講評では概ね良い評価を下さって励みになりました。「美少年」というものを殆どの作品で扱っているので下品な文章にはしたくないなと常に思っていて、故に文章力を褒められると脳汁がドバドバ出てしまいます(笑)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る