第六章・冬の終り(その12)・第一部完

 ちょうどそのとき、潮音の家のインターホンが鳴った。綾乃が玄関まで迎えに行くと、そこには暁子と優菜の二人が真新しい松風女子高校の制服を着て並んで立っていた。綾乃がその二人の制服姿をほめそやすと、二人とも互いに顔を見合わせて笑顔を浮かべていた。


 そして暁子と優菜も居間に通されると、潮音の制服姿をしばらくじっと見つめていた。


「潮音…けっこう制服似合ってるじゃん。こうして見ると、ついこないだまであんたが男の子だったなんて信じられない」


 暁子が当惑気味に声をかけると、潮音はしばらく黙った末に口を開いた。


「誤解するなよ、暁子。オレは今こんなかっこしてるからといって、女として生きることを決めたとか、そんなわけじゃないんだ。オレはただ、逃げたりせずに今の自分にできることや今の自分がやらなきゃいけないことをやる、それしかないんだ」


 さらに潮音は言葉を継いだ。 


「オレは体は女だけど心は男だという人が、制服でどうしてもスカートはくのいやだという気持ちだって痛いくらいわかるよ。もしそういう人が男子の服を着て学校行きたいと言うのなら、オレはそれを応援したいと思う」


「じゃあなんであんたはそうしないのよ」


「前にも言っただろ。今のオレはスカートはくのもそんなに嫌じゃないって。下にこれはいてりゃ、スカートはくのにもあまり抵抗なくなったし」


 そう言って潮音は自らスカートをめくって、黒いショートスパッツをあらわにした。それには暁子と優菜も、おもわず赤面して潮音をにらみつけてしまった。


 潮音は気恥ずかしそうにスカートの裾を直すと、あらためて言った。


「だいたいズボンはいたくらいで学校が楽しくなるなら、だれも苦労なんかしないよ。そもそもオレは、スカートはいたくらいでつぶされるようなつまんない個性なんか持ってないつもりだよ」


「だからそうやって無理してかっこつけることなんかないって言ってるでしょ。松風の制服にはスラックスだってあるんだから、はきたければそれはきゃいいじゃん」


 暁子はそう言って、潮音の肩をぽんと叩いてやった。


「たしかに松風でも制服にスラックスはいてる生徒はあまりいないらしいけど…あんたが着たいというならそれでもいいと思うよ。ほかの人の目なんか気にすることないじゃん」


「そういう暁子こそ、どうしてズボンはかないんだよ」


「スカートはいても似合うと今までさんざん言ってきたのはあんたでしょ。さすがに冬寒かったらスラックスはくかもしれないけど」


「念のために言っとくけど、女がズボンばかりはいてるとマジで男子にもてないぞ。このオレが言うんだから間違いないよ」


「そんな人の気持ちを考えない、上っ面しか見ないような男なんて、こっちの方からお断りだよ」


 暁子はふて腐れた表情をしていた。優菜はその二人のやり取りを、やれやれとでも言いたげな表情で眺めていた。


 そうこうしているうちに、綾乃が潮音の部屋から柄違いの替えのスカートやスラックス、オプションのニットのベストを持ち出して居間に戻って来た。


「ちょっと見てみたんだけど、あんたの学校の制服ってバリエーション広いじゃん」


「だから…どうしようというわけ?」


「こっちのスカートにはきかえてみてよ」


 そう言って綾乃は潮音にグレー系の替えのスカートを差し出した。スカートを取り替えてみると、さっきまでのシックな装いとうって変わって軽快な感じがした。


「そのスカートもなかなかいいじゃん」


 それからしばらくの間、潮音はベストやスカートを取り替えさせられ、そのたびに綾乃や流風、暁子や優菜に批評されて写真を何枚もとらされた。しまいには綾乃に、スカートをウエストで折り返してミニにする方法まで教えられた。潮音がスカートをミニにすると、暁子はそれを何やら複雑そうな面持ちで眺めていた。


 潮音は綾乃たち四人の相手をするのにいささかくたびれていた。


「姉ちゃん…オレは着せ替え人形じゃないんだぞ」


「潮音、いいかげんにそうやって自分のこと『オレ』というの何とかしなさい」


 しかし潮音と綾乃が言い合うのを見て、流風もいつしか表情をほころばせていた。


「でもよかったよ。私も潮音ちゃんのことがずっと心配だったけど、なんか元気そうで」


「この子はこれからも流風ちゃんにいろいろ迷惑かけると思うけど、そのときはよろしくね」


綾乃が言うと、流風も笑顔で応えた。


「潮音ちゃんももういっぺんバレエやってみない? バレエ教室に行けばいつでも体験入門できるよ」


 流風にそう言われて潮音が照れくさそうにしていると、優菜が元気そうに声をかけた。


「潮音、退院してからはずっと思いつめたような表情しとったけど、やっと自然に笑えるようになったね」


「うん…でもそれもみんなのおかげだよ。暁子や優菜がいろいろ相手をしてくれて、旅行にまで誘ってくれなかったら…」


「ねえ潮音、せっかくだから外行かない? 優菜も一緒になってさ」


 暁子の誘いに、潮音も深くうなづいた。そこで綾乃はまたスマホを取り出すと、潮音と暁子、優菜三人の制服姿を写真に撮った。


 そして潮音は玄関で両足に黒光りのする真新しいローファーをはくと、暁子や優菜と一緒に家の外に出て春の夕陽が照らす通りへと駆け出した。


(第一部・完)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る