第35話

龍作が話を止めようとした時、田沢淳子は、

「待って、ちょっと待って下さい。よく分かりました。陽太郎君・・・ゆうちゃんね、あの子、覚えているかしら?」

龍作は電話を切るのを止め、

「何を?」

と訊き返した。

「お聞きになっていないのね。うふっ」

淳子の可愛い笑い声が聞こえて来た。

「今年の三月ころ、美千代さん、ゆうちゃんを幼稚園に迎えに来れなくて、照美と一緒に帰ったんです。その時、サンタさんの話になって・・・二人ともとても話が弾んだんです。そうしたら・・・ゆうちゃん、僕かクリスマスプレゼントをあげるからね。照美ちゃんのお母さん・・・いいって、ゆうちゃん聞いて来たの。わたし、嬉しくなって、いいわよ、約束よと言ってら、照美もゆうちゃんも、とってもうれしそうだったんです。照美も楽しみに待っているみたいだから、余り心配しないでください」

「そんなことが、あったんですか。このプレゼントは少し高額ですが、照美ちゃんがきっと気に入ってくれるプレゼントですから」

「はい、はい、後は、私がうまくやりますよ」


「渡したか?」

黒いヒゲのサンタは、小さなサンタを迎えた。

「うん、ちゃんと渡したよ」

黒いヒゲのサンタのヒゲの中に白い歯が見えた。

(うれしそうだ)

余程うれしいのだろう、龍作もハハッと笑っている。

「さあ、行くか。私は、これから、やらなくてはならないことがあるんだ」

(やらなくてはならいなこと?)

首をひねったが、陽太郎にはよく分からない。


{いい子だから、このソファにいるといい}

「疲れただろう!」

こう言うと、黒いヒゲのサンタクロースは部屋から出て行った。

「何処へ、行くの?」

と陽太郎はいったが、もう目が閉じ始めている。

黒いヒゲのサンタクロースは立ち止まって、笑って見せた。

「私の友だちが待っているんだ。私が来るのを待っているんだよ」

(お前も知っている人だよ)

「へえ・・・」

(誰だろう?)

聞き返しはしない。眠いんだから。

陽太郎はもう目を閉じている。夢の中にいる。

(おじさんの大切な友達って、誰なんだろう?僕も知っているって言っていたけど・・・)


「これ・・・約束した僕のクリスマスプレゼントだよ。覚えているよね」

照美は、

「うん、はっきりと覚えている」

と頷いた。

「いいの?」

「いいよ、照美ちゃんのお母さんも知っているからね、僕がプレゼントをあげるのを」

照美は後ろを振り向き、誰かを探しているように見えた。

(・・・!)

何かを・・・そう誰かを見つけたようだ。その途端、照美の顔に笑みが浮かんだ。

(そう、お母さんである)

「ても、高くなかった!」

照美はまた後ろを振り向いた。

「う・・・うん、ありがとうね」

照美に笑顔が戻った。

「開けていい」

照美はいう。

(うん)

雪は止みそうにない。窓は開いているから、舞っている雪は、部屋の中に舞い込んでいく。

「寒くない」

陽太郎は輝美を気遣った。彼女の返事はない。その代わりに、嬉しそうな笑顔が、また返って来た。

「すてき・・・この服。今日見ていた服ね」

(うん)

「ありがとう。大事にするからね」

陽太郎は、この時の照美の笑顔を忘れない。


(もう、寝たのか)

龍作は小さな頭を撫でた。

「よかったな」

龍作も、それ以上何も言わない。

(向こうは、もっと雪が降っているのか!)

「行くか!」

こう声を掛けると、ソリは雪降る空に舞い上がった。

(少し遅れたが、まあ、いいだろう。あの人は、俺を待っている、久し振りに会うことになるな)


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る