6 彼の国は、既に滅びています(注・本人は知りません)

 部屋の隅で控えていたセティスとともに、客室を出る。

 廊下でモスターが待機しており、私たちに一礼してから入れ替わりに颯爽と客室に入っていった。用があるか聞きにいったのだろう。


 私たちは執務室に戻った。

「ルナータ様。アルフェイグ様は、オーデン王国の王家の末裔なのでしょうか」

 口を開くセティス。

 私は執務机ではなくソファの方に座り、背を預けながらため息をついた。

「彼の話が本当なら、そういうことになるわね」

「でも、変でしたね。オーデン王国がまだあるかのような言い方をなさって」

「ええ。……彼に眠りの魔法がかかっていたのは確かで、繰り返すようだけどアルフェイグが嘘をついていないとしたら」

 私は肩をすくめる。

「彼が眠る直前まで、オーデン王国は存在していたということになるわね」

「でも、王国は百年も前に滅亡しています。その後はずっと、どこかの国の領地……えっ? じゃあ」

 セティスは目を丸くした。

 私はため息とともにうなずく。

「アルフェイグは、百年、眠っていたことになるのかしら」


「そんな」

 絶句したセティスだったけれど、すぐに話を続けた。

「魔導師に眠らされた、とおっしゃっていましたね。なぜ、百年も眠らせたのでしょう?」

「私にもわからない。そんなに長く眠らせるつもりではなかったのかもしれないし。……でも」

 私は軽く首を振る。

「目覚めたばかりなのに、言えないわ。あなたの国はもう滅んでいます、今はこの私の領地よ、なんて」


 いきなりキスしてきてムカついてはいるけれど、それとこれとは別だ。若者に告げるには、事実はあまりに重い。


「ああ、それで先ほどは、ここが公爵領だとはおっしゃらなかったんですね……」

 セティスは納得したようにうなずく。


 私は背筋を伸ばし、座り直した。

「いつまでも黙っているわけにいかないのは、わかってる。でも、長いこと魔法で眠っていて、本当に身体や心は何ともないのかしら。衝撃的な事実を伝えるのは、少し様子を見てからにしようと思うの。セティスも、彼と何か話す時はそのつもりで」

「かしこまりました」

「しばらくは、さっき言った通り、ただ彼を預かっているだけの領主で押し通すわ」


 基本、女はナメられる。ならば、それを逆手に取るまでだ。何も知らない女として振る舞おう。


「でも、ルナータ様?」

 キラリとセティスの目が光る。

「アルフェイグ様がルナータ様を見る目。あれは絶対、ルナータ様のこと、いいなって思ったんですよ」

「っはぁー? そぉかしら」

「オーデンの王族の末裔なら、ルナータ様のご身分にも釣り合いますよね。既成事実があっても、誰も責めませんわ」

「だからそういうジジツはないんだってば!」

 まさかまだ誤解しているのかと、私はあわてて言う。

「それにどう見たって、私より五歳は年下でしょ?」

「成人していれば無問題です」

 セティスはあくまでも真顔で続ける。

「あんな状態でも、ルナータ様に失礼なことはおっしゃいませんでしたし」

「はっ。私の世話になってるんだから、邪険にはできないでしょうよ」

 私は笑い飛ばし、この話は終わり、とばかりに立ち上がった。

「さ、書庫に行かないと。オーデン王国時代の古い記録をあたってみるわ」


「ルナータ様」

 セティスは、さらに真顔で言った。

「これはチャンスかもしれません。だって百年経っているなら、あんなに見目麗しい王子の周囲に群がっていたはずの女性たちは、みんな死んでますし」

 恐ろしいことを言う侍女である。

「そこへ現れたルナータ様は、アルフェイグ様にとって特別な女性のはず。アルフェイグ様が他の女性と出会う前に、一度向き合ってみてもいいのではないでしょうか。お逃げにならずに。……では失礼します」

 そして、スカートの裾を軽く摘んで挨拶すると、サーッと執務室を出て行った。


 私は思わず叫ぶ。

「に、逃げるも何も、私の人生に必要ないものと距離を置いてるだけだってばー!」


 ──もはや誰も聞いていないのに、つい言ってしまってから、我に返った。

(これじゃ言い訳みたいじゃない、全く!)

 そもそも、まだアルフェイグの身元の細かいところさえはっきりしないのだ。すぐに色恋の話に持って行くセティスがおかしい。アルフェイグとの、たったあれだけの交流で、よくここまで話を膨らませられるものである。

(セティスったら、小説家とか向いているのではないかしらっ!?)


 私は頭を切り替えるべく、乱暴に扉を開けて書庫に向かった。

(……本当は、アルフェイグに真実を言えないのは、国が滅びたからだけじゃない)

 軽く唇をかむ。

(だって、がっかりするに決まってるわ。大事な自分の国が、私みたいな形ばかりの女公爵に任されてる、なんて知ったら)


 グルダシアの男性貴族たちに言われた数々の言葉が、胸によみがえる。

『女のあなたが公爵位なんて』

『陛下も何を考えておいでなのか』

『議席もなく剣を帯びることすら許されていない女の身で』


 頭を振ってそれらの言葉を追い出し、私はため息をついた。



 翌朝、アルフェイグはモスターに付き添われ、小食堂に自分の足で歩いて現れた。

「おはようございます。階段、大丈夫でした?」

 出迎えながら聞く。

 彼は近づいてきて、私の手の甲にキスをして挨拶した。

「おはよう、ルナータ。何ともないよ。魔法でちょっと眠っていただけだから、心配しないで」

『ちょっと』どころではないのだけれど、そうも言えない。

 私は今日も、淡々と答える。

「そう。でも、長く眠っていたならやはり心配ですし、胃も弱っているかもしれないわ」

「昨日の夕食のオートミールは、ごく普通に食べられたよ」

「それは何よりですわ」

 私はモスターにうなずきかけ、朝食は私と同じものを運ばせることにした。


 向かい合わせに席に着きながら、密かに緊張する。何か質問されたら、うまいこと答えなくてはならない。

 そこで、昨日文献で調べて知ったことを元に、先にこちらから質問してみることにした。

「あなたは、オーデンの王太子殿下でいらっしゃいますの?」

 アルフェイグは一瞬、戸惑った様子を見せた。

「うん、そう。ごめん、名乗ればわかってもらえると思っていた」

「こちらこそ、申し訳ありません。領地に引きこもって暮らしているので、他国のことに疎くて」

 私は素早くフォローを入れる。


 彼が名乗ったとおりの人物だとして──

 アルフェイグ・バルデン・オーデンは、亡国オーデンの最後の王太子だった。

 文献によると、かつて北の国キストルが、小国オーデンを属国として支配していた。けれど百年前当時、オーデンには独立の気運が高まりつつあった。

 アルフェイグの言う『命を狙われていた』というのは、キストルが独立運動を阻止しようとして、後継者であるアルフェイグを密かに亡き者にしようとしたことを言っているらしい。当時、アルフェイグは十九歳だった。


 彼の話によれば、彼と配下の魔導師カロフは暗殺から逃れて『止まり木の城』に隠れた。

 そこでどんな行き違いがあったのかはわからないけれど、公的には、王太子は行方知れずになったと記録されている。昨日、彼が話した内容とも一致する記録だ。

 父王が亡くなってからは、後を継ぐものがいなくなり、独立もたち消えた。

 実際には、彼は秘密の城に匿われて生き残っていたのだから、即位の手続きこそしていないものの、父王から彼に王位は移ったと見なしていいだろう。

 アルフェイグは、オーデン王国最後の王なのだ。


 しかし、自分が王になったことを、おそらくアルフェイグは知らない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る