第3話

 いきなり停電した

ピンポン、まただ。この所毎日だぞ。それも仕事が終わってからの夜ばかり。

いつも私が食事中で、晩酌中ばかりだぞ。

またスマホを耳に当てて,階段に家族全員揃ってる。

ん、今回は様子が違うぞ。子供がおびえてる、奥さんは怒ってるみたい。

スマホを渡され、説明をうける。いきなり電気が切れた!

分かりました、ハイハイいきますよ。

下って上ってまた上って階段ばかり、エレベータなんかないから息切れする。

5階は最悪ですよ。

室内は真っ暗、子供と奥さん、旦那が帰ってくるまでまってたみたい。

こんなに小さい子が、暗い中で怖かっただろうな。

でも、もう安心だ、解決のプロがきたぞ。

どうせ、ブレイカーの場所が分からないんだろう。

おもむろにブレイカーのところに言って、メインスイッチを上げた。

つかない?電気がつかない。訳が分からなくなった。解決のプロは撤回する。

スマホ通訳で電気代払ってるか聞いた。

何日前かにコンビニで払った。これが領収書。

ほんとだ、払ってる。電力会社っていきなり電気きるの?

払わなければ水道、ガスは連絡があって切るときいたことがあるが、電気?

コンビニが連絡遅れたか?電力会社にすぐ電話。これがすごかった。

夜なので、うちのコールセンターみたい。

内容で番号押す、待たされてやっと交換へ。

説明して担当へ、回されて、回されて、やっと本題。

ここまで、20分かかった。何度説明したか。

今、パソコンで調べてますからね。払っていませんね。

入居してからの分は払っていますが、その前の分が未納です。前?

電力会社の担当に直接かけます、と電話を切って、管理人に電話。

(前って何?)リニューアル会社が工事で使った電気代払ってない。

頭脳がついていかない、理解できない。

この家族に関係ない。どうすれば電気が付くの?

電力会社は、(残ってる電気代払ってくださいって。すぐ付けますよ。

コンビニで電力会社がいう番号で支払って下さい。)

旦那はすぐコンビニに。電気はついた。よかった。

日本中の人知ってました?電力料金、払い込み用紙なしで支払えること。

パソコンで家庭の電気付けたり、消したりできるんですよ。先進的なんだ。

日本人でも難しいのに、ここまで外国人がやれるわけない。

ここまで50分、この電話代もらえるのかな?

通訳のスマホ付きで電力会社に連絡。冷静にならないとかなり危険ですよ。

電話代掛かりますよ。私のですけど。

電気がついて家族が喜んでる、詳しい内容はいいか、喜んでるし。

水差すことない。

電力会社も外国人対策しないと、政府に怒られるぞ。


ここで、すぐ2幕目が始まっちゃった

奥のほうからキャーの大声。奥さんだ。

そういえば別件だが暗い間ドアーを開けてたのだが、

真下の階の旦那がうろうろしてた。

やじ馬で、心配して見に来てるのかと思ってみてた。

いや、それよりもキャーの方が先。居間に入っておどろいた。一面床が水浸し。

居間に大きい、いや巨大な水槽。

そこからの水が溢れたみたい。半分くらいになってる。

停電が原因か?魚が暴れたか、ポンプが逆流でもしたか?

暗かったのでみてない、分からない、どうしてこうなったんだろう。

奥さんは唖然としてる。

それにしてもでかい水槽、アマゾンの魚でも飼ってるのか、大きい魚。

外国人の考え方は理解できない、こんな魚何処に売ってるの?

バケツを貸してやって排水。

そこに、ドアの前でうろうろしてた真下の住人が、オラー。

スマホを押し付けてきて、変われ。

もういい、分かった、水漏れだろう。それくらい私にもわかる。

バケツをさらに集めて、下の階も排水作業。

もうここにピンポンから、3時間くらいいる。スマホ替われ、地獄だ。

停電すると原因はわからないが、水槽から大量に水がふきだす事が分かった。

動物は許可出てるが、小さい猫位は食べそうな鋭い歯を持つ大きい魚、

これもペットか?


  言葉が分からないって事は良いことも

電気が止まった、の苦情はわりと少なく10件くらいだった。

水道代はあまりなかった。自分で対応出来るのかも。

買うのが当たり前って国から来てる。

ガスは、沢山? ほとんど慌てて来るのはガス関係。

言葉が分からなくてもそんなこと関係ない。

奥さん分かりました、少し落ち着いて。

若い奥さんの肩なんかたたいて。ねー、たまには、いいこともあるでしょ。


     ガスがダントツ

ピンポンピンポン。苦情のダントツの一位はこれです、ガスがつかない?

日本中、対応に必ず困るはず。食事時なので奥さんもあわててる。

ヒステリックにもなる。

子供にせかされる。旦那が怒鳴る。怒鳴る?

いくら外国人でもこんな家は今どきないか。

又、階段下りて上がって、、最初は慌ててて走ってた。

何せ相手はガスだ。対応を間違えると、死まである。

走りながら、ガス代は払った?分からないけど払ったと思う。

(奥さんそれがだめ、ちゃんと確認しとかなきゃ)スマホは上手く翻訳した。

我が家は忘れるのはしょっちゅう。偉そうに言えない。

玄関脇の扉の中に、ガスの検針機がある。ガスが止まると異常がわかる。

問題のガスコンロの点検。着火、最初火が付くがすぐ消える。

あとのガスは風呂釜だ。問題なくついたぞ。。ガスは来てる。

専門じゃないし、あとで責任なんか取れないからすぐガス会社に電話。

担当をおくります。なに!電力会社と対応が違うぞ。

コールセンターは?たらいまわしは?それに時間外だぞ。担当くるんだ。

ビックリした。すぐ若い担当がやってきた。10分かからず。

持ってきた補助器具の乾電池を交換。すぐついた。速い30秒だ。

ここでおさらい、まず点火装置の点検、ホースが外れてないかの点検。

電池の交換。電池はなるべくマンガン電池じゃないほうがいい。

アルカリ電池にして。

点火の確認は必ずしてください。電池の向きは間違えないで。

これをスマホの通訳に説明。なんじゃこれは。

分からなかったくせに、さも知っていたかのようにスマホに言ってやった。

電池の交換だけの簡単なことでも、原因を知らなければあわてます。

外国人はコンロの説明書なんか読めない。困ったらスマホ持って走ってくる。

スマホに説明して、いちいち変わって、時間ばかりかかる。

慣れてるからいいけど難しいなこれって。

言葉が分からないってことは、簡単なことでも大変ですよ。

それにしても、ガスの電池切れ多いですよ。

いい加減にしてくれって絶対思いますよ。


  時代が変わった夜

時代が0時で変わった日。

目が覚めたので、階段の踊り場でタバコ吸ってた。少し寒かったかな。

2時と3時の間位。上から見たら団地の入口の暗い中に車が2台、

バイクも何台か止まってる。

暗くてよく見えないが、車の屋根の上に突起物らしいもの。

あれはなんだ?階段降りて不審車両を見に行った。

ん、不審車車両なんかじゃない。

パトカーだ、2台だぞ。赤色灯は消えてる。

不審車両を取り締まる車だ。又何かあったんだ!車には人影なし。

私の棟は異常なし。向かいの棟だ。慌てて走った。

2階の扉から下の階段に、警官が10人くらい並んでる。

立てこもりとかのテレビで見たことある。こりゃ大ごとだ、事件だ。

扉は開いてる。室内に住民一人が、ちらりと見えた。 

階段降りて1階の踊り場に旦那がいる。警官何人かに囲まれてる。

その下の入口の階段下に奥さんが、寒いのか毛布にくるんだ子供抱いてる。

思わず、言葉が分からないので、身振りで子供預かるよ。長期戦になると思った。

渡された子供を抱いて、自宅まで運搬?すごく重かった。子育てって大変だ。

いきなり小さい女の子抱いた旦那が、真夜中あわてて帰って来たら、

女性はおどろきますか?

小声で(靴脱がせて!布団に寝かせるよ!)

寝てる女の子は 一瞬目を開けたがすぐ寝てくれた。

(エー、ナニー、どうしたの、なにがあったの?)愛妻。

(あとで!忙しい!)それから2時間放りっぱなし。ひどい話だ。

誘拐してきた?不倫の子で女に逃げられた?捨てられてた?

育てるの私?青い目で金髪だよ。寝ぼけた頭で考えてたらしい。

寝れるわけ、ないわな。寝てるの妻の布団だし!

夜中そんなことで、ドタバタしてたので、隣の住民が扉を開けて、

(どうかしましたか?)

こいつらは夫婦で通訳できる。(二人とも来て!)

警察に通訳二人連れてきましたって引き渡し。

やはり警察は夜中にスマホで事件に立ち向かってた。警官、助かりますって。

二人は1階2階に別れて、別々に警官の中へ。

スマホよりはスムーズになるでしょう。

近くにいなかったから、全く状況が分からない。

わたし縁石に腰かけて黙って見てた。

大人の対応だな。なるべく、かかわらないのが私の性格のいいところ。

警察も、野次馬に事件の説明なんかしないし。

あれ?背の低い女性警官が二人、先頭に立って扉の前にいるぞ。

うちの通訳が、間にはいった。女性警官も夜勤あるんだ。

遠目だが若くて、かわいらしい。二人で一生懸命部屋の住民と話してる。

大きな男性警官が沢山いるんだから、替わればいいのに。先頭にいると危ないよ。

踊り場の旦那の方は、大声で興奮して警官何人かに囲まれてる。

うちの通訳がついて話してる。

子供抱いてた奥さんには警官一人、ここはスマホだ。

変化があったのは、空が明るくなってきてから。

部屋の中で何回もフラッシュ。女性警官が中に入って写真撮ってるみたい。

中の若い男性が、警官に連れていかれてパトカーへ。

手錠見たかったな、してなかった。

警官が近寄ってきて、助かりました、ありがとうございました。

いや、謝るのこっちじゃないかな?迷惑かけましたって。


   解決したのか?

うちの通訳は、その後警官に囲まれて何か話ししてる。

ん、こんなに騒いでるのに隣、近所明かりがついてないぞ。

そういえば、いるのは通訳と私だけ。誰も出てこない。どうして?

休みで夜遅いし、団地って意外と中に入っちゃえば聞こえないのかも。

外国人って案外薄情だな。

窓開けて、友達と大声で騒いでるのなんか日常だし。

夜勤明けの朝方とか、真夜中でも酒盛り。

サッカーなんかテレビでやってたら最悪。

拡声器使ってるんじゃないかと思うくらいうるさい。

こんな音なんて、関心ないのかも。外国人ってかなり個人主義かもしれない。

通訳が解放された。夫婦して私のところへ。半笑いしてる。

旦那の連れ子、会社辞めて仕事行かずにゲームばかりしてる。

連行された子17歳だって。

旦那が怒って大ゲンカ。奥さん、自分の子連れてそとに逃げた。110番通報。

部屋ん中ぐちゃぐちゃだって。かたずけ大変だぞって、通訳言ってた。

若い男と浮気現場で大騒動、それとも自分の子供を取り返しに、

なんてこと考えてた。

なんだ、日本人でもよくある話だ。奥さんに子供返して朝だ。

時代が変わってめでたいのに、おれも、通訳夫婦も、警察も、

なんて時代の始まりだ!

うちの奥さん、すぐ寝た。(私の布団)って言ってた。


  通訳

42世帯、全く日本語が分からないわけじゃない。

なかには日本語を聞き分けて、理解してるのもいる。

日本語が話せないだけとか、片言だからあえて話さないとか、

目の前で悪口いっちゃだめ。

そいつらわざと知らん顔してる、分かってるのに。

日本人と話すと、お前は日本人の味方かっていわれる。通訳いじめってそういう事。

聞き分けて話しできる外国人は、どこでも重宝する。職場でもすぐ即戦力。

だから忙しくなるし、団地の通訳なんてやらない。、

会社は給与があるから命令できるが、団地生活では命令なんてできない。

だから団地では通訳が見つからない。お金にならないもの、いじめられるし。


   ゴミ問題

系列の近くの団地、あまりにひどいのでゴミ収集やらないっていわれた。

大変だ、今度はうちの番だ。慌てて環境センターへ。

外国人が多いから、市もなれたものだ。

外国語のカレンダーからゴミ出しのルールの資料、なんでもある。

この町は、外国人が住みやすいっていってたものな。

ここはブラジル人が多いからいいけど、

ごちゃまぜで、いろいろな国がいるところどうするんだろう?

その国の言語の印刷物、全部用意するのは、お金も労力も大変ですよ。

最終的に無視するしか、方法ないもんな。できません、無理ですって。

日本全国、横並びで協力できるもんなのかな?

うちみたいに最初が当たったところは、呆然と立ち尽くすだけですよ。

対応出来ないところは、外国人お断りなんていう地区が、必ずでてきます。

そうだ、ゴミって想像以上にひどいですよ。

なにせ言葉が通じないんだから。外国語のルールの資料、読まないんだから。

この団地では、できるだけ丁寧に説明しながら、

時間をかけて分かってもらう方針。

説明される旦那は何となく分かってるが、奥さんは聞いてないから、

そんなこと無視。

ゴミ捨ては学校に行く時、子供がもってくる。

燃える、燃えない、の捨てる場所なんか関係ない。

どこにでも置いてくし、引きずってくるから袋がやぶれてる。

子供はそんなこと関係ない。勿論、捨てる曜日なんかもだ。

手伝いして偉いだろうぐらい思ってる。(袋からのゴミ、点々と落ちてるぞ!)

収集場には、外国語の表示を貼ってるが、読む気もないみたい。

ん、まだ読めないのか?

家族全員に説明って無理。だからいつまでたっても綺麗に使えない。

一生懸命説明しても、時間かけても、すこしよくなるだけ。また戻る。

日本人が文句言って、説明不足だとか、何とかしろっていうけど、やってみろよ。

日本国中、外国人のゴミで今でも困ってるところ多いけど、むなしくなりますよ。

結局、泣く泣く頼んで住民に選別してもらった。一時的だけど綺麗になった。

来てくれた外国人は、ちゃんとやってる家族ばかり。悪いのは一部の家族だけです。

綺麗にしたい人、こんなにいるんだ。うれしくなって外国人に親近感わきますよ。


  生活ゴミ

どんどん細分化して難しくなってるみたい。

沢山の掲示物、資料、警告文。団地のゴミ置き場、ちっともよくならない。

ここで一枚掲示、綺麗にしたら犯罪がなくなりますよ。これは効いた。


    日本全国注意報

大事なことです、注意してください。

私は経験があるので、普通のことだと思っています。いつも心の奥底にはあります。

外国人は同じじゃありません?国によってかなり違います。

引き渡し条約があるかないかです。あるのは少ないという情報もあります。

凶悪犯罪が起きました。警察をよびます。犯人は逃げました。

車で羽田、成田、中部他の国際空港の、駐車場に車は乗り捨てられてます。

たとえば、引き渡し条約がないブラジル。

国に帰るとしたら、いくつものルートがあります。

ロシアルート、ヨーロッパルート、アメリカルート。

地球は丸いんです。知ってました。

日本から出たらアウト。直行で行かなくてもいい。

警察から言われました。

(国内から出たら、逮捕は難しいことは知っていますか。捜査は終わりです。)

(もう日本に来れなくなるとかないんですか。)返事がなかった。

勿論悪いやつばかりじゃない。みんな、真面目に、一生懸命生きてる。

でも、こんなやつも知らないと。

日本人と違って外国人はかなり国際的なんですよ?

以前から、日本での犯罪は少し変わってきたと思ってた。

車泥棒は鍵を開けて盗みますよね。

それがガラスを割って、ナビなんか下の樹脂ごとむしり取る。

自動販売機は、横の隙間から鉄棒を入れてこじ開けてる。力ずく。

犯罪は、今の日本人が考えられない方法で起きてます。

外国人は国外に逃げられたら終わり、と考えておくべき。

団地も何か月も家賃を滞納して、夜逃げするってかなりありました。

私、空港に借りた車乗り捨てられて、取りに行ったことあるもの。

小さい子、ひき逃げして帰っちゃった。それもあります。

ネー、同じじゃないでしょう、頭の片隅に置いといて。

逃げて帰ったの、ブラジルから学校に電話してきて、

(突然すいません、子供は学校辞めます。)

(いいかげんにしろ!)教頭先生泣いてた。私がすでに理由説明してたから。

教頭先生何度も、いい加減にしろ、!て言ってた、嗚咽してた。いい先生だ。

私、黙って電話切った。涙拭くテッシュ探した。

子供に罪はないって。みんなに慕われてる優しい子、頭もよかったらしい。

最後のあいさつ位させてやれよ。学校の先生って本当に優しいな。


  ダメなものはダメ

日本人って優しすぎる。みんなが善人だと思ってる。仲良くしようと思ってる。

違う!国が違っても、日本語でしっかり𠮟る。

この日本人は本気だ、と顔色で分かる。

子供でも大人でも、𠮟られると初め知らん顔するけど、ちゃんと分かってる。

上から見られるくらい背が大きくても、かまわない。本気で言わなきゃ。

言葉なんて分からなくても、後でちゃんと仲良くなれますよ。日本語で𠮟れ!。


     草刈り

団地では年間かなりの回数、住民が総出で草刈する。

そりゃそうだ。草はすぐ伸びる。

刈る、また伸びるの繰り返し。あきらめてた。草刈しなきゃすぐ荒野。

広いから、草を刈って集めて、ゴミ置き場に大きい袋に入れて置く。

すぐ満杯になる。

ここで苦情あり!この団地は苦情多いでしょう。

ピンポンで、昼寝なんてすぐ起こされますよ。

(大きい子が、小さい子をいじめる。注意してください!)の苦情。

なんだそりゃ。外国人特有の苦情です、いつもです。慣れちゃった。

若い奥さんが小さい女の子の手繋いで、スマホを耳に当ててる。電話替われと!

瞳は黒いが、髪は茶髪、外人って日本人とやっぱりかなり違うな。

髪は地毛ですって。

ザ、外人って顔で、茶髪が綺麗ですよ。

団地では、こんないいことも、たまにはあります。

悪ガキが石投げてる!サッカーしてるので、小さい子が危なくて外に出せない!

危ないどこかいけ、とか言って頭押す!皆で相談して文句言おうって?

奥さん、なんで我が家に?うちは男の子3人、子供は独立してる。

私に言ってほしい、ということなのか?責任回避ってことか、自分で言えよ。

私、どうもここが分からない。

同国人だともめるから、日本人に頼もう、っていう考え方。

草刈に、関係ないこと書いてる。はいはい!本題は今からですよ。

学校から帰ってきてから毎日10人以上でいつもサッカーしてる。

国民的競技だから仕方ない。

上から見てると、大きい子と小さい子、女の子も入ってる。

大きい子は、全然容赦ない。日本人と違うぞ。手を抜いてない。

小さい男の子、小さい女の子は怒ったり、泣いたりしてる。

可哀想、小さい子いじめられてる。これが普通なんだろうな。

(小さい子のお母さん、怒ってるぞ。)

毎日だから、サッカーやってるところ草生えてない。

草刈の必要ない!もっと走り回れ。草刈しなくてもよくなるぞ。

茶髪の奥さんごめん。草刈の方選んじゃった。どうしよう、怒るかな?

サッカー禁止、掲示しなかった。


     日本語がうまい不動産屋

100キロくらい離れた電機工場で雇い止め。

5000人外国人解雇。新聞にも載った。いきなり首、こりゃひどいな。

そこの町の不動産屋の名前で、かなり団地に入ってきた。

可哀想、親切にしてやらなくちゃ。

ん、新入居者は他の土地から来たんじゃないかも。

この土地にいたやつじゃないか?

100キロ先から来たんじゃないぞ。解雇されて可哀想じゃない。

前の住所先の、土地の大手の派遣会社に電話。(どういうこと?)

その会社、従業員のための、大きい寮が急にがら空き。大問題になってる。

不動産屋は、その派遣会社の日本語がうまいやつ。

他土地の不動産屋の名前で、自分の会社の従業員転がしてる。

不動産屋、やたら日本語がうまいのはそういうことか。

一軒の紹介で10万円儲かるっていってた。なんてこった!

調べるのやめた方がいいよ。狙われるよ、って教えてもらった。

かかわるのやめよう。

おかげで、雇止めの救世主って、あちこち言ってた私は面目まるつぶれ。

嘘ついてたみたい。

不動産屋、この団地よだれものらしい。入居希望者沢山待ってる。

隠してる空き部屋ないですか、教えてくださいよって。

団地の入口には入居者募集の大きな旗貼ってる。

入口付近にいたら、空き室無いですかってよく聞かれる。

勿論、スマホで変われです。また日本語分からないやつだ。

(ないですよ、20人くらい空くの待ってるみたいですよ。)

これじゃ、入り口の大きな募集の旗必要ないだろう。

テレビ宣伝もやめてくれないかな。

毎度毎度、外国人ばかりに聞かれて困ってる。

自慢じゃないが、ここ以前は幽霊団地だぞ。それが急に人気になられてもなー。

日本人のアパート経営者さん、アメリカ人の社長の腕ずくって、

ものすごいでしょう。

あっという間に、環境変わるんだもの。


  コミュニティが出来てる 

日本人の味方するのかって言葉、覚えてますか。

コミュニティってそういうことです。

日本にいて、自国以外の人間、排除ってありえます?

メールで日本人の誰々こうなんだ、って悪口飛び交っています。教えてもらった。

私なんか、ひどいですよ。人間じゃないみたいに書かれてる。

絶対津波来たとき水、分けてやらない。体に巻くラップもやらない。覚えてろ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る