応援コメント

やっぱ答えちゃうよね」への応援コメント

  • あいるさんの質問を読もうとしたらこちら未読でした。
    所々、奥様愛が大きくて(^^)

    ニュージーランドとアメリカ、いいなぁ〜〜! アメリカ行ってみたいです。

    作者からの返信

    久しぶりに自分の書いたの読み返してみると、えらい妻のことたくさん書いてますよね。

    いやあ、それほど愛してるというわけじゃないはずなんですけど。不倫上等とか公言してたりしますから……。

    ミルフォートサウンド、おすすめですよ。行くまでに一苦労ですけど(クィーンズタウンからバスで4時間でした)

  • 私は少しだけ身長それより高いですが、ほぼその体重でした(過去形)
    コメント欄を見て、いずこも同じ!?と安心してしまいました(こらこら。。。)

    >サボり癖のある天使。
    もしくはやる気のない悪魔。 

    (笑)どっちー!?

    >赤福

    私も大好きです♡

    披露宴のアカペラ……下手って!!!(笑)
    それが言えるって、気の置けない方たちなんでしょうね!

    「おじん」ってそういえば、最近聞かないですよね!?(笑)

    そして、アメリカ暮らししてたんですか〜
    若いころに海外で暮らすって、うらやましい!!

    以上、ゆうすけさんの奥深さがよくわかりました!!

  • 描写の上手い人にプロポーズ?
    安直すぎませんか~~?

    あんこにこだわる人居ますね。
    こし餡だと食べれるけど、豆が残ってたら食べれないとか・・・
    私はどちらのあんこも個性が有って美味しいと思うんですけどね~

    作者からの返信

    シャーロットさん

    読んでいただいてありがとうございます。
    あ、私も食べるのはつぶあんでもこしあんでもどちらでも食べますよ。ただ両方あってどっちかとなるとこしあんですかね。

    プロポーズはいつ誰に対してするか分かりませんからね。常々自分の中で練習しておくことが大切ですよ。私ももう一回誰かにプロポーズするときのために、練習を欠かせま、おっと誰かが来たようだ。


  • 編集済

     100(以上)の質問、全回答お疲れ様です。
     楽しませて頂きました。しかし、答えるのは中々骨の折れる作業かと。本当に、お疲れ様です!

     奥様のおススメの本を(強制とはあるものの)共有できるって素敵ですね。
     私の場合、人におすすめの本を紹介されても、自分の好きな傾向のものでないと読みません。そのため、ゆうすけさんの姿勢がすごいなあと思います。(私と違って、苦にならないのかもしれませんが)

     それから、前回こちらの応援コメントに書かせて頂いたギターのことに、丁寧にお答え下さりありがとうございました。
     それにしても、4本ってすごいですね!エレキギターを弾かれるのは、電子音的な音の方が好みだからですか?バンドをされているとか?(すみません、無知なのでこの質問の仕方が合っているのかさえ分かっていません。オロオロ……(汗))

     でも、同じ種類の楽器でも、「個々の音が違う」という話は分かります。ゆうすけさんは耳がいいのでしょうね。
     
     もし、ゆうすけさんにお時間がありましたら、初心者のわたくしめにギターを買う際のアドバイスを頂ければと思います。
     本当に何にも分からないのですが、弦楽器の音が好きなので自分でも弾いてみたいなあと思っています。

     最後になりますが、前回に引き続き、ギターのことを長々と失礼いたしました。

    (ちなみに、別に買った楽器は前回の応援コメントに追記しています。ウクレレとかマンドリンじゃなくてすみません!)

     *お返事*
     ゆうすけさん、ご丁寧にお返事下さりありがとうございます。
     お話を聞く限り、フォークギターがよさそうですね。
     ここでちゃんとお返事を書きたかったのですが、書くと長くなりますので近況ノートの方に改めてお伺いします。少しお時間を頂くと思います。すみません。

    作者からの返信

    おお、ヴァイオリン買われたんですか。
    ヴァイオリン、ちゃんと音が出るようになるまで一苦労しますからね。あれは最初は教室で教えてもらった方がいいと思います。ただ最初の基礎練習はつまんないですよ。結構覚悟がいりそうです。
    ギターはそれと比べて割と簡単に音は鳴ります。我流である程度まで弾けるようになります。アコースティックギターと言われてるのには大きく分けて、ナイロン弦のクラシックギターと鉄弦のフォークギターがあります。フラメンコとかに使うのがクラシックギターですね。指で弾きますが、これは手の小さい女性には非常に難しいです。
    フォークギターはカントリーの音楽でじゃかじゃか鳴ってるあれですね。一番とっつきやすいです。楽器自体も安いのからありますし。2万円ぐらいからそこそこのが手に入ります。
    で、フォークギターはもともと音量が足りないという特性がありまして。これを解消するために二つの方向に進化したんです。
    一つはボディを大きくすること。大きな音を出すためにどんどんボディが大きくなっちゃったんですよね。
    もう一つは太い弦を使うこと。同じボディサイズでも太い弦の方が大きな音が出ますが、人間の指で押さえるには当然限界があります。
    実用性に欠けるレベルまでボディサイズと弦の太さが肥大化した結果、ボディにマイクを付けて電気的に大きな音を出せるフォークギターが登場してきました。これがエレアコと呼ばれているものです。
    実はこのエレアコ、初心者の女性の方にはおすすめでもあるのです。なぜかというとボディが小さくて扱いやすいのと、初心者で大音量いらないのなら細い弦を張ればいいから。最初のうちは細い弦の方が押さえやすいですからね。
    普通のフォークギターは0.12mmの弦を貼りますが、エレアコなら0.09mmとか0.08mmの弦でも使えます。この0.01mmの差はめっちゃ違います。
    あ、ちょっと長くなりすぎました。もしご興味がありましたら別のところでまたお話ししたいと思います。

  • バックトゥフューチャーは素晴らしい作品ですよね。所々強く共感するなぁ、やっぱり。

    しかしですよ、しかし。ゆうすけさん、無人島に持ってくもの、それはヤバい。笑

    ユニットバス、懐かしいですね!
    私大好きですよ、あの作品でゆうすけさんを認識し、黒板でお話しさせてもらったんでしたっけ。まだ2年も経ってないのに随分懐かしく感じてしまうのはやはり、歳とったからでしょうか。笑

    これからも仲良くしてもらうために、下がった血圧キープですよ! 210はヤバい! ポテチの衝動を抑えて頑張って下さい!

    作者からの返信

    いやあ、さすがにヤバいなあと思って……。
    でも幼女と無人島暮らし、なかなか楽しそうですよね?ね?
    しかし、薮坂さん、フィン感で絶賛されていましたよね。
    やっぱり素晴らしい書き手さんは読む人が読めばわかるんだなあと思いました。
    で、葉桜行きます?私、前回トップランカー取っちゃったんで出さないわけにはいかないし、しかもそれなりのもの書かないといけないし、お題は難しいしで苦悶しています。
    とりあえず血圧はなんとか130/80まで落ちてきました。気をつけます。

  • ジョン万次郎?
    これだけ質問あると大変ですね。
    面白かったです!
    寝る前に読みました。おやすみなさい。

    作者からの返信

    片瀬さん
    読んでいただいてありがとうございました。
    難しい質問多くて。
    軽い感じで始めたら半日かかっちゃいました。
    またよろしくお願いします。

  • ついついやっちゃいますよねぇ、この100質。笑
    っていうか血圧210あったんですか!
    それは怒られますわ。笑

    そしてアメリカ暮らしされてたんですね〜、かっこいい!

    作者からの返信

    血圧計がいつまでたっても止まらないから故障してるのかと思いました。腕めちゃめちゃ締め付けられましたよ。看護師さんが驚いて「ちょっと測りなおしますね」って言ってぱふぱふで測ってくれたんですけど、やっぱり210ありました。「普通は歩けない」と言われました。医者と妻にめちゃめちゃ怒られましたよ。自覚症状なかったんですけどねえ。体調も別に悪くなかったし。だからこそ怖いらしいですけどね。夏緒さんも気を付けてくださいね。ちなみに今は130/80で落ちついています。

    アメリカ暮らし時代は彼女もいなかったし暗黒時代ですけど、その後の人生観に大きな影響ありましたよ。

    いつもありがとうございます。


  • 編集済

    最近、ハードボイルド感あったんで、ゆうすけさん像がダンディで渋めになってました。
    ゆうすけさんのイメージを初期化、再確認しました。(笑)
    そうそう、こういうのがゆうすけさんだった。(*´∀`*)

    作者からの返信

    渋いオヤジは目標とするところです。
    がんばってシブオヤジになって酒池肉林したいです!
    いつもありがとうございます。

  • 会話劇を書かれていたんですね。舞台とか脚本とか、そういう関連でしょうか?
    楽しく読ませていただきました(^-^)。

    作者からの返信

    そんなたいそうなもんじゃないですが、台本形式のやつ書いてました。あれセリフで状況全部喋らせるんでそれはそれで難しいところありましたよ。
    いつもありがとうございます。

  • 最近Sing Out聴くんですか!?
    センターの齋藤飛鳥ちゃんかわいくないですか!?
    フロントのいくちゃんかっこよくないですか!?
    あれここ最近の乃木坂の表題曲で1番好きなんですよ!

    あとゆうすけさんって牡羊座なんですか?
    アリエスなあたり。

    なんかすごい体力消耗しそうな100質お疲れさまでした!

    作者からの返信

    あすかちゃんかわいいですよねー。わたしはいくちゃんよりもあすかちゃん派です。(おっさんが言うとガチキモ)
    Sing Out の MV いいですよね。ただインフルエンサーにしろSing Out にしろもう1音ぐらいキー上げた方が歌いやすそうです。なんでわざわざあんな低くて難しいキーにするのかなと。

    星座はおうし座です。ただトーラスだと女性の名前にならないので。

    ぽっちゃんもやってみてください。

  • 血圧大丈夫でしたか。夜中のポテトチップ、自分もついついやっちゃいそうですが、気をつけます:;(∩´﹏`∩);:


    理想の女性像、もちろんあの人ですね(*´▽`*)

    作者からの返信

    夜のポテチほんと気を付けてください。
    自覚症状まったく出ないうちに血圧がえらいことになりますからね。私は体重が変わらなかったんでつい油断してしまいました。考えてみたら塩と油ですからね。身体に良いわけがありません。

    理想の女性像はベスト体重でベスト体形の時のある人です。今は体重が激増してます。見る影もありません。


  • 編集済

    勉強になりました🐙🐙🐙

    作者からの返信

    感動していただけたと思います(嘘八百🐙🐙🐙🐙🐙🐙)

  • お疲れ様でした。
    残念だぁ~162センチ47キロです

    酒池肉林
    夢の中で実現出来ますようにお祈り致しております。

    B型っぽいよね、そして私が好きになる人はB型多し
    光栄に思いたまえ(≖ᴗ≖๑)ニヒッ

    作者からの返信

    それやせすぎじゃないですか?
    是非現実世界で酒池肉林したいです。めざせおっぱい祭!
    あ、でも今は濃厚接触自粛中です。
    B型を好きになるのはO型と相場が決まってるんですが、あいるさんO型ですか?
    いつもありがとうございます。

  • 風景描写が苦手、自分もです。
    カクヨムではとても綺麗に風景描写を書かれている人がいて、真似しようとしてみたのですけど、あれってどうやったら真似れるのですかね?

    鮮明な映像が浮かんでくるような文章を書ける人は、尊敬しますよ!(^^)!

    作者からの返信

    えー、無月弟さん、描写ばりばりできてるじゃないですか。
    描写力分けてほしいです。わりとガチで。
    読んでいただいてありがとうございました。