想像力を持つということ

人には見えていることよりも、見えていないことの方が多いような気がしている。


だから、想像力を持つことは大切だと思うのだ。


***


見えないことって自分では、なかなか気がつかない。

気がついても、敢えて見えないふりをしたり、無意識に切り捨ててしまうことだってある。

その方がラクだし、怖くないから。


だけど、見えないことを切り捨てていくのに慣れてしまうのは、もっと怖いことじゃないだろうか?



想像力を持つってことは、相手を思い遣る気持ちを持つってことだと思っている。

そうすると、想像力を無くすということは、相手の見えていることだけしか見ない、その奥にある気持ちを汲み取らない、ということになるのではないだろうか。


そうだと、何だかあまりにも殺伐としているように感じてしまう。

気持ちの裏の裏まで常に読むべきだなんて言いたいわけじゃない。

だけど、ほんの少しだけ、相手の心を察する、想像してみる気持ちくらいは持っていたいと思うのだ。


そして、それは結局、自分に返ってくることでもあるんじゃなかろうかと思う。



わたしは想像力を持たない人が苦手だ。


そんなことを言っている自分はどうなんだ? と言われて、胸を張れるほどの想像力はないかもしれない。

でも、想像力を失いたくはないと思っている。

想像力を失っても気づかなかったり、平気な人間には、なりたくないのだ。



キッパリと割り切りたくないのかもしれない。

失敗もしてきたし、今もしているだろうし、傷ついた分と同じくらいに、人を傷つけてもきたと思うけれど、それに対して平気ではいたくない。せめて。



自分に自信を持つことは大切なことだと思う。自分を大切にできないと、なかなか人にまで優しくなんてできないから。


だけど、自分に対する自信、そこに迷いの一欠片ひとかけらも持たない人は怖い。

少なくとも、わたしにとっては怖い。



わたしは、いつも迷っていて、それは過剰な自信の無さや優柔不断とも繋がっている。

オドオドとしている自分に嫌気がさすことも多い。


だけど、この迷って考えるということだけは、苦しいけど手離したくない気がするのだ。


勿論あくまでも、わたしの考え方で、これが正しい全てだなんて言うつもりはないけれど。


***


ただ、傷ついた時も傷つけた時も、せめてそこで一度、立ち止まって考えたい。


それだけは忘れたくない。


こんな、ちっぽけな間違いだらけの存在だけど。

そんな存在だからこそ。


**


そう思わずにはいられない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る