第33話 焼け跡を歩く


「中学ん時の話だから、もう十年以上前っすよ」

 指を折って数えながら、木下が言った。

 彼自身の体験談ではなく、彼の友人の話だという。


 木下のクラスメイトに、A君という男の子がいた。

 小学校の頃から仲が良く、よくつるんでいたという。

 二人が中学二年生だったある日、A君の向かいの家が火事になった。

 あわや彼の家にも飛び火するかというほどの火事で、何とかその前に消し止めたものの、向かいの家はほとんど全壊してしまった。

 天井は落ち、壁は崩れて、真っ黒に煤けた柱が丸見え。窓ガラスも割れて、とても住んでいられるような状態ではない。もちろん、住人たちは皆どこかに避難している。

「でもさぁ、時々人影っぽいのが見えるんだよな」

 火事から一週間ほど経った頃、A君がぽつりと漏らした。

「誰かが様子見に来てるんじゃねえの?」

「そういうんじゃなくてさ、なんか家の中ウロウロしてるだけだし、それに真っ白なんだよ。今窓とかないから、俺ん家から丸見えなんだけど。真っ白はおかしいだろ?」

「そうだなぁ。焼け跡行くのに白い服着てくのは変かもな。汚れるもんな」

 そう言うと、A君は真剣な顔で首を横に振った。

「そうじゃなくて、真っ白なんだよ。髪とか服とかねえの。全部真っ白の人影がウロウロしてんの」

 こうやって、とA君は両手を前に伸ばして、手のひらを前に向けた姿勢で木下を見た。

 その時、わけもなくぞっとしたという。


 それからA君は度々、焼け跡に来るという「白い人」の話をするようになった。

「親も妹も見てるんだよ。気味が悪いんだけど、すぐ向かいだからどうしても見ちゃうし」

「それってもしかして幽霊じゃないの? 火事で死んだ人のさ」

「向かいの人、家は焼けたけど誰も死んでないぞ」

「じゃあ、何が出てるんだよ」

 木下がそう言うと、暗い顔で「知らねえよ」と返された。

 木下は正直、A君の話を真に受けていなかった。しかし、A君は真剣に悩んでいる様子だし、種明かしをする気配もない。

 どう扱ったらいいものかと思いつつも、話は否定せずに聞いていた。

 そんなある日、教室に入ってきたA君は、いつもと違って明るい表情をしていた。彼は木下を見つけると、さっそく近寄ってきた。

「聞いてくれよ! 向かいの家、昨日から解体が始まったんだよ!」

 どうリアクションしたらいいのか、と思いつつ、「そうかぁ。よかったじゃん」などと返事をした。しかしA君は、そんな様子も気にならないほど嬉しそうだった。

「ようやくあの家がなくなるよ~。もうあいつもいなくなるかもな!」

「お、おう、きっとそうだな」

 まぁ、目の前に焼けた家があるのも、いい気持ちがしないに違いない。よかったよかった……と、木下も思うことにした。

 ところがその数日後、急にA君が学校を休んだ。

 放課後、課題のプリントを届けに行きがてら様子を見に行くと、彼の家は異様な雰囲気に包まれていた。

 窓という窓が、新聞紙で覆われている。

 向かいを見ると、焼け跡はすっかり更地になっていた。ともかくもチャイムを押すと、ひどく疲れた様子のA君が出てきた。

「どうした? 風邪か?」

「今日一日、父ちゃんと窓を塞いで回ってたんだよ」

 そう言って、彼は力なく笑った。

「あいつ、あっちの家がなくなってから、こっちに来るようになったんだ。窓から覗くんだよ」

 まだ昼間だというのに、家の中には煌々と電気が点いていた。

「カーテン閉めたんじゃ駄目でさ」

 独り言のようにA君が呟いた。


 それからしばらくして、A君一家は引っ越した。

 木下は、転校していった彼としばらく連絡をとっていたが、急にメールが返ってこなくなって以来、一切の連絡が途絶えてしまった。

 以来、A君の消息はわからない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る