第49話 (直立型・ペンダント)
(直立型・ペンダント)
スイーツ専門店、男の影は少ない。いたとしても彼女に無理矢理引っ張られてきて、手持ち無沙汰に彼女を眺める男だ。
スイーツを食べて顔をほころばせる男は一人しかいなかった。
「しあわせ……」
「……ごめん」
パンケーキを頬張って、幸せな気分に浸っていると、脈絡もなく雪葉が謝った。そして俺と同じようにパンケーキを頬張り、少し遠慮がちに頬を緩める。
「何で謝ったんだ?」
「……怒らない?」
「別に怒んねぇしこんなところで大声出さねぇよ」
口についたクリームを拭いながら、雪葉が少し身を引いて言った。
「悠人の見た目と性格に対してのスイーツ男子という肩書きに引いた」
「ぐっ……結構刺さったぞ。慰謝料寄越せ……」
「ヤダ、断固拒否」
「ひでぇな」
俺は雪葉がドン引くぐらいにスイーツが好きなのである。
いや、なったのである。
ここ数年、雪葉に各地のスイーツ専門店に連れ回されているうちに、スイーツ男子になったのである。
その原点は、数年前の今日。高二の俺の誕生日だった。
「はぁ、スイーツ店ですか」
「ん。前々から行きたかった」
「おいちょっと待て、俺の誕生日というのはいずこへ?」
「……だめ?」
上目遣いで聞かれてダメな訳がなく、首を横に振った。
「イヤな訳じゃないしむしろ嬉しかったりもする」
「ん……ごきょうりょくにかんしゃします」
「おう、というか人様のデートプランに文句つけるのはマナー違反だったな。すまん」
「べつにいい……」
スイーツ屋の前。少し行列ができてたけど、俺が聞く前に行列用のパイプ椅子に腰を下ろした雪葉。そしてその横の椅子の座面を撫で、柔らかい笑みをこちらに向けた。
座れ、ということらしい。言われた通り腰を下ろす。
「よっと……待ち時間、どうする?」
スマホを触って時間を潰すのが普通なのだろうが……生憎、沈黙が続いても雪葉と二人きりの時にスマホは触りたくない。
雪葉も同じように考えたのか、……スマホを取り出すことはなかった。
スマホより隣にいる大事な人、そう口に出せたら絶対に雪葉は俺に惚れ直す……が、気恥ずかしくて言うのをためらった。
「何もしなくていい……」
何もしなくても私は隣に悠人が感じられたら幸せだ、なんて口が、もとより喉が裂けても言わない。その前に舌を噛んで死んでやる。
でも死んだら悠人が悲しむかな…悲しんでくれるよね…だったら嬉しいな……死なないようにしよ。
こんな感じで、隣に悠人がいるだけでドキドキしてしまい…別に暇つぶしなんてレベルじゃなく、充実した時間を過ごすことができる。
指で膝をテンポよく打ちつつ、妄想を膨らませる。
「横空いたぞ、詰めようぜ」
「あっ、ん……」
後ろの窓から差し込む光が柔らかい。悠人のジャンパーに包まれて、その上から暖かい雰囲気に包まれて……幸せだった。
「で、あのまま寝落ちしちゃったんだよな」
「っ、別にそれぐらい……。うたた寝レベルだったし」
「うたた寝って担がれて運ばれても気付かないんだな」
「そ、それはっ……」
「大変だったんだぞ?机より上に足もちあげたら衛生的にマナー違反だし」
待ち時間の間に寝落ちしてしまった雪葉を運ぶべく、直立型お姫様抱っこをしたのだ。
しかし負担が冗談にはできないレベルで掛かって……誕生日デートの翌日に筋肉痛になるという、すこし意味不なことになった。
「だって悠人のよこだと安心して眠くなっちゃうし……」
「っ——」
「あ、悠人恥ずかしいの?顔赤いけど」
「い、いや、なんでもない」
いつの間にか俺をからかうことを覚えた雪葉は、時々こうやってからかってくる。
反撃のために雪葉をからかうネタを探して……雪葉の胸元がいびつに膨らんでいるのを見つけた。ネックレスにしても少し大きすぎるそれは……。
「アレ?雪葉、首にかけてるのってもしかして……」
「そ、それも不問っ!」
「しーっ」
「あっ……」
周りを見て肩を小さくした雪葉は服の中を覗く。そして耳まで真っ赤にした。顔を戻した雪葉と目が合うと、目をそらされる。
そしてそらしたまま、雪葉は口を開いた。
「あの時の約束、忘れてないよね……?」
ドキリとさせられた。
「ん~美味しい……」
「結構美味いな……これだったら家で作れるか…?」
家での役割が家事全般な分、美味しい食べ物は全部家で作れないか考えてしまう。
このパンケーキがその対象だった。
「無理、私が諦めたから無理」
雪葉は強く否定しつつ口を拭き、ふと胸元当たりをなでた。そして幸せそうにほほをだらしなく緩める。
今度は服の中を覗き込み、耳まで真っ赤にさせた。
何を入れてるんだ?ペンダントか?
顔を上げた雪葉と目が合い、大げさに慌てて体をのけぞらせて目をそらした。
「なっ、なに……?」
「いや、なんのペンダントなんだ?」
「そ、それは……」
目を逸らしつつ、ごにょごにょと言葉を濁した。
ふと思いついて、まさかとは思いつつ……ほとんどからかい、冗談のつもりで口を開いた。
「もしかして夏祭りの指輪とか?」
「ッ――!ど、どうして!?」
「当たってんのっ!?」
ざわめきがピタリとやむ。周りを見ると…こちらに視線が集まっていた。頭を下げつつ、声を抑えて机に身を乗り出す。
夏祭りの的屋の賞品のプラスチックの指輪は、雪葉にあげたまま、その存在を忘れていた。対し雪葉はずっと覚えていたのか。
「マジで……?」
「さ、さぁ?しらないっ……」
ぷい、とそっぽを向いたときは話す気がないサインだ。おとなしく引き下がるが吉。でも、顔はにやけてしまう。
オモチャの指輪でも、首にかけてくれてるのか。そうか……俺があげたからかな?だとしたら嬉しいな。
「ニヤニヤしないで変態……」
こちらにジト目を向けて、雪葉はケーキを頬張った。
変態と言われたので仕返しにと、口を開く。
「いつか本物の指輪、あげるからな?」
「ばかっ……。……クレープ、だから」
「ぶっ……げほっ、げほっ……」
確約された未来にむせて口を抑えて、雪葉を見上げると……ゆでだこのように真っ赤な顔で、もう一度雪葉が言った。
「クレープ、破ったら承知しないから……」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます