第263話 感染状況2023年6月

 データが出揃ったのでURLを紹介

 5類変更後は、下記のURLで公開される。


 東京都福祉保健局

 最新のモニタリング項目の分析について

 www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/monitoring.html


 感染研

 新型コロナウイルス感染症サーベイランス速報・週報:発生動向の状況把握

 www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2484-idsc/12015-covid19-surveillance-report.html


 厚生労働省

 新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況等)2023年6月~

 www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00438.html#h2_free1


 第122回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(令和5年6月16日)

 www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00424.html#h2_free14


 政府が発表した資料には、どこを探しても「新型コロナの流行が終わった」とは書かれていない。


 色々と扱いが大変な2類から、インフルエンザ等と同じ5類に分類を変更する。 未知の感染症ではなくなったし、国民も対応になれてきた。病毒性も弱くなったしワクチンや治療薬もできた。手間や費用が大変なので、そろそろ2類から5類に分類を変える。 若い人はそれほど重症化しないが、高齢者や基礎疾患のある人は注意が必要。高齢者や基礎疾患のある人以外のワクチンは、年間1回秋頃 年1回。満員電車、病院、介護施設等ではマスクを着用。そのうち、治療費も普通の保険適用にする。検査は有償。


 都合よく、コロナが終わったと思っている人間にとって、「感染の増加」とか「マスクの着用」という話は、非常に不愉快に感じるらしい。戻ってきた日常を絶対に手放さないぞと身構える。 そういう人は、ここを見ることはないはずなので、何を書いても大丈夫だろう。(爆) もし偶然ここまで迷い込んでも、ここの情報には耐えられないと思う。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る