第12話 無人探査機に必要な機能
地球では戦争が一段落し、天球へ無人探査機が打ち上げられる事になった。
50年前のマウの足取りを追うミッションだ。
天球人の捜索とマウの死体の捜索。
しかし、発見されたのは中世の街並み。
そこに居るのは天球人たち。
地球で全世界生中継されているその映像が地球人たちを驚かせた。
あと何百年かあれば天球人も宇宙へ飛び出せるだろうか。
そんな予測は侵略と言う不安もかきたてる。
さらに、無人探査機の前にマウが現れた。
地球人と天球人の誰もが知る男。
■
知的生命体の文明差は有って無いようなもの。
マウが無人探査機を観察するとマイクのようなものを発見する。
マウ「こんにちは、聞こえますか?」
無人探査機にはマイクは有ってもスピーカーは無い。
ミキ「地球の皆さんこんにちは、初めまして天球人のミキです」
続いて挨拶したのは天球人のミキ。
ミキは地球人と同じ言葉を話した。
■
地球側はいくつもの疑問が出てきた。
50年前は何もなかった場所に立派な街並みがある。
マウの姿が50年前と変わらない。
しかし無人探査機にスピーカは無かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます