第3話 新入生

 アオイは少女を不良から救って疲れていた上に、幸田との不愉快な会話を忘れたかったので、その夜は、ぐっすり眠った。アオイには、嫌なことが気になって眠れないということがない。反対に、忘れるために、グッスリ眠る。そして、ほとんどの場合、目が覚めたら、忘れている。今朝も、昨夜の幸田との会話はすっかり忘れて、腹を減らしてダイニングキッチンに入った。


 異臭がした。幸田がトースターから取り出している食パンを見て、アオイは、またかと呆れる。

「パンを焦がした」 幸田が当たり前のように言う。

「ってか、炭になってる」それは、当たり前じゃないだろう。

「トースターにクセがあって、日によって、焼き上がりが違う」

「だったら、そのクセを理解して、使え」

「私の頭は、そんなことを理解するためにあるのではない。他に、もっと、考えることがある。イヤだったら、食べなくていい」

「途中のコンビニで、なんか買って食う……と言いたいが、財布がスカスカだ。この炭を食べる。マーガリンをちょうだい、それから、コーヒーも」


 アオイは黒焦げのパンにマーガリンを分厚く塗り付けて口に運んだ。マーガリンの脂分のおかげで、なんとか、食べられる。パンを喉に流し込もうとコーヒーをすすったとたん、吐き出しそうになった。

「うげっ、酸っぱ!」

「それは、昨日の朝淹れた残りだ」

「大切な朝の出だしに、コーヒーくらい、新しく、淹れんのか」

「私には……」


 幸田が言いかけた後を、アオイが引き取る。

「そんなことに使ってる時間は、ない。そう言いたいんだろ」

「その通り。淹れたてのコーヒーが飲みたかったら、君が早起きして、自分で淹れろ。炭になったパンを食べるのが嫌なら、君がトースターのクセを理解して使いこなせ」

「あたしこそ、トースターの気まぐれに付き合ってる頭も、コーヒーを淹れてる時間も、ない」

「なら、君は、頭と時間を、何に、使っているのだ? 私には、何に使っているようにも見えないが」

「思春期の乙女は、中年のオッサンにはわかんない大切なことに、頭と時間を使ってるんだ」


 五分後には、黒焦げの食パン二枚と酸っぱいコーヒー一杯がアオイの腹に収まっていた。

「じゃあ、行ってくるわ」

「帰り道にブラブラするな。昨日みたいなトラブルに巻き込まれると、困る」

 玄関に向かっていたアオイは、足を止め、振り向いた。

「あたしに早く帰って来いとか言って、あんた、独りが寂しいんだろう? 中身は別として、とりあえず見た目はイケてるんだ。自分の彼女を作りな」

 幸田は、さほど長身ではないが、プロポーションが整っていて、一応、カッコイイ部類に入ると、アオイは思っている。

「あんたに彼女ができたら、あたしは、うるさく世話を焼かれないで、助かる」

 そう言いおいて、アオイは家を出た。


 アオイは、住宅地を通り抜け、商店街の中心まできた。太い通りから狭い路地に入った奥の右側に、倉庫のような建物がある。実際、昔は、大規模な小売店の倉庫に使われていたらしい。そこに、小学生くらいの五、六人の子どもが入っていく。

 アオイが通っているフリースクール、「あすなろ園」だ。アオイは、一一歳で国防総省に拉致されたので、日本の小学校を卒業していない。中学は、通ってもいない。

 それでも、国防総省の秘密研究所にいた四年の間、「スイート・セブンティーン」を教えてくれた「あいつ」が勉強をみてくれたので、国語・英語・数学だけは、中卒程度の学力がある。「あいつ」は、勉強を教えるのが上手かった。 

 ただ、さすがに一七歳、高校二年生の学力はないから、幸田が中卒の履歴を偽造して押し込んでくれたのが、この「あすなろ園」だ。表向きは、中三から高一まで不登校だったことになっている。


「あすなろ園」の玄関を入ると、九歳の真一が立っていた。身体つきが小さく、顔も幼いので、六歳くらいに見える。

 真一が頬を赤くして「アオイお姉ちゃん、おはよう」と言う。アオイが来るのを待っていたらしい。

「あの……これ……」と、真一がもじもじしながら寄ってきて、後ろ手に持っていた画用紙を差し出した。アオイを描いた絵だった。マンガ的だが、アオイの特徴を見事にとらえている。というか、実物よりきれい。整形前のアオイみたいだ。

「うわっ、すっごい上手。あたしに、そっくり。てか、あたしより美人」

「そ、それ・・・・・・アオイお姉ちゃんに・・・・・・あげる」

「うわー、真一君、ありがとう。傷まないように、大切に持って帰らなきゃ。太一先生に紙の筒をもらって、それに入れるね。真一君、あたしの絵じゃなくてもいいから、また、絵を描いたら見せてね」

「うん、また、見せるね」

 真一は嬉しそうに言うと、アオイに背を向けて、廊下をバタバタと駆けていった。


 アオイは、学習室を通り越して、奥の教員室に向かう。

「太一先生、おはようございます」

「あ、アオイ君、おはよう」

 朝のこの時間、教員室には、スクール長の太一先生しかいない。「あすなろ園」に常にいるのは、スクール長の太一先生だけで、あとは、ボランティアの大学生数人が、日替わりでやってくる。


 太一先生は本名・宮本太一だが、宮本先生と呼ぶ生徒は、誰もいない。みんな、親しみをこめて「太一先生」 と呼ぶ。優しい童顔で子ども達にもお兄さんのように接するので、ボランティアの大学生と同じように見えるが、実は、三四歳で、社会人経験があるらしい。

「太一先生、この絵、真一君が描いてくれたんです。傷まないように紙の筒に入れて持って帰りたいんですけど、表彰状を入れる筒みたいなの、ありませんか?」

 言葉使いの荒いアオイだが、太一先生には、丁寧に話す。

 太一先生は、教員室の隣の備品庫に入り、すぐ戻ってきた。

「はい、これ、紙筒。おっ、上手な絵だなぁ~。アオイ君に、そっくりだ。というより、少し、盛ってあるかな?」

 太一先生がいたずらっぽく笑う。

「あれ、気がついちゃいました」


 画用紙を丁寧に丸めて紙筒に収めているアオイの横で、太一先生が言う。

「真一君、小学校でひどいイジメにあって、ここに来た時は、ビクビクして、誰とも話せなかった。アオイ君のおかげで、ずいぶん明るくなった。ありがとう」

「太一先生、『あたしのおかげ』と言うのは、真一君に失礼です。真一君は、自分で、自分を助けたんです」

「自分で自分を助けた・・・・・・か。イイこと、言うね」

「おだてても、何も出ませんよ。あたし、今日、財布、スカスカですから」


「ははは」と笑ってから、太一先生が真剣な顔になる。

「アオイ君、今日でなくていいんだけど、近々、時間とれるかな? 高卒認定試験のことで、ゆっくり話し合いたいんだ」

「そのことなら、もう少し、考えさせてください。叔父の意見も、聞いておきたいし」

「そっか。そうだな。急ぐことじゃないな。気が向いたら、声をかけてね」

「はい、そうさせてください」


「ところで、今日から、新しい仲間が入るんだ。後で、みんなに紹介するけど、アオイ君と同じ一七歳なので、アオイ君には先に紹介しておく。今、面談室で待ってもらっているから、会いに行こう」

「あ、はい」

 太一先生が面談室のドアをノックすると、中から、かぼそい少女の声が「はい、どうぞ」と答えた。

 太一先生がドアを開けて中に入る。少女の姿は太一先生の陰になって見えない。

「田之上さん、君と同い歳の仲間がいるので、先に紹介しておくね」

 アオイは、太一先生に押されて一歩前に出て「山科アオイです。よろしく」 と頭を下げる。


 顔を上げた瞬間、アオイは、息が止まりそうになった。目の前に立っているのは、昨日、不良どもから助けた少女だった。

「田之上ミツキです。こちらこそ、よろしくお願いします」

 少女が、一緒に「スイート・セブンティーン」 を歌った、あの声で応えた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る