第74話 やはり女神は浮いている方が女神らしくなる場合(1)



 とりあえず、おれたちしかいなくなったので、「神聖魔法・回復」をキュウエンにかける。


 一桁だった生命力が、一気に回復する。


 まあ、精神力と忍耐力は回復していないから、まだ目覚めないけれど。

 これで、命を落とすってことは、まあ、ないよね。


 今まで回復させなかったのは、おれの能力値で回復させると、キュウエンの生命力はほぼ全快ってことになってしまうから。効果を抑えることができないんだ、これ。今の見た目、ただ寝ているだけって顔色になってますから、はい。どこが重傷なんだって感じで。


 ぐっすり寝ているから、明日、目覚めた時には、精神力とかも回復しているだろう。すぐに起き上ってしまえるくらいに。


 逆に、ここに閉じ込めておくことが難しいかもしれない。

 キュウエンはそういうタイプだろうしね。


 とりあえず、キュウエンの死体は運び出した、という偽装はできた。なんか、こっちに来てから、偽装ばっかりしてる気がしてきたな。やれやれ。


 明日以降は、どう動いたものか。






 夜のうちに、フィナスンが服を届けてくれた。


 おれの服も、クレアの服も、キュウエンの服も、どれも血まみれだったからだ。

 同時にピザも届いた。

 さすがだ。今日のおれたちに、食事を準備する余裕はゼロだった。


 気配りができるフィナスン。

 やはり、大した奴だと思う。


「兄貴、犯人の目星は・・・」

「あのな、フィナスン。目の前で見た護衛が思い出せないっていう相手を、どうしておれたちが知ってると思う?」

「・・・そうっすよね。でも、なんか、兄貴だったらって、思っちまうっす」


 フィナスンの第六感、恐るべし。






 翌朝、目覚めたキュウエンは、一瞬、ここがどこだか、分からなかったようで、寝台の横に座るクレアをじっと見つめた。

 そして、クレアがいることで、ここは神殿だと結論づけた。寝台がある神殿の奥にまで入ったことがなかったのだから、分からなかったのも無理はない。


 それから、クレアに水を与えられ、うがいを繰り返していた。口やのどをすすいだ水を吐くと、血が混じっているのだが、うがいを繰り返すたびに口腔内がすっきりするらしく、勧められるままにうがいをした。


 さらに、血だらけになった服を脱ぎ、身体についていた血を濡らした布でふいた。


 もちろん、それをおれは見ていない。クレアが近くにいただけだ。


 フィナスンが昨夜、届けてくれた服にキュウエンが着替えると、クレアはおれを呼んだ。

 奥に入ると、キュウエンは寝台に腰掛け、考え込むような表情をしていた。クレアはその隣に腰掛けて、キュウエンの手を握っている。


「気分はどうだ?」

「・・・それが、落ち着かない気分なのです」


「どうした?」

「・・・誰かに刺された、ような、夢でも見たのでしょうか」


「夢見がずいぶんと悪いな・・・」

「いえ、起きたら、口の中も、身体も、血がたくさんで・・・」


「今はもう大丈夫か?」

「はあ、そうですが、その、服も血に染まっていたので・・・」

「昨日のことは、どこまで、覚えている?」


 キュウエンは首をかしげた。


「確か、神殿に向かう途中で、ナイフを・・・いえ、でも・・・」

「刺されたことは、覚えているのか」

「え・・・はい。確かに、刺されたと」


「そうだな。いつもの護衛が、神殿に抱きかかえて入ってきた。覚えてるか?」

「・・・それは、覚えていません。ですが、あの、刺されたはずなのですが、その・・・」


 キュウエンはクレアとつないでいない方の手で、自分のおなかをさすった。


 そのしぐさに、おれは妊娠中のクマラを思い出してしまった。そういえば、大森林を飛び立って、もう70日以上、経っている。クマラのおなかも、大きくなり始めているだろうか。


「・・・刺されたはずのところに、傷ひとつ、ないんです」

「夢だったのかもな」


「あれだけ血にそまった服を着ていたというのに? まさか、そんな夢は・・・でも、いえ、どうなのでしょうか・・・」

「オーバ・・・キュウエンが混乱するじゃない」


 クレアはすっかりキュウエンと仲良くなっていて、既に呼び捨てである。

 竜族のくせにコミュ力が高い・・・竜族のコミュ力なんて、赤竜王と青竜王とクレアしか知らないけれど・・・。


「クレアさん・・・」


 キュウエンはクレアとつないだ右手に力を込める。

 クレアもそっと握り返す。


 美少女がベッドに腰掛けて手をつなぐ光景って、なんか、いいよな。


 あ、いや。

 仲がいいよなって、ことで。


「・・・ふう。まあいいさ。昨日、ここに来る途中、ナイフで刺されたのは間違いない。血だらけになったのはそのせいだ。夢なんかじゃない。この近くだったらしく、護衛が慌ててここまで運んできた。正直なところ、かなり危険な状態だった」


「・・・そうですか。では、クレアさんたちが薬で・・・」

「ちがうわ、キュウエン。とても、薬では、治せなかったのよ」


「では、どうやって、その・・・本当に、傷ひとつ、残っていないのです・・・」

「薬では間に合わないから、女神の力を借りた」

「女神の、力・・・?」


「信じる、信じないは、そっちに任せる。瀕死の状態から、クレアがナイフを抜くと同時に、女神の癒しの力で傷をふさいだ。跡が残らなかったのも、女神の力だ。ただ、意識が戻らなかったので、ここの寝台で寝かせていた」


「・・・信じ、ます。信じる、しか、ありません。そうでなければ、説明が、できません」

「そうか、そりゃ助かる。じゃ、セントラエス」

「はい」


 クレアとキュウエンの前方、天井付近が光輝き、ふわり、とセントラエスが現れ、美しい金髪が揺れる。

 そのまま、浮いた姿で、セントラエスはキュウエンを見下ろした。


 神姿顕現のスキルで、見せているのは成人セントラエスの姿。

 何回見ても、美人だよなあ、と思う。


 まぶしい光が収まってからも、淡い光の波は続いているので、とても神々しい。


「・・・」


 キュウエンが、口を小さく開けたまま、言葉を失った。

 信じる、と言っていたが、実際に見ると、まあ、驚くだろう。


 ぼろぼろに放置された神殿。

 誰も近づかない廃墟。

 忘れられた神の名。


 そんな辺境都市で、突然現れた女神。


「女神、セントラ、だ。本物だぞ」

「・・・め、女神、さま」


 キュウエンがクレアの手を離し、寝台をおりて、床に両膝をついた。


 待て待て。

 ここでも、それがくるか?


 そのまま、キュウエンは両手を床について、頭を深々と下げていく。


「このたびは、命を、救っていただき、ありがとうございます」


 女神に土下座するキュウエン。

 見下ろすセントラエス。


 絵に描いて残すと、いいかもなあ。信仰拡大のためには。どっかに上手な絵師でもいたらいいなあ。


「私は、スグルの願いを聞き届けただけです」

「・・・スグル?」

「オーバのことよ」


 クレアが付け足す。「この駄女神は、オーバのこと、自分だけスグルって呼んでるの。勝手に人の名前を変えるんだから、女神ってわがままよね」


 別に、セントラエスはおれの名前を変えたわけではない。

 おれの名前はオオバスグルなのだから。


 まあ、クレアは放っておこう。


「まあ、姫さんも、これからは、気が向いたら、女神に祈りを捧げてくれると助かる」

「いえ、もちろん、毎日、祈ります。お目通りでき、光栄です、女神、セントラさま」


「これからも、神殿を、頼みますね」

「はい。この命、ある限り」


 キュウエンの目は、恍惚としていた。


 輝きが増して、セントラエスが消えていく。

 セントラエスから届く光には、暖かさがある。

 女神が消えた後も、キュウエンは天井を見上げていた。


 ひょっとしたら、と思い、急いで対人評価でキュウエンを確認。


 キュウエンは、ひとつレベルアップしてレベル9になり、信仰スキルを獲得していた。しかも、職業が女神の巫女に。ステータス補正が入ってる・・・。


 この世界の人たちって、だまされやすいのだろうか?


 そんなことを考えていたら。


 キュウエンやクレアからは見えなくなったものの、実はそのままおれの後ろに立っているセントラエスに、ぽかぽかと背中を叩かれた。


 セントラエスのやつ、心を読めるようになったのか?






 それから、キュウエンには、いろいろと説明を加えた。


 昨日の夜に、男爵が来て、話し合ったこと。

 犯人が捕まっていないこと。

 このままだと、続けて命を狙われる可能性が高いので、キュウエンは死んだことになっていること。

 神殿の奥から、しばらく出てはいけないこと。


 などなど。


 活動的な性格だから、納得できない部分もあったようだが、女神の指示だと言えば、すぐに従う姿勢を見せた。まあ、賢明な姫さんだから、十分、状況は理解できたのだろう。

 それでも、辺境都市のために役に立ちたいものだから、じっとしていられない、ということらしい。


 それをあっさり我慢させてしまうとは、セントラエス、恐ろしい子。


 そういう訳で、神殿の奥は見えないようにして、キュウエンを保護。


 いつものように、治療院活動が始まった。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る