第十五節 開花

 ロンドの姿は直ぐに見付かった。孤児院の建物の外に出て直ぐの所、花壇の前でリタラが棒を持って素振りをしていて、その横で、腕組みをしたロンドが厳めしい態度で見守っていた。

「そんな速さじゃ、簡単に相手に見極められる。腕の動き、持つ得物。それらを感覚で捉えるんだ。得物を目で追うな! 相手に悟られる」

 リタラは小さく呻くが、はいと小さく返事をする。

「俺はお前をいじめているわけじゃないんだ。お前も、自身で自分を守らなくてはならない時が来る。俺が何時も傍にいてやれるわけではないんだ」

 そんなロンドの声を聞きながら、わたしはアルシェールの後に続いた。

 腕を取り、止めようと言うが、アルシェールは真っ直ぐにロンド達へと向かって行き、止まらない。

 ロンドはこちらに気づき、ロンドの視線に気付いたリタラも私たちに視線を向けて、あっと言うような顔をする。

「ん」

 アルシェールはそう言って、ロンドの前まで歩いて行くと立ち止まり、じっとその顔を見詰めた。

 ロンドは口元を歪めて、アルシェールを睨む。

 その様子をわたしとリタラは固唾を呑んで見守った。

「何の用だ、魔女め」

 そう言うロンドにアルシェールは指を突き付けた。

「勝負」

 ロンドは顔を歪め、見下ろすように顎を上げると、

「お前達に構ってやる必要はない」

 そう冷ややかに言うと、

「なら、力ずく」

 ロンドは眉を上げ、わたしとリタラは慌ててアルシェールに呼び掛けた。やめて、と。

 だがアルシェールは真顔でロンドに言う。

「少し、待て。お前はわたしの言う事を聞かざる得ない、力を知る」

「は!?」

 不快感を露わにして、ロンドはアルシェールの襟元を摑もうとしたが、アルシェールは飛び退ると、

「待てと言った。怖い?」

 ロンドはアルシェールを睨み付けると固く口を結んだ。

 そうしていると、エスタンティア先生が、偶然こちらに歩いて来る。

「あー、居ました。ここでやるのですか?」

 わたしは、ん、と思った。

 ロンドもリタラもわたしと同じ事を考えたのだろう、不思議そうな顔をする。

 ただ、アルシェールだけは平然と、

「ロンドも了承済みだ」

 アルシェールの言葉に、はぁ、と言うロンド。

「それにしてもどっちがリタラのフェルミナの力ヴィジョンを顕現させるか勝負なんて、面白い趣向ですね」

 ロンドがまた、はぁ? と言う。

 エスタンティア先生はロンドを見て首をかしげる。

「どうしたのですか? こうして協力してくれる二人は友達想いではありませんか」

 ロンドはふんと言って顔をそっぽに向け、エスタンティア先生はキョトンとした後、クスリと笑った。


「ここにアンク、ある」

 アルシェールは後ろに控える、エスタンティア先生が差し出した媒介パルを差す。

 十字の、上の部分が円形になった不思議な持ち物。

「これの有効な使い方をリタラに気付かせた方が勝ち。それには媒介パルの特性、リタラの特性を正確に把握しなくては成せない」

 アルシェールとエスタンティア先生を前に、ロンドは、ふんと鼻を鳴らした。

「俺がどれだけ、リタラの練習に付き合ったと思っている。それをたった今発現させるだと?」

 アルシェールはジッとロンドを見詰めてから、

「お前にはできないのか? そんなに練習に付き合ったというのに?」

 ロンドは顔を歪める。

「お前は何をしていたんだ」

 ロンドの顔が極限まで歪む。

 そんなロンドにお構いなく、エスタンティア先生は、笑顔で、

「はい、どうぞ」

 と、リタラの手に、優しくアンクを握らせた。

 その様子をロンドは横目で見て、歯を噛み締める。

 アルシェールは言った。

「さぞ立派な教師。さっさと発現させてやるといい。そしたらわたしの負け。リタラに一生近付かないなり、なんでも言う事、聞く」

 その言葉にロンドはリタラに振り返る。

「やるぞ! リタラ!」

 ロンドの剣幕に気圧されたのか、飛び上がるように体を痙攣させ、

「は、はい!」

 リタラが返事をした。

 エスタンティア先生はその様子を面白そうに笑顔で眺めている。

 ロンドは腕組みをし、考え込む。何かを模索し、思索し、そんな様子で顔を歪ませ、目を開けた。

フェルミナの力ヴィジョンは、戦いの力、フェルミナの力ヴィジョンは、それを補助するもの。戦いと情報」

 そう言って、優し気な目でリタラを見詰めると、その頬に手を当てた。

「お前は優しい。まず、それに耳を当ててみろ」

 リタラはうん、と頷くと、手に持つアンクを自身の耳に当てると、そっと目を閉じた。

 しばらくの時間、リタラはジッと佇み、その姿をロンドは見詰め続ける。

 それからリタラは首を静かに振った。

通音つうおんじゃ、ないみたい」

 アルシェールの言葉にロンドは小さくクッと言い、なら、振るしかないな、そう、絞り出すように言った。

「はい」

 リタラの返事。

 ロンドはリタラから離れ、リタラはまるで剣を正面に構えるようにアンクを構える。短い握りに両手を重ねる。振り上げ、ええい! と掛け声の元、振り降ろした、が、何も起きない。

 リタラは小さく呻き、涙を滲ませる。

「ごめん、なさい……」

 うつむくリタラの肩に、ロンドは手を置いた。

 すると、ロンドとリタラの前に、アルシェールが進み出た。

「今度はわたし」

 ロンドはアルシェールを睨み付ける。

 アルシェールはロンドの視線等、意にも介さず建物の奥を指差した。

「あっち」

 そう言って一人で歩いて行く。

 わたし達はただアルシェールの後ろ姿を見守っていたが、アルシェールは建物の端にある、小さな花壇の前で立ち止まると、両手を上げて、まるで溺れてでもいるように腕を前後に振るのだった。

「なに……、してるのかな?」

 エスタンティア先生がやや引き攣った笑いを浮かべて言う。

 わたしはさぁ、と答えた。

 ただそうしていても仕方ないので全員でアルシェールの元に向かった。

 わたし達はアルシェールの前に辿り着く。

「何、してたの?」

 聞いてみると、あの地上で溺れていた様は、手招きだったらしい。

 アルシェールはリタラを花壇の近くに呼ぶと、首をかしげた。

「なんで、森でしてた?」

 リタラはアルシェールの言葉が理解出来ないようで、首をかしげる。

「練習なら、本館の裏でも出来た。ロンドに怒られると分かっていたのになぜ森で?」

 その言葉を聞いて、ロンドは目を丸くしてリタラを見、リタラは顔を真っ青にした。

「言って」

 だがアルシェールはリタラに続きを促す。

「わ、わたしは……」

「別に悪い事じゃない。怒るのがおかしい」

 アルシェールの言葉にロンドがリタラとの間に割って入る。

「お前達にとやかく」

「今はわたしの番。邪魔しないで」

 普段のアルシェールからは聞けないような力強い声。

 ロンドもリタラも、そしてエスタンティア先生までも驚いていた。もちろんわたしも。

「さ」

 アルシェールはロンドを避けて、再びリタラの前に立つ。

「わ、わたしは……」

 やっと聞き取れるようなか細い声でリタラが呟く。

 アルシェールは黙って、リタラを見続けた。

 リタラの口はそれきり動かない。

「麦穂」

 すると代わりにアルシェールがそう言った。

 リタラは顔を上げる。

「鳥のさえずり、森の中はすずしい?」

 リタラはコクンと頷いた。

「木や、草の匂いは好き」

 もう一度、リタラは頷いた。

 アルシェールはリタラの傍にある、花壇を指差す。

 それは以前、リタラが眺めていた、日に当たらずしなびている花達だった。

「かわいそう。きっとリタラに撫でてもらうと喜ぶ」

 リタラは首をかしげた。

「アンクは命、何時も自然に感じているその想い、体に〝かかっている〟それを外し、アンクで触れて、流して上げる」

 そう言って、アルシェールはリタラの頭を触れるか触れないかの距離で撫でる。

 リタラはハッとしたような顔をし、ロンドは口を歪める。

 その様子を見ていたエスタンティア先生は、どこか顔が青ざめているように見えた。

 アルシェールはリタラの手首を握り、そっと花の上にその手とアンクを導く。

「ほら、感じる。傍に。感じることが出来るのは、あなたの心のカタチ」

 アルシェールは、リタラに言い聞かせるようにそう言うと、リタラは怯えたように、それでも自らの意志で腕を動かし始めた。

 アルシェールはリタラの顔の真横で、その横顔をジッと見詰めながら、

「優しくする。気持ちを分けて上げる。好きだよって」

 リタラはまぶたを強く結ぶ。それから開け、眉が垂れ、アンクと手で、しなびた花を優しく撫でた。

 きゃっ、そうリタラが叫ぶと同時だった。花は、プルンと、まるで飛び跳ねるように、しおれていた花びらを開き、風に吹かれたようにそよいだ。花は、綺麗に円を描いて広がった。

 誰も、声を上げられない。

 そんな中でアルシェールだけがロンドの前に歩いて行って、こう言った。

「あなたの縛りが、彼女の道を閉ざす時もある。かつて救えたとしても」

 アルシェールがそこまで言うと、ロンドは目を見開いた。

「その囚われが彼女とあなたを殺す」

 アルシェールの言葉にロンドはゆっくりと首を振ると、睨み付け、

「リタラ、行くぞ。媒介パルを先生に返せ」

 強引にリタラの手を引く。

「あ」

 リタラが引っ張られ、花びらが一枚散る。

 ロンドはリタラの手から媒介パルを取り上げると、エスタンティア先生にそれを押し付けるように、

「返します」

 そう言って渡し、本館の中に入って行った。

「あなた……」

 エスタンティア先生はそんなロンド達を気にする素振りも見せず、アルシェールを見詰める。

 アルシェールは無表情にロンド達の後ろ姿を目で追っていたが、エスタンティア先生の視線に気付くと、わたしに向かって、

「行く」

 そう言って中庭の方に歩いて行った。

 わたしはどうしたらいいか分からず、ロンド達の立ち去った方向とエスタンティア先生、アルシェールの後ろ姿を見てから、エスタンティア先生に礼をすると、慌ててアルシェールの後を追った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る