キミは本当に大丈夫かい?

揣 仁希(低浮上)

探さないでください



『探さないでください』



 部屋に帰るとさ、こんな書き置きがテーブルに置いてあったら探さないでいられる人はどれくらいいると思う?

 10人にひとり?100人にひとり?


 それが大切な人だったり家族だったりすれば、間違いなくそれはもう確実に探すんじゃないかな。


 その人の行きそうなところを片っ端から探してまわる?


 その人の知り合いに電話する?


 一層のこと警察に届けて捜索してもらう?


 それで果たして見つけだすことは出来るの?

 まず警察、事件性がなければまず捜索なんてしてやくれないだろう。

 そんなことに一々付き合っていたら警察官が何人いても足りやしない。


 行きそうなところに……それはどこ?

 その人が行きそうなところって知っている?本当に?

 それ、多分違っていると思うよ。

 だって考えてもごらんよ、その行きそうなところってつまり一緒に行ったことがあるところなんじゃない?


 それってちょっと違うよね。


 知り合いに電話してみる?

 その人の知り合いなんてキミは知っているの?

 よぉく考えてみてよ。

 ね?知らないでしょ。

 その人の友達や家族の連絡先なんて。

 今時手帳とかに几帳面に連絡先なんか書いてる人なんてそうそういやしないんだから。



『探さないでください』



 どうしたらいいと思う?



 うん。


 これってつまりは『探さないで』じゃなくて『探してほしい』なんだよね。

 だって本当に探してほしくないならこんな書き置き残さないもの。


 つまりはさ、試されてるんだよ。


 あなたがどれくらい自分のことを知ってるか、どれほど自分を見ていてくれたかをね。


 ものは試しだけど、これを読んでくれているキミは大切な人の電話番号ちゃんと知ってる?

 スマホに登録してるだけじゃないかな?


 大丈夫?本当に?


 SNSやLINEばかりで話してない?

 気持ちってさ、言葉にしないと伝わらないことって結構あるんだよね。

 最近顔見て話してる?


 大丈夫?本当かい?


 人の心なんてのは見えやしないんだからね。

 ほら、よく見てごらんよ。

 キミのとなりにいるその人は本当に笑ってる?

 それ愛想笑いじゃない?


 大丈夫?知らないよ?



 だからね。


 今のうちに言っといたほうがいいかもよ。


 家族なら『ありがとう』って感謝を。


 恋人なら『愛してる』でも『大好き』でもどっちだっていいさ。


 もちろん大事な友人にも感謝の言葉をね。



 照れ臭い?

 そりゃそうさ、でも偶にはいいんじゃないかな。



 だって


 失くしてからじゃ遅いんだからね。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

キミは本当に大丈夫かい? 揣 仁希(低浮上) @hakariniki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ