5 男性をお持ち帰りしました(注・そういう仲ではありません!)

 オーデン公爵邸──我がノストナ家の屋敷──の前で、私はベロニカから下りた。


 父はそれなりに社交もこなしていたけれど、その父が亡くなり、しかも私は例の一件を起こした後、社交界から遠ざかっている。広い屋敷があっても維持管理が大変なので、私は豪商の別荘を買い取り、そこに住んでいた。こぢんまりとした母屋と、使用人たちの暮らす棟が、渡り廊下で繋がった作りだ。


 その、使用人棟の方から、侍女のセティスが足早に近寄ってきた。

「ルナータ様、お帰りが遅いので心配いたしま……あら、こちらの男性は?」

 セティスは軽く目を見張る。


 知らない男性がベロニカの背にうつ伏せ、だらんと四肢を垂らして気絶しているのだから、いつも冷静な彼女もそれは驚くだろう。マルティナに手伝ってもらって塔から下ろし、積んで来たのだ。


「ちょっとね……なんて説明すればいいか」

 口ごもった私を見て何を誤解したのか、彼女は口元に手をやった。

「ルナータ様が、男性をお持ち帰りになるなんて。珍しいこともあるものですね」

「人聞きの悪いこと言わないでっ。とにかく下ろすの手伝ってよ!」

「酔わせたのですか? あっ……まさか真っ最中に殺してしまったとか? ルナータ様、意外と激し」

「殺してない! 気絶させちゃっただけ!」

「十分激しいですわ」

「いいからモスターを呼んできて!」


 ノストナ公爵家は今や、女当主である私しか残っていない家である。しかも実は、メイドや料理人、庭師など、使用人のほとんどが女性だ。人数も少なく、皆が何かしら仕事を兼務している。

 唯一の男性使用人が、従僕と御者を兼ねているモスターだった。男性客が来たときに女性使用人だけでは困るので、彼がいてくれるのは非常に助かる。


「この方を客室に運べばいいんですね? お任せください!」

 金髪美丈夫、あまり深く物事を考えないモスターは、謎の男を楽しそうに肩に担ぎ上げると屋敷の中に入っていった。



 モスターを見送り、私とセティスは私の執務室兼書斎に入る。セティスは私の侍女であるのと同時に、女性でありながら執事を兼務していた。

 彼女いわく、

「執事と従者を兼ねている男性使用人を、何人も知っております。表に出るわけではありませんし、私もそのくらいできますわ」

 だそうで、常に飄々と仕事をこなしてくれている。


 そんなセティスは、軽く眉を上げた。

「城……ですか」

「知らなかったのよ、そんなものがあの森の中にあるなんて。まあ、魔法で隠されていたなら仕方ないけど」

 私は、今日の出来事をざっくりと話して聞かせる。

「ええと、で、いきなりあの彼が目覚めたから、びっくりして魔法で吹っ飛ばしちゃった」

 いきなりキスされた下りは省略した。

 セティスは小さくため息をつく。

「まぁひどい。起こしたのはルナータ様の方ですのに」

「あはは……。ま、それはともかく、不思議だったわ。城を出る頃には、いつの間にかイバラがすっかりなくなっていたの。魔法が解けたみたいに」

 セティスは片手を頬に当てて考え込む。

「変な城ですね。少なくとも、お父上のガイン様がオーデン公爵になるより以前から、魔法で隠されていた城でしょう?」

「そうね。私、公爵領に来てからしょっちゅう森をうろついているもの。隠されてさえいなければ、さすがに気づいてたはずだわ」

「それなら、あの方は最低五年は眠っていたことになります。何の意味が? ずっと隠しておくなら、生かして眠らせておいても意味がありませんよね」

「セティスも相当ひどいわよ……。うーん、まあ普通に考えて、目覚める前提だったということかしら。いつを想定してのことかはわからないけど」

 私は考えたけれど、すぐに両手を軽く打ち合わせた。

「わからないことを考えても仕方ないか。とにかく、この土地の歴史をさかのぼって調べてみる。あの城にも人をやって調査させないと。それに」

 私はちらりと、窓の外を見た。

「あの男が目覚めたら、色々と聞き出さないとね」


 謎の男のそばには、モスターが「男性のお客様、久しぶりですね!」とはりきってついてくれ──

 ──夕方になって、「あの方が目を覚まされました!」と知らせてくれた。


 私はセティスにも付き合ってもらい、客室の扉をノックした。

「どうぞ」

 返事があったので、中に入る。


 ベッドの上で、あの男性が枕を背にして上半身を起こし、こちらを見ていた。


(私より若い……二十歳になってるかなってないか、といったところね)

 そんなことを思いながら、ベッドの脇に近寄った。

 彼は、どこか物珍しそうに、私を目で追っている。

(何よ、初めて見たような顔をして。いきなりキスしたくせに。寝ぼけてたの? サイテーね)

 まあ、先ほどと違って今は髪もきっちり結っているし、女公爵らしいドレスに着替えてはいるので、印象が違うのだろう。ということにしておく。


 私は淡々と話しかけた。

「お加減はいかがかしら」

 彼は、柔らかく微笑んだ。

「うん、大丈夫」


 その話し方に、私は「あら?」と思う。

(見た目で年上とわかる私に、この話し方……人の上に立つことに慣れている地位の方かしら。それとも、私が女だから? あんまり見下してくるようなら、さっさと箱詰めにして……じゃなかった、箱馬車に乗せて王都に送ってしまおう)


 そんなことを思いながらベッドの横の椅子に腰かけ、事務的に名乗る。

「私はルナータ・ノストナ。この地の領主です」

「……ルナータ・ノストナ……」

 彼は私の名前を繰り返し、そして口をつぐんだ。

 セティスは、枕元の水差しを交換しながら、ちらちらと彼の様子を観察している。


(キスされたなんてセティスに知れたら、絶対面倒なことになるわ。やっぱり黙っていよう)

 私は、咳払いをした。

「えへん。それで、あなたのことはなんとお呼びすれば?」

 男は私を見つめたまま瞬く。

 かすれ気味の声が、告げた。


「あぁ……僕は、アルフェイグ。アルフェイグ・バルデン・オーデン」


(オーデン?)

 引っかかったものの、私は男にうなずきかけた。

「では、アルフェイグとお呼びするわね。……あなたは、森の中の城にいるところを発見されました。白と灰色の、小さなお城の塔であなたは眠っていて、他には誰もいませんでした。どうして一人で眠っていらしたの?」


 ──私が見つけたということや、城に魔法がかかっていたことなど、細かいことを言わなかったのは、まず彼にしゃべらせようと思ったからだ。

 万が一、彼が何らかの事件や陰謀に関わっている場合、こちらの情報と彼の話を付き合わせることで何かが見えてくるかもしれない。この地を預かる身としては、慎重に対処したかった。


「うん……ええと……ごめん、まだ少しボーッとしていて」

 アルフェイグは左手を額にやり、眉根を寄せる。

「夜中に王宮を出て……そう、『止まり木の城』に向かったんだ」

「止まり木の、城?」

「塔のある森の中の城は、そう呼ばれている。オーデンの王族しか知らない、秘密の場所……」


(王族しか、知らない)

 私は息を呑んだ。

(それではこの人は、旧オーデン王国の王族の血筋?) 


「僕はそこで……」

 彼は続けようとして、不意にハッと目を見開いた。

「そうだ、カロフは。魔導師は?」

「魔導師?」

「僕の手足として動いてくれていた。命を狙われていた僕は、城から動くことができなかったからだ。それでカロフが儀式の準備を……そう、カロフに眠らされて」


(暗殺? 儀式? 魔法で眠らされた?)

 情報過多な上に不穏な言葉が続き、混乱していると、意識のはっきりしてきたらしい彼は身を乗り出した。

「ルナータ、君はここの領主だと言ったね。ここはどこ?」


 私はとっさに、国名だけを答えた。

「あなたが今いるのは、グルダシアよ」


「グルダシア……オーデンの西の? じゃあ、グルダシア王が僕を保護してくれたのか。それで、なぜ僕はオーデン王国を出て、君の屋敷に?」

 矢継ぎ早に、質問が飛んでくる。

「ええ、そう、あなたが見つかった場所からここが一番近かったので、運び込まれたということかしら」

 ひとまず嘘だけは回避しつつ、私は続けた。

「私もあなたをお預かりしただけで、詳しいことはわかりません。色々わかったら教えます。とにかく、あなたは魔法で眠っていたんですのね? 身体の具合を知りたいの」

 多少、ごまかすように話をずらす。


 彼は我に返ったように瞬きをした。

「身体? 何ともない……と思うけど」

 彼は身体をひねると、両足をこちら側の床に下ろした。そのまま立ち上がる。

 一瞬ふらついたように見え、私は急いで立ち上がりながら手を出した。

 上腕部のあたりを支えてみたけれど、アルフェイグはすでに身体を立て直していて、ごく普通に立っている。頭一つ分高いところから、金色の目が私を見下ろした。

「うん、大丈夫。ん? 腕がちょっと痛いかな……あれ、ぶつけたような痣がある」

 それはおそらく、私が魔法でぶっとばした時にできたものである。 


「む、無理はなさらないで。眠らされた、とおっしゃっていたけれど、どのくらい眠っていたのかしら。多少は足が弱っているかも」

 私は言い聞かせながら、彼をもう一度ベッドに座らせた。

「今日のところは、ゆっくりお休みになった方が。しばらくこの家でお世話させていただくわ。食事はここに運ばせます」


「うん。……そうか、グルダシア……」

 彼はうなずいたものの、何か考え込んでいるようだ。突然知らない場所にいて、混乱しているのだろう。若者が困っている様子は、さすがに気の毒だ。


「また明日、伺うわ」

 話しかけたけれど、彼は考えに沈んでいて返事をしなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る