生後119日目①

 完璧な人間とは何だろう?


 何事にも動じず、優しくて、面倒見がよくて、判断を誤ることがなくて、なんてな。


 必要であろう要素を数えていけばキリがないが、そもそもおかしいたぁ思わねぇか?


 何事にも動じない奴が一々他人の感情に寄り添って一緒に悲しんだりはしねぇだろうし、面倒見がいい奴は誰かを助けようとして判断を誤るようなことはむしろ多いだろう。


 物事ってやつはいつだって矛盾しているし、きっと人はそれでいいのだろう。


 だからこそ生きるってなぁあったかくて、優しいんだろうよ。

 

 しかし……、 


「ふぇえ〜、フェイフェイたん、すごく、その、おっぱっぴーだね、……ふへへ」


 ものには限度というものがある。


 翌日、稼いだ金を握りしめて俺とジョセフは晴れてオッパブに足を運び、力の限り豪遊した。


 俺の目の前で空な瞳をしながら空中に思い描く、ありもしない乳房を揉みしだいているこの悲しい男の名はジョセフ。


 遺憾ながら俺の大切なダチである。


 アシュリーに振り向いてもらえる可能性がいよいよ0になりそうな不安に押し潰され、朝からまた酒を飲み酩酊するその姿はまるで、自尊心の崩壊を具現化したかのよう。


「ジョセフよぉ?」


「なんだい? マイフレンド」


 俺がたまらず声をかけると、この悲しい存在は空な目で振り向き、平坦な声でひょうきんなセリフを吐き出す。


「……え、ーっとだな?」


 渦巻く数多の感情が混ざり合う、この余りにも情報量の多い男に恐れ慄きながらもなんとか声を絞り出す。


「気は、晴れたか?」


 ……んなワケねーだろ! 見てわかんねーのか!


 って思ったそこのお前、もちろん言っていることは正しい。


 しかしもう一歩踏み込んで考えてみてくれ。


 この完全に大丈夫じゃない男に、それ以外になんと声を掛ければいいのだ。


 それに見ていろ、わかっていることをあえて質問することで見えてくるものもあるのだ。


「……うぇへへ、もちろんだぜぇ」


 な? 超キモ……、いや、思ってるよりも大丈夫ではないことがわかったらだろうが。


「……はぁ、まあしゃあねーか」


 俺は力なくため息をつくと、だらしなく一歩踏み出す。


 壊れ果てたモヒカンに、無理矢理飲ませる水を手に入れるために。


 もしも神がいるのならば、たった一つ願う事。


 こいつのこの薄汚れた姿を、どうかアシュリーにだけは見られませんように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る