第18話 最後の大事な手続き
「刑事告訴」が無事に受理され、
取り調べ、捜査、実況見分、現場検証、備品提供など
一連の手続きが終わった。
最後に、もう一度管轄署に呼ばれ、
「大事な手続き」を行う。
それは、検察庁に提出する調書の最終確認とサインと押印だ。
これまで警察が取り調べや捜査した事、出てきた証拠や証言、
自供した内容や回収した物品などを、担当警察官が読み上げる。
そしてもう一度、自分がその調書の内容を黙読(少し声出してもOK)して、
内容に間違いが無いか?
よく確認して、問題なければ、名前を書いて押印する。
・警察官の調書の読み上げ
・自分で調書の内容を確認
・問題ない。納得した。と思えば、名前のサインと押印。
この3段階を、しっかり確認する事。
これが最後に残された、「大事な手続き」である。
これで全ての「刑事告訴」の手続きが終わった。
あとは今確認した調書や回収した物品や証拠(証言)を提出し、
事件は警察の管轄を離れ検察庁に移行される。
追伸;さて「脅迫罪」とは? ・・・軽く覚えておくと便利かも。
刑法;第222条
1 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を
脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して
人を脅迫した者も、前項と同様とする。
内容
脅迫罪においての脅迫は、人の生命、財産、身体、名誉、自由(通説によれば貞操や信念も含む)に対して害悪する告知を行うことである。
相手が恐怖心を感じるかどうかは問わない
「一般人が畏怖するに足りる」ものであればよい。
「殺す」という言葉のほかに、「刺す」「しばく」「どつく」「殴る」「埋める」「くらす」なども
該当し、「何をするかわからない」などと暗に加害行為をすることを告げる場合でも
成立する。審議では被疑者の発言証拠等が必要である。
私の場合は、近隣住民の証言(証拠)と脅迫男の自供があるので、
脅迫罪として、警察から検察庁へ挙げる事が出来た。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます