応援コメント

脊髄反射で答えます」への応援コメント

  • ゆうすけさん、こんにちは。
    何故かふらりとこちらに立ち寄らせていただきました。
    80から90年代の洋楽とJ-POPにお詳しいとのこと。同年代の予感がします。
    あと、学生時代バックパッカーをやっていたとは! そこでの話もぜひお聞きしてみたいものです。

    作者からの返信

    きひらさん、おそらく同年代じゃないでしょうかね。
    俺は猿岩石がヒッチハイクで話題になる直前に就職してるんですが、まだ面接で「バックパッカーやってました」がぎりぎり通用しました。数年後には学生時代にやってたことの質問にボランティアかバックパッカーばっかりになっちゃったらしいですね。

  • 嫁さん(をもう少し優しくしたような人)
    笑ってしまいました(笑

    (をもう少し○○したようなもの)ってありとあらゆる場面で応用が効きそうですね。
    新たな神テンプレートが生まれてしまった予感……ッ!

    作者からの返信

    ここプロさん

    読んでいただいてありがとうございました!
    実際理想の女性像と嫁さんとは年を経るごとに乖離していく現象に誰か名前をつけてほしいですよね。
    今後ともよろしくお願いします!


  • 編集済

    そういえば年齢曖昧なままでした、今後も曖昧でいきます。
    結婚かぁ…。
    こういうの見るのは楽しいですが、書くとなると悩みますね。

    作者からの返信

    ブリュヴェールさま

    いろいろ一気読みありがとうございます!
    この50質シリーズ今年の頭にカクヨムで流行したんんですよね。
    もう少ししたら長編新作始めようと思っていますのでまたよろしくお願いします!


  • 編集済

     ゆうすけさん、こんにちは。

     ギター購入されたのですね。いいですね!
     私も買いたいと思っているのですが、ギターの「ギ」すらもよく分かっていないので、初心者にはどういうものがおすすめなのかも分からない状態です。
     アコースティックギターが良いかなと思っているのですが、その前に別の楽器を買ってしまったので、もう暫く何が良いのか考えようと思います(笑)

     ちなみに、ゆうすけさんはどのようなギターをご購入されたのでしょうか。少し気になります。

    *追記*
     買った楽器ですが、弦楽器は合っていますが、その……弓を使うやつです。
     つまり、ヴァイオリンです(笑)

    作者からの返信

    Yuriさん、読んでいただいてありがとうございました。
    ギタリストって不思議な生き物で、弾けないのを楽器のせいにするんですよ。だからちょっと行き詰まるとすぐ新しいギター買っちゃうんです。私も実はギター4本も持ってまして。エレキギター3本、アコースティックギター1本です。エレキギターもちょっとずつ違う音がします(聞いている方は分からないぐらいの違いですが)。
    違う楽器買われたとのことですがウクレレとかマンドリンでしょうか。弦楽器はコツを覚えればだいたい同じ要領で引けます。ヴァイオリン系の弓を使う楽器は少し違いますけど。
    もしギターやってみようと思うなら適当な楽器をお知らせできると思いますよ。

  • キターかっちゃったんだ~

    作者からの返信

    キター、じゃなくてギターですね。笑
    VR-MMORPG読んでますよ。いばらの道、がんばれ。
    (というかよくあんな難しい設定に手を出したな、どう結末付けるつもりなんだよと驚いている)

  • 書き込みは初めてなので、一応、初めまして。
    私の50質に応援いただいてありがとうございました。

    こちらは、応援57人!
    さすが人気者(有名作家?)のゆうすけさんですね。
    別世界に感じます。。。(笑)

    奥様LOVEなのですね♡
    (私は夫LOVEです♡)
    素敵です!

    干し芋、チベット、ちびちび贅沢、入籍までの苦労などが印象的でした。
    私の妄想で、万一ゆうすけさんにお会いすることがあれば、このへんを肴に(たいして飲めない)お酒をいただきたい感じです(笑)
    あとは、曾祖父の方が何に成功したのか、あたりですね〜

  • ゆうすけさん、、
    私以前、占い師の作品を内緒で拝読してました! 興味深くて、心に残るエピソードがありました。面白かったです。

    奥様に優しい方、素敵ですね。

    作者からの返信

    片瀬さん

    あ、占い師読んでいただけてたんですか。そういうの嬉しいですね。うちの妻は怒ると怖くなければ理想的なんですけどね・・・。
    ちなみにうちはぎりぎり横浜市です。テラモよく行きますよ。

  • こんにちは。私、実はフォロワーなんですよ。最近全然来てないので幽霊フォロワーですけど(汗)
    ☆をありがとうございました。

    酒池肉林で、男って奴はと笑いました。でもゆうすけさんは、最後に「やっぱ嫁さんがいーや」と言いそうな気がします(笑)

    作者からの返信

    いやあ男のロマン、酒池肉林ですよ。笑

    まあ、それでも結局のところは嫁さんかもしれないですけどね。

    フォローありがとうございます。ちょこちょこ書いていますのでお暇なときに覗いてみてください。特に「一夜のキリトリセン」(短編1万字)と「僕たちの帰り道」(長編10万字)はコンテストに参加中ですのでよろしくお願いします。

  • ただの惚気じゃねーか!!
    これだから結婚する人間に付き合ってられませんわちくしょう祝福しますわ

    ガチギレする巨乳は...さては饅頭怖い理論ですね(寒波)

    作者からの返信

    ひとつ人生のアドバイスを六月さんにしておきます。
    結婚するなら巨乳はやめておけ、と。
    ガチギレすると巨乳な分だけ怖さ倍増です。

  • ゆうすけさんは、いい旦那さんなんですね…(*´ω`)

    あと、曾祖父の隠し子の話を二度見しましたw
    すごいですねー、隠し子かぁ…

    フォロー失礼します!

    作者からの返信

    夕凪さま

    読んでいただいてありがとうございました。

    私は愛妻家じゃないです。恐妻家です。巨乳がブチ切れるとまじ怖いです。詳しくは拙作「あのころ僕は占い師だった」を暇な時にご一読ください。

    曽祖父の隠し子、すごいでしょ?会ったことないけど。苗字も違うけど親戚ですからね。どんな人たちでどんな人生送ってんだろう、って思います。

  • 干し芋はお菓子じゃないですよ(笑)
    用もないのに学校に泊まれたんですか?会談が苦手なので泊まりたくはない…
    学校行事?

    作者からの返信

    ああ、学校行事の前日に泊まり込むのはやってたんです。
    文化祭とか体育祭とかの前日に。
    実行委員だと準備があったんですけど。
    それに便乗して特に仕事ないのに泊まり込んでました。
    今じゃ考えられないですよね。

  • 私の方にお星様ありがとうございました。

    愛妻家!!

    最初隠していたってところに
    笑っちゃいました。笑

    私も年齢不詳にすれば良かったかなって
    たまに思います。笑

    作者からの返信

    どちらかというと恐妻家ですよね。
    ガチギレするとマジ怖いです。くわばらくわばら。

  • 島田荘司、好きでした。御手洗シリーズはもちろん単発の『天に昇った男』が衝撃的で忘れられません。『アトポス』みたいな分厚いミステリー本って、今ではもう売れないのでしょうねえ……。

    ああ、なるほど。会話のSSやってた人たちって小説でも会話の応酬がテンポ良くて上手なのですよねー。

    >野菜一日これ一本
    分かります~。ジュース買う時には選びがち(笑)

    いや。雨上がりにはお布団干さない方がいいのですよ、湿度が高いから。

    バックパッカーやってみたかったですねえ。やったことあるのは、18きっぷで丸一日かけて九州まで行ってみる、くらいだったので。

    999、大好きでしたねー。女の子もメーテル大好きなのですよ。でも実は、漫画版のが好きだったりします。

    作者からの返信

    いや、私も「強くなったな、哲郎。さらばだ。我が息子よー」とか言いながら息子に撃ち殺されたいです。今のところ息子いませんけど。

    島田荘司は「異邦の騎士」ですねー。最後まで素性隠すやつ好きなのはこの影響ですかね。アトポス持ってました。本棚でクソ邪魔だった記憶が。内容もたくさん読まされたわりにイマイチだったような。

    ちなみに薮坂さんも掲示板SSの出身らしいですよ。


  • 編集済

    17番が好きです。
    ゆうすけさんは、奥さん絡みの話がやっぱり面白いなと思います。
    惚気話でこちらも幸せな気分に。

    血圧測るんですか?

    作者からの返信

    血圧は去年の人間ドッグで引っかかって以来測らされてます。
    医者と妻にメタクソ怒られました。

  • 50問もよく回答できますね。
    ゆうすけ様の回答読んでるだけで疲れました。

    好きな作家は……、なるほど。
    次作は本格ミステリでしょうか?

    作者からの返信

    そうですよね。意外とミステリ作家ばっか名前が出てきますね。
    でも自分で書けるかどうかは別問題ですけどね。
    書かなかったのだと東野圭吾とか、田中芳樹の銀英伝じゃない作品とか好きです。
    田中芳樹の白夜の弔鐘、くそ面白いですよ。

  • こんばんは!

    古今東西って?

    作者からの返信

    古今東西どこにでもいる平凡なおっさん、という意味ですw
    いや、ありきたりなのだと他の方とかぶりそうだったんで。

  • ぴーすけさん!←呼んでみたかった
    質問答えるだけの、ただそれだけの作品に、
    ドラマが、人生が、男の背中がありましたよ!
    ああ面白かった!
    湯河原!

    作者からの返信

    いや、さすがに湯河原まで行っちゃったら諦めますよね。
    そもそも東京品川の10分で寝てしまって、ずっと目覚めないのがおかしいのですが。

  • ゆうすけさんの武勇伝、カッコ良すぎですよほんとに!笑
    リレー小説、またやりましょう!
    楽しみにしてます!

    作者からの返信

    リレー小説、また春になったらやりましょう!
    薮坂さん、またトップバッターやっていただけます?

  • たくさんの回答お疲れ様です!(^o^)!

    カクヨムに限らず、ネットでは年齢性別の誤解はけっこうありそうですね。カミングアウトする時はそれなりに勇気がいりそうです。

    作者からの返信

    でもだいたい若く見られる場合が多いですよね。
    私、薮坂さんも無月ご兄弟も大学生ぐらいだと思ってましたもん。

  • 特技の『仕事しながら小説書く』は羨ましいです!(^^)!
    仕事との両立って、難しいですから。

    作者からの返信

    正確に言うと「仕事の時間中にこっそり目を盗んで小説のこま切れを打つ」ですけどね。
    社会人の方にはあまりおすすめできません。

  • ペットにつけたい名前が独特すぎて、なに飼う気なんだろうって思っちゃいました。笑
    この企画おもろいですよね!

    作者からの返信

    まあ、何を飼ってもジョホールバルですね。
    なんか言葉の響きが面白くないです?
    イメージ的にはなぜかトカゲみたいな爬虫類なんですがね。

  • 私も大学生くらいの方かと思ってました。
    奥様とお幸せに。
    いつも応援ありがとうございます。

    作者からの返信

    おお、それは随分若く見ていただいて光栄です。
    私の大学生時代はもうずいぶん昔の話になってしまいました。

  • ガチギレする巨乳www

    好きな小説家まるかぶりでした(๑¯ω¯๑)

    作者からの返信

    ああ、やっぱりちえさんとは文章の嗜好が似てるんですね。
    特に宮部みゆきはデビューしたころから読んでます。
    「この人すごい」と思ってたら、あっという間に日本を代表する小説家になっちゃってました。

  • タイトルかっこ良すぎてきちゃいましたよ。私もやろーっと。
    ゆうすけさんの奥様への愛が溢れまくっていて、きゅんとしました♡

    私も北村薫、昔一つのシリーズハマって映画まで見に行ったくせに、しばらく女性作家だと思ってました。

    作者からの返信

    牧瀬里穂のやつですか?
    あれ、原作いいですよね。
    でも文章はだいぶ男っぽいと思いますけど。


  • 編集済

    読了しました。
    たくさん書きたいことがあるので帰宅してから追記します(▼ω▼)

    アレ?好きなタイプは【あいる】ちゃうのん?( ´罒`*)イヒッ

    👿追記👿
    51問目からお答えください

    51
    プロポーズのセリフを言える範囲でお願いします。

    52
    書籍化して欲しい自分作品は?

    53
    大好きな奥様へ一言

    54
    あなたにとってカクヨムとは?

    55
    もし1日戻れるならいつの自分?

    とりあえずここまでの回答をお願いします

    (なんならコピペして完結済みの作品内でお答えください(2話目として))
    追記でも可能です

    作者からの返信

    ほほう。どんな追記が来るか楽しみにしときます。笑

    51
    プロポーズのセリフを言える範囲でお願いします。
    「今さらだけど結婚して一生一緒に暮らさないか?」
    「うん。いいよ。それよりラーメン食べたい」


    52
    書籍化して欲しい自分作品は?

    やっぱり占い師ですねー。占いのやり方のハウツーを大幅加筆して。あと登場人物の名前は差し替えたい。


    53
    大好きな奥様へ一言

    今週どこかでおでんが食べたい


    54
    あなたにとってカクヨムとは?

    意外と自分は文章書けるんだな、と思いましたが、それでもすごい人はレベルが違う。


    55
    もし1日戻れるならいつの自分?

    高3春の予備校。ある女子にパーカー貸さなかったらどういう人生を送ることになったのか。

    編集済
  • 勉強になりました。

    作者からの返信

    なりません、なりません!
    こんなんで勉強とかしないでくださいね!