第60話 第四章 アルス、ロンガ、ウィタ、ブレウィス(18)
「わたしのスレイヴであるこの娘は特別製。おそらくタブレットの製造直後から、気の遠くなるような年月にわたり、何代ものマスターに仕えてタブレットを守護してきた。頭脳も戦闘力もわたしと同クラスだし。特にタブレットに繋がることに関しては」
「・・・繋がる?」と言いつつ、俺は横にいるヴィオラをちらと見る。
「そう。彼女はわたしよりさらに強くタブレットと繋がっているの。例えばタブレットの中身をインストール出来たり」
「!」
閃いた。
そうか、ヴィオラが初めて来たとき部屋でタブレットを見ていたし、惹かれたとも言っていたな・・・それにしても『タブレット製造直後から』って・・・。
『特別製』か・・・。
キャラが一晩で豹変したのも、なにかタブレットと関連があるのかもしれない。
さらに質問をしてみる。
「・・・だがタブレットが過去に、代々の古代文明を導いてきたというのなら、我々も恩恵にあずかることが出来るのか?」
別の質問をすると、ブリュンヒルトは再び影のある顔を見せて呟く。
「互いに殺戮兵器を向け合わないと、かりそめの平和ですら手に入れることの出来ない現生人類ホモ・サピエンスに、この技術を渡せるかしらね」
なるほど、ブリュンヒルトの言うことは正しい。
原爆開発『マンハッタン計画』のロバート・オッペンハイマーがどう言うか知らないが、原子力の実用化の際も過ちを犯したのだ、我々現生人類は。
「きっとあなたたちから見れば、わたしたちの使うタブレットの技術は、あまりにも進んでいるために『魔術』に見えるのでしょうね」
「・・・・」
「クーリア・ロマーナにもアメリカにもタブレットを渡しはしない・・・のだけれど・・・あなたが持つタブレットを渡してもらうわけにはいかなさそうね」
「申し訳ない、ホントに。いくらヴィオラのマスターである君の頼みでも・・・無理なんだ。なにせ、正確には俺の所有物じゃないしな」
「さて、ヴィオラ」と、ブリュンヒルトはヴィオラの方に向き直る。
「あなたには、わたしと一緒に戻って欲しいんだけれど」
「げっ」
聞いた瞬間「やはり、そう来たか」という感じで、ヴィオラが体を硬くした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます