第4話 彼女の小さな忘れ物


 ふとデスクの上に目がいった。

 少女の腕輪がそこに置かれたままだ。


「あの、おっちょこちょい!」


 詩冬がさっと窓を開ける。窓の外を見回してみた。

 ずっと遠くに柚香の姿がある。


 大声で呼べば聞こえるだろうか? いいや、たとえ聞こえようとも叫ぶのはやめておいた方がいい。独り言が多いことを近所の人々に知られており、これ以上評判を落としたくないのだ。


 詩冬は柚香の腕輪を掴み、急いで玄関から外へ出た。

 柚香の見えた方に向かって走る。


「確か、この辺だったな」


 周囲を見回した。しかしもう柚香の姿はなかった。


「しょうがない。アイツはどうせまたウチに来るし、そのときにでも渡そう」


 手にしている柚香の腕輪をちらっと目にした。金属製のはずなのに重さがない。幽霊の持ち物だからか。


 ギュッと腕輪を握り締め、柚香の顔を思いだしていた。


「待たれいっ」


 とつぜん大声で呼びかけられ、詩冬は心臓が止まりそうなほど驚愕した。声のもとを確認したところで、さらにまた驚愕してしまうのだった。


 そこに鳥肌が立つほど怪しい風貌の人物が立っている。


 ギョロッとした大きな目が特徴的な、背の低い男だった。年齢は見た目に判断しにくく、二十代だと言われても四十代だと言われても、ぜんぜん違和感はない。だらしなく乱れた長い髪に、仙人のような長い髭。よれよれの白シャツに、見慣れない腰巻。


 そんな格好したヤツは、往々にして『生きている人間』のはずがない。詩冬は一目でこの男を霊だと認識するのだった。それにしてもただ霊を見ただけで、これほど度肝を抜かれたのは数年ぶりのことだ。


 だけどさあ……。まったく溜息が出るぜ。

 待たれいマタレイって、また霊マタレイかよ。


 柚香に続くきょう二人目の霊だ。通りがかりの見知らぬ霊から、こう絶えず話しかけられては、さすがに身が持たなくなる。全身から疲労感がどっと押し寄せてきた。


 怪しい風貌の霊が、じっと詩冬を見据えている。


 霊の話につき合うのも面倒だ。ここは気づかぬフリがいい。霊など見えない者のフリをしながら、その男の脇を通り過ぎようとした。


「待たれいっ」


 聞こえない、聞こえないぞ。

 そう。何も聞こえないフリが一番だ。

 

「これこれ。待たれと言うに」


 どうやら気づかぬフリは、バレバレだったらしい。

 仕方なく足を止め、この怪しい男に横目を送ってみた。


「やっと止まってくれたか、若者よ」


 また霊の不幸話を聞かされると思うと、憂鬱な気持ちになってくる。

 怪しい男はコホンと咳払いし、ふたたび口を開くのだった。


「道を尋ねたいのじゃが、教えてくれぬか」


 えっ、道? 


 生前の不幸話を延々と聞かせたがる霊には、これまで何度も会ってきた。

 この霊は違うのか? しかしまだ気を許すわけにはいかない。


「道なんて訊いてどうするつもりだ? 呪いをかけるとか、敵討ちのためとかだったら、関わりたくないぞ」


 詩冬は無愛想にそう答えた。


「呪い? 敵討ち? おぬし、何を言っておる」

「何を言っておるって、アンタが何するつもりなんだ」


 するとその男は怪訝そうに目を細めた。


「個人的な用事を、何故おぬしに話さなければならぬのじゃ?」

「個人的な用事って、てか……」


 詩冬が男の顔を覗き込んで観察する。

 男は迫力のあるギョロッとした大きな目で、睨み返してきた。


「アンタ、まさか本当に生きている?」

「当たり前じゃ。死人が喋るか!」


 生きた人間だなんて思いもしなかった。絶対に霊だと確信していた。

 やはり霊と人間の区別ができなくなったのだ。

 これはすべて霊感度上昇の弊害に他ならない。


 ちなみに……。


 この男はさっき『死人が喋るか!』とか言ってたけど、いままで会ってきた霊の多くはガンガン話しかけてきたんだよな。本当に容赦なんかまるでない。柚香もそうだったし。


 とりあえず詫びのつもりで男に軽く頭をさげた。


「何をごちゃごちゃ言っておる。面白いヤツじゃな、おぬしは」

「道って、どこを探しているんですか」

「急に敬語になりよったのう。まあよい。実は国立生命研究局を探しておっての、だいたいこの辺のはずじゃったが」


 詩冬が首をかしげる。


 国立生命研究局? この町のことはよく知っているつもりだ。もしそんな施設があれば、名前くらいは聞いているはずなのだが。


「聞いたことないっすねえ」

「馬鹿な。本当に知らぬのか?」


 男がぐっと顔を寄せてくる。

 その分、詩冬はさがった。


「初耳ですね。もし本当にこの辺にあるんでしたら、交番とかで尋ねたらどうなんです?」


 男は指先で顎を掻いた。


「交番か。まあ、よかろう。交番はどこじゃったかな」


 詩冬は交番までの行き方を教えた。


「では交番へ行ってみるとしよう。礼をいうぞ、若者よ」

「どういたしまして」

「おやっ」

「どうかしました?」


 男が見ているのは、詩冬の手にした腕輪だった。

 詩冬は腕輪をさり気なく背中に隠した。


「ふむ。まさかの。なんでもない」

「?」

「では、さらばじゃ」


 男は交番の方へ向かって歩きだした。

 しかし……。


「おい」


 詩冬を顧みるのだった。


 まだ何か用があるのか。一度に言ってほしいものだ。


「おぬし、奇妙よのう」


 アンタに言われたくねえよ。

 その言葉をそのまま彼に返してやりたかった。


「おぬし、これまたずいぶんと異様な雰囲気を持っておる。霊的なオーラというべきか……。たとえば霊とかが見えたりなどせぬか?」

「いいえ」


 馬鹿正直に『見える』なんて答えられるわけがない。


「そうか。ならばよい」


 男はそれ以上何も言わず、立ち去っていった。


 いったいなんなんだ、あの男は?


「詩冬ぉー」


 その声は柚香だ。


 柚香が上空から舞い降りてきた。

 彼女が口を開く前に言ってやった。


「これだろ?」


 腕輪を差しだす。


「そう、これこれ。サンクス! あたし、うっかりしてた」


 柚香はふたたび宙に高く浮き、ぐるっと三六〇度回りながら辺りを見渡す。


「もういなくなったみたいね。さっきの人は詩冬の知り合い?」


 詩冬は誤解のないように全力で否定した。


「違う! 知り合いなんかじゃねえ。ただ道を訊かれただけだ」

「よかった。ヤバそうな雰囲気持ってたもん。ああいう怪しい人には、ぜったい関わっちゃ駄目よ」


 住宅街をパジャマ着てウロウロしているお前も、じゅうぶん怪しいけどな。


「ん? 詩冬、何か言った?」

「いいや、何も」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る