このエピソードを読む
2020年4月11日 13:34 編集済
おもしろいです。次が気になります!エディトリアルな部分で、以下が気になりました。(出版されている本を参考にされるといいかもしれません)?や!などのあとは必ず空白を設ける。(ただしセリフの閉じカッコの前のものには空白を開けない)例.「どうして?そうなるの?」→「どうして? そうなるの?」セリフの「の前は空白を設けない(=段下げをしない)。例. 振り返ると、無者屋のあるビルの前で立ち止まったままだった。 「晃さん、どうしたんですか?」 ↓ 振り返ると、無者屋のあるビルの前で立ち止まったままだった。「晃さん、どうしたんですか?」・・・などは、三点リーダーを2回かさねる ……例.「それは・・・」→「それは……」セリフの最後の句読点(。)は省略した方がすっきりする。例.「できないです。」→「できないです」(昔の小説は句読点が入っているものが多かったようですが、最近は省略されているようです)文中の数字は漢数字を用いる。例.3人 → 三人 1980年 → 一九八〇年続きを期待していますね!
作者からの返信
コメントありがとうございます。ご指摘、感謝致します。時間はかかってしまうかと思いますが少しずつ修正を加えていきますので宜しくお願いします。面白いと言って頂けて、とても嬉しく思います!
編集済
おもしろいです。次が気になります!
エディトリアルな部分で、以下が気になりました。(出版されている本を参考にされるといいかもしれません)
?や!などのあとは必ず空白を設ける。(ただしセリフの閉じカッコの前のものには空白を開けない)
例.「どうして?そうなるの?」→「どうして? そうなるの?」
セリフの「の前は空白を設けない(=段下げをしない)。
例.
振り返ると、無者屋のあるビルの前で立ち止まったままだった。
「晃さん、どうしたんですか?」
↓
振り返ると、無者屋のあるビルの前で立ち止まったままだった。
「晃さん、どうしたんですか?」
・・・などは、三点リーダーを2回かさねる ……
例.「それは・・・」→「それは……」
セリフの最後の句読点(。)は省略した方がすっきりする。
例.「できないです。」→「できないです」(昔の小説は句読点が入っているものが多かったようですが、最近は省略されているようです)
文中の数字は漢数字を用いる。
例.3人 → 三人 1980年 → 一九八〇年
続きを期待していますね!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ご指摘、感謝致します。
時間はかかってしまうかと思いますが
少しずつ修正を加えていきますので
宜しくお願いします。
面白いと言って頂けて、とても嬉しく思います!