割れた画面

かのこ

割れた画面

スマホ画面のひび割れってなんでこんなにも恥ずかしいのでしょう。人にスマホの画面を見せるとき、すいません画面が割れてて見えにくいんですが、って前置きしてから見せないとなんだか恥ずかしい。

ちょっと落ちただけなんです。スマホカバーはつけてたんですが、カバーが開いた状態で画面をしたにパァンってコンクリートの上に落ちたんです。画面の上部分にピシィっとヒビがはいりました。動作に問題はないし、上半分にちょこっとヒビが入ったくらいだから、まぁいいか、と現在も使ってます。自分だけが見るだけなら多少いいんですが、画面を人に見せるときが恥ずかしいものです。なら、買ってすぐにひび割れ予防のシールを貼ればよかったんですが、ついつい横着をして貼っていなくて見事にヒビです。あれはショックだった。

スマホを開く度にそのショックな出来事を思い出します。つまりは一日に何回も。朝の起床でスマホでアラームをかけているので、寝起きにアラームを止め、時間を確認するのに画面を見るので、朝から、ひび割れてる…と思うのです。いや、それなら新しいスマホにしたらいいのに。ご指摘はごもっとも。

でもね、あれです携帯電話の手続きに行くのがめんどくさい。それに日々が忙しいんだ。ほら、家族のご飯を作ったり買い物にいったりしないと行けないし。そう毎日出掛けてたら、自分の自由な時間がないじゃん。たまには家族の食事やその他消耗品の買い物ばっかじゃなくて、自分の本とか服とか見に行きたいし。

画面日々入ってても問題なく使えるからそのうちでいいんじゃないかな。なんてぐだぐだしてたらひび割れてはや何ヵ月でしょう。一年半ぐらいは経ったかもしれません。画面が割れてても以外と長持ちするものなんですね。ヒビが入ったらすぐに壊れるかと思ってましたが、今日もきょうとて元気に動いてます。先日要らない写真とかをたくさん消したら、何だか元気になったような気がします。気のせいでしょうけど。

職場の同僚とかにスマホの画面を見せるときは、もうみなさん私のスマホの画面にヒビが入ってることを知っているので、特に説明も要らないのですが、先日、仕事先のお客様にちょっとした雑談ついでにスマホに入っている画像を見せようとしたんです。お客様はなにも言っておらずただ画面を見ようとしてただけですが、私が勝手に焦って、あ、すいません、スマホの画面にヒビはいってて見えにくいんですが。あ、なんかヒビ見られるの恥ずかしい、すいません見えにくくて。コンクリの上におとしただけなんです。動きは問題ないんです。なんてベラベラと言い訳してまして。終わってからが逆に、そんなに言い訳して恥ずかしかった。でもついつい言い訳してしまうような恥ずかしさだったのです。

いや、そんなんだったらさっさと新しいスマホにしたらいいのに。そんな声が聞こえてきそう。そんな声、家族から聞かされました。反論もできません。恥ずかしい。

まずは携帯ショップの窓口かー。めんどくさいなぁ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

割れた画面 かのこ @kanoko

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ