応援コメント

せっかくだから全部やってみるぜ!」への応援コメント

  • >4.じゃあスルメは?

     好きです。ソフトさきいかがいい。固いのはあんま好きじゃない。

    スルメ最近高くなりましたね。
    大根でスルメに似た形のものを開発ってテレビで出てるの見ましたね・・・味はたくあんの味らしいですが・・

    作者からの返信

    大根でスルメの形で味はたくあん?まるで想像付かないです。
    読んでいただいてありがとうございました。

  • じいちゃんに似てる!
    爆笑です!!(それで爆笑できるシチュエーションって、なかなかないと思いますが。。。笑)


    >自分で陽キャとは思わないが陽キャ扱いされる

    ゆうすけさんはそれで困ってないと思いますが、
    私もたまになぜか勘違いされることがあって、すごくイヤです。
    目立たず日陰で生きたい(笑)

    作者からの返信

    みさえさん

    一気読みいただいてありがとうございました。こちらにまとめて。
    これ二話目だけは永遠❆氷食少女さんの作られた質問じゃなくて、他の方が作った非公式追加質問なんですよね。それに答えたら追加の質問が来てて、そっちも回答したという経緯なんです。
    この企画、面白かったですよね。普段見えない書き手さんの個性がよく分かって。女性だと思っていた書き手さんが実は男性(しかも中年の)と分かった時は衝撃でした。ま、俺もゴリゴリの中年ですけど。笑
    みさえさん占い師読んでいただけてたんですね。ありがとうございます。
    俺は人気作家というほど人気ありませんが、楽しいお話書くのが好きなんです。
    今度ともよろしくお願いします。

  • 最後に優しさ!
    (カッコいいなあ…)

    ほんと、50質って皆さんのセンスがでて面白いですね!
    芝生もよかったです!(わかる気がする)

  • 勉強になりました!

    ……本日テスト1週間前ですが✩.*˚(๑>ᴗ<๑)

    作者からの返信

    ほらー、フリィちゃんの悪影響がぽっちゃんにー!
    ホント、フリィちゃん教育に悪いですよね。
    とりあえずお勉強がんばれー!

  • 全部読ませていただきました。
    けっこうロックなんですね。
    面白かったです。

    作者からの返信

    ロック …… かもしれませんね。
    宵越しの金は持たねー!! とか絶叫してた時代がありました。
    今めっちゃ後悔しています。

  • 答えからちらほら武勇伝が見えます。キラキラです。

    作者からの返信

    ……死んでもいいですw

    後輩の女の子は泊めてあげればよかったとずっと思っています。

  • 勉強になりました。

    作者からの返信

    せめて突っ込んでください……

  • おぉ、追加があったとは!
    しかしゆうすけさん、仕事で思わず言っちゃったセリフが気になりますね。笑

    作者からの返信

    作中のサナエちゃん、実は職場の女性から名前を拝借して出したキャラなんですよ。
    その人から話しかけられたもんで思わず「あ、サナエちゃん、」とか言っちゃったんですよね。
    ちなみに他のキャラも結構身近から名前拝借してます。これ次からやめときます。危険すぎます。

  • 作中のセリフ。ずっと考えていたら、とっさに声に出しても不思議はありませんね。
    どんな内容のセリフかで、気まずさも大きく変わりそうですね(;^_^A

    作者からの返信

    セリフと言うよりも名前なんですけどね。
    実はサナエちゃん、職場の女性から名前を頂戴してまして。(性格とかはまるで違います)
    その人に話しかけられて、うっかり「あ、サナエちゃん、それは……」とか言っちゃったんですよ。
    これはしびれましたね。

  • 仕事よりも趣味、その気持ちよくわかります。
    もちろん仕事で手を抜くわけでは無いですけど、温度差はありますよね( ´∀`)

    作者からの返信

    仕事と作業は違いますからねえ。作業中は他のこと考えずに作業に没頭しますけど、仕事中はどうしてもすき間の時間ができるんですよ。
    その時間を小説の構想にあてても罰は当たらないかなと思ってます。

  • ゆうすけさんって、鉄オタなんですか?
    全然イメージなかったです。
    鉄道博物館とか行かれたことありますか? 親戚の子を連れて行ったんですが、SLや特急などが見れて楽しいですよ。

    私の勝手な想像ではゆうすけさんは小池徹平風です。(*´∀`*)

    作者からの返信

    小池徹平!
    そんないいもんじゃないですww
    鉄オタと言っても車両みたいなものには興味なくて、いわゆる「乗り鉄」ってヤツですね。
    突き詰めると旅行が好きなだけのようです。