第5話 家電

 ある日のことだった。ミネラルウォーターを飲もうとリビングを通り抜けたら、家電が鳴った。母が買い物へ出かけていなかったので、ほとんど家電を手に取ることのない加賀が反射的に手に取った。

「もしもし…」

「…………」

「もしもし、どちら様ですか?」

「…………」

「…えっと、どなたですか?」

「…………」

 無言だった。

「うーん。声が小さいのかな。聞こえていますか?」

 少し大きめの声でたずねたが、同様に無言だった。

「間違い電話かな。電話する相手のお名前を教えてもらえますか?」

「………」

 受話器の向こうの息遣いさえ聞こえてきそうな沈黙だった。

 頼む。

 一言でいいからなにかしゃべってくれ。

 かといってしゃべったそれを受け止める準備もできてなかった。

 心臓がバクバクしていた。息が苦しかった。なにかしゃべろよ、と強めに言ってやりたい衝動を抑えた。ていうかそんな勇気はなかった。言った瞬間、背後に無言のあるじが現れるような気がした。

 喉がカラカラになり、目に見えない圧を感じた。受話器と受話器の間に流れる冷え切った空気が心臓まで指を伸ばしてくるようだ。リードの離れたイヌに追いかけられるような焦燥が心臓をわし摑みにして加賀は顔面蒼白になった。

 目に見えてわかるほど両手がガクガク震えた。

 ガチャ、と突然切れた。

 無言の嵐が去っても、しばらく心臓への余波が止まらなかった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る