-2-

 幸いにして、客は次第に増えてきた。町全体の閉鎖的な気配を察してか、店には山っ気の強い荒くれた旅人たちが多く集い、よそ者同士の気安さで毎夜賑わった。


 そして、雇った用心棒には、目を見張らされることになった。


 実によく働くのだ。眉をひそめた第一印象がまったく嘘のようだった。黒眼鏡とマントを取り、エプロンをつけさせてみると、彼はごく人当たりのいい青年に早変わりし、かいがいしく注文を取ってきた。おまけにそろばんなどは、私よりも得意なほどだった。


 かといって不必要に卑下することもなく、いざこざが起これば、すかさずショットガンを手にしてにらみを利かせ、あっという間に収めてしまう。非の打ち所がなかった。


 はじめはどこかうさんくさく思っていた私も、これほどできる男なら、無気力に満ちたこの町ではかえって嫌われもするのだろうと、なんとなく納得してしまった。


 私は彼を信頼した。信頼をこえて、好意を抱くようになっていた。その好意は、本当は、ただ孤独感を癒したいだけなのだと、内心では気づいていたけれど、だからといって一度おこった顔のほてりが収まるはずもなかった。何より、彼が運んできてくれた、忙しくも安息の日々を、私は噛みしめて味わっていた。


 「ありがとう」


 あるとき私がそう言うと、彼は苦笑した。


 「俺は俺自身のためにやってる。感謝されるいわれはないぜ」


 照れたように言う様子に、私はまたひとつ、心の中に幸福感を転がしたのだった。


 その後も、順調な経営が続いた。これといって事件は起こらなかった。このぶんでいくと、家族がもしすってんてんになって戻ってきても、故郷に戻ってやり直せるくらいの小金は、じきに貯められるだろう。私は、私の賭けに勝ったのだ、そう感じていた。




 開店からひとつき経った。


 その日は珍しく、日が高くなっても、ひとりも客が入ってこなかった。大きな商隊が入ってくるという話だったので、仕入れを多くしておいたのだが、どうしたことだろう、と、新品の酒瓶を棚に収めながら、私は首をひねっていた。


 からん……という扉の鈴の音がした。ようやく来たか、と私が顔を向けると、木の床に革靴の音を響かせながら入ってきたのは、私の雇った用心棒だった。


 「……なんだ、あなたなの」


 「なんだはなかろう」


 「お客だと思ったのよ」


 彼が普段と違う格好をしていたからだ。私と初めて会ったときと同じ、黒眼鏡をかけ、長い汚れたマントを羽織っていた。


 「着替えてよ。その格好でお客を迎える気?」


 「まだ来てないじゃないか」


 「それなのよね……来るはずの商隊が、どうなっているか御存知?」


 「もう着いているが、宿や食事を手配する様子はなかった」


 「自前でキャンプを張るってこと?」


 「知らん。だが……着いた早々、町の連中も巻き込んで、妙な賭けを始めていた。どんな賭けかというとだな」


 私は眉をひそめた。町でいつも味わう不快な雰囲気を、店の中に持ち込まれたくなかった。


 「聞きたくもないわ。あの人たちのしてる賭けの内容なんて」


 が、彼はカウンター席に座り込むと、無視して話を続けた。


 「……まぁ、聞けよ。ある競争で賭けが行われる。形式は、誰が一着で、誰が二着を獲得するかを当てる、いわゆる連勝式キネラだ。ただ、競争をしようという面子が、ひとくせもふたくせもある連中だ。目の大きい男。鼻の大きい男。耳の大きい男。口の大きい男。それから顔の大きい男」


 私は聞いていないふりで店の準備を進めていたが、内容のあまりの奇妙さに思わず反駁してしまった。


 「……何それ? そんな連中で、何を競争するのよ」


 用心棒は、さぁな、と大仰に肩をすくめてみせた。


 「……だが、口の大きい男はやたらに声が大きくてな。そいつの最後の言葉がこうだ。『何しろあすこのおかみは美人だって話だからな。楽しめそうだ』。その意見には俺も大いに同感だが」


 彼はそう言いながら、私の目をじっと見据えていた。その美人とは、どうやら私のことのようだった。


 「……」


 私はあきれるやら照れるやら、ともかく絶句してしまった。気を引くために、馬鹿げた話で私をかつごうとしているのだろうと思った。自分がその賭けとやらに本当に関連があるとは、夢にも思わなかった。……私は、一度幸福が訪れたら、その幸福は二度と去っていかないと勘違いする、愚か者だったのだ。


 だが。


 再び、からん、と鈴の音がして、言葉通りの、招かれざる客の到来を告げた。


 いらっしゃいませ、すら言えなかった。―――次々入ってきた彼らを見て、私は激しい吐き気を催した。


 顔を手で覆い、カウンターの内側に突っ伏した。だが、それぞれの姿を直視してしまったことさえも、激しく後悔せずにはおれなかった。入ってきたのは、それほど奇怪で、珍妙で、気味の悪い、化け物としかいえない存在だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る