第一部 第6章 チェリー卒業?(3)

「もうこんな時間ですよ。早く寝てください」

  夕は然程飲んでいないものの、酔いがかなり回っている様子だ。

「おっさんが指図するな。眠くなったら寝る」

「すぐに就寝しないなら、今後のために夕さんが『芸能界に入る経緯』をお話していただけませんか?居酒屋で尻切れトンボになってしまったので」

「構わん。でも一つだけ条件がある」

「何でしょう?」

「俺を抱いたら話してやる」

「???、は?何ですか?意味が分かりません」

「おい、俺を侮辱してるのか?そんな言葉を俺に二度言わせるのか?」

「い、いや、そんなつもりは全くありませんが、逆にそれは困ります。出来るはずないでしょ!貴女は稀代の有名人じゃないですか!あり得ません!」

 生まれて初めて聡志はキレた。

「今日でチェリー卒業するんだろ?じゃぁ、別に問題ねえじゃねぇか」

「そういう問題ではありません。だいたい私のようなクズみたいな人間が此処にいるだけでも十分あり得ません」

「おっさん、じゃぁ逆に聞くが、一生チェリーのままでいいのか?この機会を逃すと恐らくそうなると思うがな」

「それでも構いません。そうなるなら、そういう運命だと思って生きて行きます」

「ほう、言うじゃねぇか」

 夕は鏡台の上にあるブザーを押した。すると、スイートルームの呼び鈴が鳴った。

鍵のボタンを押すと重厚な扉が開き、先程のボーイが立っている。

「お呼びでしょうか?」

「ドンペリ持ってきてくれ」

「承知致しました」

 ボーイは会釈して去っていった。扉が自動的に締まっていく。

「呑みが足んねぇな」

 夕がポツリと言葉を零した。

 数十秒後、ボーイが氷の入ったステンレスの小バケツの中にもたれかかっているドンペリと、シャンパングラスが2つ、それとフルーツの盛り合わせをこじゃれた

台車を押して持ってきた。早速、ボーイが挨拶をして出て行った。

「わかった。じゃあ、俺が話してから抱けばいい」

ドンペリを小バケツから取り出し、グラスに注ぎ始めた。

「うーん、さっきとあまり変わってないですよ」

  聡志は少し噴き出した。

「なにぃ?」

 夕の顔は急に赤くなった。酒の酔いとは違う様だ。

「わかりましたよ。そうしましょう」

 聡志は夕の提案を一旦預かる事にした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る