第2話 「死にたい」の意味。「死にたいけど死にたくない」は矛盾しない
多分あなた、そう「この文章を読んでいるあなた」はWEBの検索をした果てにここへたどり着いているのでしょう。
おそらく「死にたい」とか「生きているだけで周りの人に無限大に迷惑をかけ続けてしまう」などと思ってる人もいるかと思います。
大丈夫。あなたが「死にたい」としか言えないのならまだ救いはあります。
メンタルに異常がある人は「死にたい」とつぶやきますが、これは健常者で言う「死にたい」つまりはややこしい定義になりますが「今すぐ自分の生命活動を終わらせたい」という意味で言ってるわけではありません。
今回はこの「死にたい」を健常者でもわかるように「
「翻訳」と言うと奇妙な感じもするでしょう。「死にたい」は「死にたい」であって「死にたい」以外に何があるのか?
細かい言い方をすれば「自分の生命活動を即座に停止させたい」という意味以外の何の意味があるのか? と。
断言しますがそれは違います。なぜか? それは今から話します。読めばこの話のタイトルにある『「死にたいけど死にたくない」は矛盾しない』も分かると思います。
世間一般では「死にたい」っていう人間に限って死ぬ気はない。なんていいますが、少なくとも死にたいと一切言わない人間よりも死にたいと言ってる人間の方が
ケタ外れに
これはさまざまな学術的研究によって証明されており、科学的観点からみても根拠はあります。
かといって「死にたい」が100%純粋に「今すぐ自分の生命活動を停止させたい」という意味で使われているわけでもないのです。
これにはきちんとした訳があります。分かりやすく例えていうなら、『赤ちゃんが泣くのと同じ』理由だと思います。
赤ちゃんはまだ言葉がわからないから「お腹すいた」も「構ってほしい」も「眠いけど上手く眠れないよ」も
全部「オギャーオギャー」の泣き声で表現します。
これと同じで
・会社行くのつらい
・サザエさんがつらくて見れない
・親の介護どうするんだ
・貯金が少ない
・嫁が冷たくなった
・子供の泣き声で眠れない
・明日への希望が持てない
……などなどのネガティブな感情がたまりにたまって限界を超えた時に吐き出される言葉が「死にたい」なのです。
なので「死にたい」とは「仕事に疲れた」とか「何もかも放りだして寝たい」とか「明日への希望が見えない」とか「自分が情けない」とかいう訴えであり、
もっと言えば「楽しくない」とか「つまらない」とか「眠い」とか「お腹空いた」とか「ポテチが食べたい」という原始的な欲求でもあります。
もちろんこの「死にたい」の中には「今すぐ自分の生命維持活動を自らの手で終わらせたい」という意味も入っています。
入ってはいるのですが、あくまで「ごく一部分にすぎない」のです。
逆に言えば「ごく一部分ではあるものの本当に自殺したい。つまりは『自らの生命活動を停止させたい』という意図は入っている」とも言えます。
これがこじれてくると前述したネガティブだらけな問題がすべて解決するのに、自分のやることと言えば「ただ死ぬだけ」でいい。と思うようになります。
こうなると即座に入院レベルの極めて危険な状態と言えるでしょう。
なので「死にたいと言ってるやつは死なない」というのはとんでもない大間違いであり、また「死にたい」が
「今すぐ自分の生命活動を終了させたい」という意味100%というわけでも無いのです。
あくまで「グレーゾーン」なのです。
ここまで見て「大人なら何がつらいか自分で解かるじゃないか? なんで死にたいなんて言葉を使うんだ?」とお思いかもしれません。
これにもきちんとした理由があります。というのも、「精神がやられるとまず
そんな中で「死にたい」という言葉はある意味「万能薬」のようなもので「ありとあらゆるネガティブな感情を疲れることなく一言で表現できる」から「死にたい」が出るんです。
他にも複数の問題がもつれた糸のようにこんがらがって自分でもどう言えば伝わるのか、どう表現していいのかがわからなくなるからです。
また、視野も狭くなって死にたい、死ねば全部解決するという極論が飛び交うようになってしまいます。
それも影響して「死にたい」という言葉を「健常者が言う死にたい」=「自分の生命活動を終わらせたい」という意味以外でも使うようになるのだと思います。
なので「死にたい」という言葉は100%「今すぐ自分の生命維持活動を終わらせたい」という意味ではありませんので「まだ間に合う」のですが「楽観視は絶対にできない」と思っていいでしょう。
他にも「これがつらいと言ってはいけない、思ってはいけない」という
でもそう思ってもつらくて苦しいのはそのままなのです。なのでその別の表現として「死にたい」が出てくるというのもあるでしょう。
「死にたい」の一言はあまりにも多くの意味を持たせることができるので一言で「死にたい」と言ってもそれを鵜呑みにする、つまりは
「自分の生命維持活動を停止させたい」という意味で言っているのだと思うと誤解やすれ違いが起こります。
個人的には「死にたい」と言われたら「それは「自分の生命維持活動を停止させたい」っていう意味なの?」と問うのはとても重要だと思います。
「死にたい」と一言で言ってもそれは「仕事を辞めたい」かもしれないし「苦しくなくなりたい」かもしれないし「ローンから逃げたい」かもしれない。
もっと
あるいは「自分の生命維持活動を停止させたい」という意味に加えて先ほども述べた「仕事を辞めたい」などの意味が「両方とも含まれる」場合もあります。
このように「死にたい」は「あまりにも多くの意味をたった一言で表現できる」から問題になるのであって「死にたい」は「死にたい」、もっと正確に言うのなら
「自分の生命維持活動を停止させたい」という意味で言うかもしれないし、「お腹すいた」「眠い」あるいは「ボールペンを無くした」だけでも「死にたい」と表現できるから相当に厄介なお話です。
まとめると「死にたい」と言ってるやつに限って死なない。というのは翻訳すると
「死にたい(=明日への希望が持てない、親の介護どうするんだ、貯金が少ない……などのネガティブな感情が積み重った結果漏れた一言)けど死にたくない(=今すぐ自分の生命活動を終わらせたくはない)」
となるでしょう。
多分まともな人でこれが分かる人、いたとしてもSSR並みのレアリティだと思います。
「死にたいに種類があるっ!?」っていうマツコ・デラックス状態でしょうから。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます