第14話

この町にはS駅から西に向かって、ほぼ直線に一本の道路が役四キロにわたって走っている。

(昔・・・)

この男がいた頃には、駅から百メートルほどは車二台が、かろうじてすれ違えるほどの幅の広さだった。

それが今はすれ違う車が十分に対向できる広さになっている。だが、駐車違反の車がどっちの側にも止まっており、道幅を広くした意味がなくなってしまっていた。

黒いヒゲのサンタクロースは立ち止り、商店街の様子を観察していた。すると、彼の表情は険しくなった。

そんな様子に気付いた陽太郎は、

「どうしたの、小父さん?道、とってもきれいでしょ?」

陽太郎は戸惑いを見せた。ちょっと怖い顔に見えたのである。

「確かに、駅前の商店街はきれいだね。きれいになったのかもしれないね。全ての店舗が建て替えられ、きれいになった。道路も広くなり、町そのものの印象がすっかり変わってしまった。時代とともに、それぞれの町の景観も変わる必要があると思う。次の時代へ受け渡すのに必要な変化なのかもしれない。しかし、それは住む町によって、それぞれの独自の変化を受け入れればいい。この町が変化していい所なのか、私には分からない。ただ、私は今目に映る景観が嫌いなんだよ」

黒いヒゲの中に白い歯が見えない。この子の前で、この怒りのような感情を出しても始まらないと思ったのだが、目のする風景への嫌悪感に我慢できないようだ。

(ちょっと気分を変えた方がいいかな)

「こっちだ。こっちだったね」

黒いヒゲのサンタクロースは北に曲がり、細い路地に入った。

「待ってよ。小父さん、待ってよ」

陽太郎は、黒いヒゲのサンタクロースを走って追い掛けた。大通りから逸れると、人通りは少ない。ひと昔の前の細い道だった。

黒いヒゲのサンタクロースに追い付くと、陽太郎は手を握った。何気なく自然と出た手に驚いたが、その手は大きく暖かかった。

「この道は、職人町通りというんだね」

陽太郎にはよく分からなかった。

「小父さんは、僕が何処へ行くのか、知っているの?」

陽太郎は黒いヒゲの小父さんを見上げた。

「知っているさ。ぼくもよく知っているよ。お母さんから聞いているからね」

人の通りはますます少なくなってきた。初めてこの町を訪れた人でも、この先には人を寄せ付けるような店はないと気付くはずだ。

坂倉陽太郎は黙ったままだった。この大きく暖かい手の男が、いったい誰なのか?陽太郎は考えていた。彼は手を強く握り締めた。

黒いヒゲのサンタクロースは、少年の耳が少し赤いのに気付いた。

「寒いか?」

「ちっとも」

「そうか。よし。いい子だ。雪が降って来るかも知れないからな」

黒いヒゲのサンタクロースは立ち止まって、空を見上げた。少年もおなじように空を見上げた。

「うん」

陽太郎も、雪は間違いなく降ると思った。

「雪は好きか?」

「うん、少しだけ」

と、陽太郎は答えたが、今まで雪を好きだと思ったことがない。

黒いヒゲのサンタクロースはまだ空をながめたままだった。少年も同じように空を見上げ続けた。

「あっ!」

陽太郎は声を上げた。一羽の赤紫色の小さな鳥が黒いヒゲのサンタクロースの向かって飛んで来たのである。すると、黒いひげのサンタクロースの差し出した手首に止まった。彼はその鳥を耳元に近づけた。

ピ、ピピッ、ピックル

「そうか。向こうも雪が・・・警部のようすは・・・。ひまわりの絵は・・・大切に扱えと伝えてくれ」

黒いヒゲのサンタクロースは何度もうなずいたり話し掛けたりしていた。話していることは、陽太郎にはよく理解出来なかった。黒いヒゲのサンタクロースも小さな鳥も、とても楽しそう見えた。ひまわりの絵・・・だけは、はっきりと理解できた。

(ひまわりの絵・・・)

首をひねる、ゆう。

陽太郎は大きな手を引っ張った。

「何だ、どうした?」

「小父さんは、鳥さんとお話が出来るの?」

「ああ、出来るよ」

黒いひげのサンタクロースは笑い、赤紫色の小さな鳥を空に放してやった。

 小さな鳥が雪の中に見えなくなると、黒いヒゲのサンタは少年に聞いた。

「雪は好きと言ったね?」

「うん、少しだけど」

「どうして、好きなんだ?」

「・・・」

陽太郎はちょっと言葉につまった。

「どうした?」

「う・・・うん。よく分からないんだ。もっと小さいころ、赤ん坊のころかも知れないけど、雪をとっても楽しそうにして見ている記憶があるんだ。僕の傍に誰かがいるんだけど、その人の顔がはっきりと思い出せないんだ」

陽太郎は悲しい表情をした。楽しい記憶が、頭の中でもやもやと揺れていた。

「そうか。いい思い出だ。大事にするんだな」

黒いヒゲのサンタクロースはしゃがんで、陽太郎を抱き上げた。

陽太郎の体を軽々と持ち上がった。黒いヒゲのサンタクロースの顔が、目の前にあった。ゴツゴツとしたヒゲは怖かったが、白い歯の笑みに、陽太郎は、ほっとした気分になった。


小原正治警視正の腹の中は苛だっていた。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る