第11話 少しずつ女神の信者が増えそうな場合(1)



 アコンの群生地への旅路は、これまで通り、2時間に一度の休憩をとる行程で進めた。


 もちろん、休憩時間中は、木登りの練習をした。

 ジルとウルがするするっと、ノイハが少しだけもたつきながら、ロープを使って木にのぼる。


 ムッドとスーラもマネをして頑張る。


「これには、どんな意味が?」


 セイハが質問してくる。行動するために理屈が必要なタイプなのだろうか。

 正直、こういうタイプはいらっとくるが、我慢はできる。教え子と接するようなもんだ。教え子じゃないから、いらっとするとも言える。


「大牙虎は、木にのぼれないからだ」

「つまり、大牙虎から逃げるためだと?」

「逃げる、とは少しちがうかな。木の上に逃げても、そのまま大牙虎と持久戦になるだけで、その木の上から逃げられなくなる」


「そうですよね、そう思うんです。だから、木にのぼらなくてもいいのでは?」

「木にのぼる練習が必要なのは、おれが大牙虎を倒すまで、安全なところにいるためだ」


 おれはセイハを見つめた。「やらないための言い訳はいらない。木の上に避難できて始めて、自分の身を守れる。大牙虎の群れが来た時、もたもたしてて狙われても、助けているヒマはない。それでもいいなら、練習しなくていい。地上で、あいつらと向き合って、戦えばいい」


 妹のクマラは既にのぼり始めている。特に、誰かに、何かを言われた訳ではない。妹の方は、兄とは気質が違うようだ。


 ヨルはジルに、木のぼりの最後に、枝の上にまたがるコツを教えてもらっている。


 セイハは、まだ動かないが、さっきとは表情がちがう。やる気に満ちているという感じは全くないけれど、この木のぼりには言い訳ができないことに気づいたようだ。


 ただし、今回は時間切れ。

 休憩はここまでだ。






 次の休憩では、セイハはノイハにアドバイスをもらいながら、一番に練習を始めた。

 こういう時、ノイハの存在はとても助かる。ひたすら明るく、頼られて喜びながら、世話を焼いている。

 ただし、生徒の方は、運動がとても苦手なタイプで、高さへの恐怖感もあるらしく、うまくできていない。


 おれが『鳥瞰図』で確認したところ、近くに大牙虎の存在はない。


 おそらく、まだダリの泉の村で、屍肉を食いあさっているだろう。

 ノイハの話によると、ダリの泉の村は家族数も多く、狩猟が得意な村だったらしいので、大牙虎の数も減ったと思いたい。


 でも、そのことを教える必要はない。


 別の木では、ジルが見本を示して、スーラがその後に続く。スーラがのぼった後はヨル。


 ウルはうまく説明ができないけれど、真似をするムッドは運動センスがよくて、すぐにできるようになった。

 やはり遺伝というのはあるのだろう。ジッドの息子と娘だから。その後で、二人の声援を受けながらクマラは黙々と練習している。

 兄はいろいろと言葉にするようだが、クマラはあまりしゃべらない。不思議なものだ。


 三人がのぼったらロープを引上げて、おれから合格をもらう。


 おりてきたらおやつの干し肉を渡す。ご褒美教育は邪道だが、短期的には効果抜群なので、ここでは利用させてもらう。

 成功報酬ではないので、セイハにも渡している。


 これまでに何度も「おれが荷物をもつよ、年上だから」とノイハが言ってきたが、その顔に、こっそりつまみぐいをします、と書いてあったので黙殺した。


 四時間も森の奥に進めば、もう森の外の草原は見えない。ここは既に樹海だ。

 なぜ、大森林外縁部の人間がこれまで森の奥まで到達できなかったのか、不思議に思っていたが、おれがもつ『絶対方位』や『鳥瞰図』のようなスキルでもなければ、踏み込んでも死ぬだけなのだ。


 アコンの群生地はまだまだ奥にある。着いたら、周辺を移動しても、アコンの群生地に戻って来られるような工夫がいる。


 『鳥瞰図』のスキルレベルがこれまでよりも高くなっているようで、これまでの生徒の落書きのような地図ではなく、デフォルメされた小さな地形のマークが、川なら川、森なら森、岩場なら岩場、草原なら草原というように、密集している。

 ゲームの地図のようだ。表示される範囲も、縮尺の変更で大きくしたり、小さくしたりできるようになって便利になった。

 今、可能な限り大きくした『鳥瞰図』で虹池の村やオギ沼の村も地図に含まれているが、その範囲に赤い点滅がないのだから、とりあえず大牙虎の心配はいらないだろう。






 六度目の休憩の前に、眠れる木を探した。


 残念そうなノイハからハンモックを回収し、おれのハンモックも合わせて、小さな子の寝床にする。

 アコンの群生地に戻れば、材料もたくさんあるが、かばんに入れてきた手持ちの芋づるロープでは足りない。

 ジルとウルは、もともと専用のハンモックをそのまま使う。

 ノイハのハンモックでは、ムッドとスーラの兄妹を寝かせ、おれのハンモックにはヨルとクマラが入った。

 ムッドとスーラは、ハンモックで寝るのは初めてなので、とても楽しそうにしていた。同じくヨルとクマラも初めてなのだが、こちらはちょっと心配そうにしていた。どちらも、長時間歩いた疲労ですぐに寝たので問題はない。


 おれとノイハとセイハは、地上で野営だ。たき火を囲んで、交代で寝る。


 年齢順なら、16歳のノイハ、15歳のおれ、14歳のセイハと12歳のクマラ。10歳のヨル、9歳のムッド、7歳のスーラ、6歳のジル、5歳のウルという順だ。


 野営の地上班が年長で男、というのも、ちょうどいいのだろう。





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る