最終話【これからは1人で2人分の生き方をしなければいけない】 への応援コメント
「15分で読める~」の企画にご参加いただき、ありがとうございます。
拳闘士と魔法使いの壮絶な戦い……感動いたしました(´・ω・`)
編集済
最終話【これからは1人で2人分の生き方をしなければいけない】 への応援コメント
ここまで読みました。
~~~~~
以下、感想です。
特殊なルビが多すぎて、読みづらいですね。あと、特別な読み方をしていない漢字はそもそもルビを振る必要がないと私は思います。わざわざルビ振るぐらいなら、ひらがなで書けばいいわけです。これは個人の好みの問題なので必ず直せってことではないです。
あとは、急展開続きで読者置いてけぼりな印象で、私の好みではないです。正直、本編を読む気にはならないですね。
編集済
第4話【虚勢は時として人の心を掌握する偉大な行いとなる】への応援コメント
『魔王様はきっと、俺達を守ってくれたんだ……』
『今すぐ死天王を収集し、人間国に攻め入るべきだ!!』
そんな物騒な怒号が影武者の耳に刺さる。
→「死天王」はわざとですか?
血相を変えて本物影武者を|魔王城から放り投げる。
→ルビミス
部下達は勿論、魔王様本物大好き(IOVE)の連中しかいない。
しかし、敵対していたりよく思っていない連中にバレたら、この者共の幸せが崩れてしまうな。
→ルビの「LOVE」のスペルが間違っています。
編集済
第1話【勇者とて正義とは限らない】への応援コメント
忖度なしで感想を書きます!にご参加ありがとうございます。
〉それは、強きが〝正義〟、弱きが〝悪〟――――だが、何を持って正義や悪なのか?
いきなりずっこけました。記憶ないんか?
これがボケなのかミスなのかがわからなくて序盤困惑しました。
そしてそのもやもやしたまま登場人物たちみんなボケ始めてるんでもうなんかなんでもいいやと思いました。
んーでも最後まで読めなかったです。ごめんなさい。
軸としてストーリーは欲しいというか。
コメディだとしても、ストーリーありきでボケがある感じじゃないと、漫才のネタ帳見てるみたいになっちゃうんですよね。
ボケありきでストーリーがついで感がやや胃もたれしました。
でも好きな人にはハマるんだと思います。ぼくはだめでした。
第1話【勇者とて正義とは限らない】への応援コメント
ダラっと楽しく読ませて頂きました!
私もマイ伝説の剣を持っています。リアルですよ。エレキギターよりもでかい剣を、中国人に頼んで2万円払って作って貰いました。
マイ伝説の剣を抜く日は来ないだろう、フッ……とカッコ付けたいところですが、ルンルンと包装を解いて部屋の中でマイ伝説の剣を振り回して、壁紙を切り裂きました!
でもって速攻で片付けたことを、この作品を読んで思い出しました(笑)
時系列がちょっと分かりにくかったのですが、少年Aが勇者になったんですか? それとも影武者? 或いは、どちらでもない?
少年Aの出発から物語が始まっているので、少年Aは勇者か影武者のどちらかとは思うのですが、最後までどちらか分かりませんでした。
ギャグはとても楽しかったです。お妃様の年表を見てみたいです(笑)最強はお妃様ですね!
作者からの返信
凄く丁寧なコメント並びにレビューありがとうございます!
二万円の伝説の剣とは……中々、勇気が要りますね笑
盾も装備すれば冒険に行けそうですね。゚(゚´ω`゚)゚。
誰しもが勇者になる権利を持っているので、恥ずかしがらずに振り回しましょう!٩(* 'ω' *)و
最初から分かりづらくてすみめせん……まだまだ改善の余地アリですね!
短編賞用なのでもう少し煮詰めていこうと思います。
素敵な企画ありがとうございました!
第1話【勇者とて正義とは限らない】への応援コメント
お久しぶりです!
自主企画へのご参加ありがとうございます!
いつも楽しく読ませていただいてます!勉強させていただきます!
編集済
第1話【勇者とて正義とは限らない】への応援コメント
イベントの参加、感謝です。
率直に言って、まだ文章やキャラクターの造形などに書き慣れてない感じがひしひしと伝わってきました。狙いがまだ定まってないというか、ギャグの部分なりをもう少しフォーカスさせると作品の質が化けるはず。
特に話の構成が問題なのかなーっと。
影武者が入れ替わる前段階に話を割きすぎてます。勇者も魔王さまもぱっと出て来て、ぱっと退場させ、影武者くんがわちゃわちゃする様にもっと照準を絞った方が良いかと。魔王さまの為人は、回想や部下の反応でも描けているので。
所々のギャグのセンスは光ってます。笑えました。
第1話【勇者とて正義とは限らない】への応援コメント
自主企画にご参加いただき、ありがとうございます。
優しい魔王様の人生をまるまる生きなければならなくなったなんて、影武者はある意味このお話の一番の犠牲者のようにも思いますね。
勇者一行が来なければ、こんなことにはならなかったのに……。
とりあえず、結婚記念日が無事過ごせますように、一読者としてお祈りいたします。
楽しい作品をありがとうございました。
第1話【勇者とて正義とは限らない】への応援コメント
【感想屋 is 何 ― 感想はお金じゃ買えない ―】企画への参加、ありがとうございます。
題名からして笑える話なのだろうと想像は付きましたが、ボケる人物とツッコむ人物で進められるのではなく、”みんなおかしい”というのは惹きつけられる要素の一つなのだと思いました。いわゆる剣と魔法の世界なのに、妙に生活臭のある魔王(笑)
ただ……主語述語関係がねじれていたり、一人称・三人称が脈絡無く変わっていたりと、読んでいてしんどかったので、最後までは読めませんでした。ごめんなさい。
でも、コメディとしては面白そうでした。ルビの使い方が効果的でした。特に「鮮血(頑固汚れ)」は笑いましたね。突き抜けたコメディを書ける人材は貴重だと思いますので、是非書き続けてください!
作者からの返信
王子様、感想への返信が遅くなり御迷惑をお掛けしまして、大変申し訳ありませんでした。
感想並びにこの度の行為についきましては、 真摯に受け止めより良い作品作りに勤めて参ります。
尚、失礼ですが先程のコメントは削除させていただきます。
以下返信です。
生活感をフルに使用してのお話にしました笑
主語や述語、一人称や三人称の表現がどうも苦手みたいなので……もう少し勉強して参ります……
コメディは得意?と言いますか、書きやすいので良く書いていますが、中々に難しい限りです。
最後まで読める作品を作れる様に、これからもっと勉強していきます!
感想企画の開催お疲れ様でした!
最終話【これからは1人で2人分の生き方をしなければいけない】 への応援コメント
本物の魔王に変わって、その運命を背負うことを決めた影武者。彼の戦いは、これからですね。
勇者をやっつけるよりも、遥かに険しい道が、待っていますね( ̄▽ ̄;)
作者からの返信
応援、星ありがとうございました!
これからの戦いを書いていこうか迷ってます笑
最終話【これからは1人で2人分の生き方をしなければいけない】 への応援コメント
自主企画からこんにちは|д゚)チラッ
アイデアもユニークで読みやすく面白かったです!
影武者の苦労は終わらない……笑
魔王様は絨毯をすぐに掃除できなかった件でショックを受けて意識を失ってるだけなんじゃないかと思われてきますね笑笑
素敵な作品をありがとうございました!
最終話【これからは1人で2人分の生き方をしなければいけない】 への応援コメント
これは続きの苦労が……。
頑張れ、魔王(影武者)くん!
最終話【これからは1人で2人分の生き方をしなければいけない】 への応援コメント
影武者が魔王として生きる……。これは辛い。
それにしても結婚記念日前日──勇者をこれ程傍迷惑と思ったのは初めてです。
第4話【虚勢は時として人の心を掌握する偉大な行いとなる】への応援コメント
魔王様……生きていて欲しい(*´>ω<`*)
ここで影武者さんキタ━(゚∀゚)━!?
まさか、影武者さんが主役とは……タイトルの意味がようやく理解できました。
第2話【思い出は美化される物也】への応援コメント
悪?悪なの?
魔王様の配慮が大人すぎて、そして勇者の短慮が浅はかすぎて、また紅茶を吹いたわっ!!
Σ( ̄Δ ̄;)
スミマセン、ワタクシ 取り乱しました。
百年の恋も冷める……か。魔王の奥様……怖い(笑)
第1話【勇者とて正義とは限らない】への応援コメント
同タイトル短編側を選択……と同時に紅茶を吹き出す。
くっ……何て戦いだ。
拳闘士……自業自得。
魔法使い……もっと自分の健康考えろよ。
魔王様……せめて交代制で部下を休ませたら良いんでないかい?
床の紅茶を拭き取りながら私はそう思った……。
最終話【これからは1人で2人分の生き方をしなければいけない】 への応援コメント
チャート企画から参りました。
・ライトノベル ★☆☆☆☆ 一般文芸
・文学的要素 あり ☆☆☆☆★ なし
・エンタメ性 あり ★☆☆☆☆ なし
・男性向け ☆☆★☆☆ 女性向け
・キャラクター ★☆☆☆☆ ストーリー
あくまで個人の印象です。ご了承ください。
第2話【思い出は美化される物也】への応援コメント
自主企画からお邪魔させていただきました♪
https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054893555667
募集終了後、リアルの方でちょっと忙しくなってなかなか読みに来られず、すいませんでした(o_ _)oペコ
「いつかあなたに~」の方も少しずつ拝読させていただいてますが、こちらもまた、なかなか楽しいスラップスティックですね♪
勇者と魔法使いの死因と勘違いが、笑えるようで意外と物悲しさもあったりして^^;
他の方の作品も順次拝読している最中なので、一旦ここで失礼させていただきますが、楽しそうな短編ですので、落ち着きましたらまたお邪魔させて頂きます♪
定期的に同様の企画も開催しておりますので、見かけましたらまたご参加頂けると嬉しいです♪
企画参加、ありがとうございました(๑╹◡<๑):.。+゚
最終話【これからは1人で2人分の生き方をしなければいけない】 への応援コメント
不思議なタイトルの意味がやっと解りました。
魔王の城って、どこぞの株式会社みたいなものなんですね。
ありえねえww
しかし、影武者君は魔王の奥さんと♡♡♡しちゃうのでしょうか?
影武者徳川家康でも、奥さんとの♡♡♡シーンは滅茶苦茶緊迫感のある描写だった気がします。
普通、エッチすると他人だってバレますからね。
第4話【虚勢は時として人の心を掌握する偉大な行いとなる】への応援コメント
一界→一介
だと思います。
黒澤明の影武者(映画)や隆慶一郎の影武者徳川家康(コミックは原哲夫)等を思い出しました。
作者からの返信
一介……悩み所でしたが、一界としました。
第4話【虚勢は時として人の心を掌握する偉大な行いとなる】への応援コメント
つづくのねv
うれしいわ。
第4話【虚勢は時として人の心を掌握する偉大な行いとなる】への応援コメント
読了させて頂きました。
前日談なんですね。
カクヨムコン5終わりましたら、この作品の本編を読ませて頂きます。
第2話【思い出は美化される物也】への応援コメント
これは本物の魔王様ですね。
第1話【勇者とて正義とは限らない】への応援コメント
同じ短編でしたね。
でも全話拝読させて頂きます。
お互いに頑張りましょう。
と、いってもまずはしっかり休んでゆっくり回復して下さい。
私は何を隠そう、作品が書けるよう回復するまで10年はかかってます。
焦らずゆっくりしっかり治して下さいね。
編集済
魔王様の気苦労も、影武者のソレとそんなに変わらないのな
第2話【思い出は美化される物也】への応援コメント
これは特殊かつ常識的な感じですね...
いいですよ、これからが始まりですね
そうか、影武者が主人公!
誰も思いつかないですよ、こちら!
第2話【思い出は美化される物也】への応援コメント
や、魔王様、恐妻家だった!
第1話【勇者とて正義とは限らない】への応援コメント
泥んことかげ 様
いつもお世話になります!企画参加ありがとうございます(*^-^*)
第一話にして、勇者と魔王様の仲間達が……既に、楽しいことになっていますね!!
勇者の決意が、八つ当たりに近いです。
魔王様は、大企業の社長みたいなことを言ってますが……なんだか、性格が苦労人。
突っ込みどころが満載の第一話、非常に好みでした!!
続き、期待しています(*^-^*)
最終話【これからは1人で2人分の生き方をしなければいけない】 への応援コメント
通知に上がってきたレビューから飛んで来ました!
ルビの機能を最大限に利用しておりますね。
昔、ゲーム実況とかの動画を見た時、配信主が漢字を読めなさ過ぎて、「こんなに漢字を読めない人達が多いのか……」と思った時があります。
この作品とあまり関係ない事呟いてもうしわけ。笑
作者からの返信
レビューからどうぞこんにちは!(^ω^U)♪
ノリと勢いで書いた本作をどうぞご賞味あれ!
カクヨムでは様々な漢字が飛び交ってるので是非また要らしてくださいね(=゚ω゚=)
*
ちなみに、泥んこは甘いのが苦手です。
感想とあまり関係の無いことを呟いて申し訳。笑