第5話 夏 或いは極楽鳥の生息地
ずっと昔、夏休みには祖父の家に遊びに行っていた。私は、それが毎年楽しみで仕方なかった。祖父は私とよく遊んでくれたし、美味しい食事やおやつを用意してくれたから。
それに、祖父の家を探検することが、とても楽しかった。
祖父の家は、当時私が住んでいた家よりもずっと広く、珍しい物が沢山あった。
時間の合わないゼンマイ式の壁掛け時計。
ベルトの切れた足踏み式のミシン。
針が折れた蓄音器。
鯨の髭の塊。
イタチの剥製。
そんな物たちが部屋や廊下のあちこちに溢れかえっていて、私は毎年目を輝かせながらそれらに見入っていた。
でも、母はそれらの物を気味悪がっていた。父も母ほどではないけれど、毎年、少しはガラクタを処分しろ、と言っていた。それでも、祖父はいつも笑顔でその言葉を受け流していた。きっと、父や母にとっては、気味の悪いガラクタにしか見えなくても、祖父にとっては大切な物だったのだろう。
その年も、祖父の家に着くなり、いたる所に溢れる珍しい物を見て回っていた。
そんな中、私は二階にある一室の前にたどり着いた。
そこは、祖母が生前使っていたという部屋だった。
祖父からは、祖母が亡くなってから物置として使っていると聞いていた。また、物が散らかっていて危ないから、入ってはいけないとも言われていた。
私は祖父の言いつけを守り、その部屋の中には入らないようにしていた。でも、扉の奥に何があるかは、いつも気になっていた。だから、いつもドアノブを握って、その部屋の中を空想していた。
アンティーク品や剥製や絵画であふれた室内、そんな映像を思い浮かべてドアノブを回す。
でも、鍵がかかっているから、ドアノブは微かに動くだけ。
私はため息をついて、家族のいる部屋へ戻る。
毎年そうなっていたのだから、今年も結果は同じだろう。そう思いながら、その年もドアノブを握り、軽く捻った。
その途端、ガチャリという音とともに、ドアノブがグルリと回った。
予想外の出来事に、私は思わず息を飲んだ。
今なら、この部屋に入ることができる。でも、祖父からは絶対に入るなと言われている。もしも、言いつけを破れば、きっと叱られてしまう。
いつも優しい祖父が怒った姿を想像し、私は身震いをした。
それでも、この部屋の中には、他の部屋や廊下に飾られているような、素敵な物が沢山あるに違いない。少し覗くだけなら、きっと大丈夫なはず。
葛藤の結果、私はドアノブを捻り、扉を押し開けた。
部屋の中は、祖父の言葉とは裏腹に、物が散乱しているということはなかった。床も埃一つないくらいに磨かれていて、一見すると、中に入っても何も問題がないように見えた。
ただ一つ、部屋の中央にある机に載った物を除いては。
それは、大きな鳥の剥製のようにも見えた。
全身を艶のある黒い羽が覆っていたが、カラスではないことはすぐに分かった。
頭についているのは、黄土色と灰色が混じったような色のトサカ。
平べったい顔に付いているのは、白目がちなギョロリとした目と、やけに小さい白っぽい
今考えると、顔の作りはカラスよりも、タチヨタカに似ていた気がする。でも、タチヨタカよりずっと不気味な顔をしていたことを覚えている。
下肢は骨が剥き出しになり、五本の指が全て体の前方を向いている。
あまりにも奇妙な剥製が気になり、覗くだけ、という当初の言いわけも忘れ、私は部屋の中に足を踏み入れた。
近づいて見ると、その剥製は異様さを増した。
黒い羽は一本がとても細く、とても鳥の羽毛には見えなかった。
トサカも片面にだけ複雑な凹凸があり、ニワトリの物とは様子が異なっていた。
「そこで何をしているんだ?」
剥製に見入っていた私は、不意にかけられた声によって我に返った。
振り向いた先には、立ち尽くす祖父の姿があった。
このままでは、きっと大声で叱られてしまう。
私はそう思い、身を竦めた。
「そこで何をしているんだ?」
でも、祖父は大声を上げることはなく、淡々とした口調で、再び私に尋ねた。
「……ごめんなさい。鍵がかかっていなかったから……中が気になって……」
私が正直に謝ると、祖父は、そうか、と呟いた。そして、こちらに向かって歩き出し、机の側で足を止めた。
「おじいちゃん。この鳥はなんていう鳥なの?」
青ざめた表情で剥製の頭を撫でる祖父に向かって、恐る恐る問いかけた。すると、祖父は剥製を見つめたまま、口を開いた。
「これは、極楽鳥だよ」
「ゴクラクチョウ?」
聴き慣れない名前を問い返すと、祖父は無言で頷いた。
「ああ。生きているころは、綺麗な声で歌ったり、悲しげな声でないたりしていたんだよ。でも、今年のはじめに死んでしまってね。特に綺麗だった部分を集めて、剥製にしたんだ」
祖父の言葉から推測すると、極楽鳥はもっと大きな鳥だったようだ。不意に、極楽鳥が、目玉をギョロギョロと動かしながら、巨大な体で宙に舞う姿が頭に浮かんだ。ただの空想とはいえ、その姿はあまりにも不気味だった。だから、私は思わず祖父の手をギュッと握った。
「どうしたんだ?」
祖父はようやく剥製から目を離し、心配そうに私を見た。
「おじいちゃん、この鳥は、空を飛ぶの?」
私が質問すると、祖父は再び剥製に目を戻し、そうだな、と呟いた。
「一度だけ、飛んだよ」
祖父はそう答えると、顔を上げて部屋の奥を見つめた。そして、剥製を撫でる手を止め、視線の先にある磨りガラスの窓をゆびさした。
「そこの窓からね。ただ、あまり飛び方が上手くなかったんだろう。そのまま、落ちて死んでしまったんだ」
祖父の答えを聞いた私は、飛び方が下手だなんておかしな鳥だな、と思った。それと同時に、極楽鳥が少し可哀想になった。
ひょっとしたら、極楽鳥は一羽でこの部屋にいるのが淋しくなったのかもしれない。
だから、友達や家族を探そうとしとて、窓から飛び立っていこうとしたのだろう。
飛び方が下手だというのに……
「さあ、もうこの部屋を出なさい」
極楽鳥を憐れんでいると、祖父の声が耳に入った。
「でも、おじいちゃん。このままだと、極楽鳥は独りぼっちで淋しくないの?」
尋ねてみると、祖父はなぜか悲しそうに眉を顰めた。
「……もうじき、独りぼっちじゃなくなるよ。だから、何も心配することはない」
祖父はそう言うと、私の頭をそっと撫でた。そして、膝を屈めると、どこか淋しそうに微笑みながら、私の顔を覗き込んだ。
「ここで見たものは、誰にも話しちゃいけないよ。たとえ、お父さんやお母さんであっても」
祖父の言葉は穏やかだった。でも、その言葉には決して逆らってはいけない、と感じた。
ただ、逆らったら叱られるかもしれない、というよりも、逆らったら祖父が悲しむかもしれない、という気持ちが強かった。
「うん。分かった……」
だから、私は素直に返事をして頷いた。極楽鳥のことは凄く気になったけど、祖父を悲しませたくなかったから。そうすると、祖父は微笑んだまま、再び頭を撫でてくれた。
それから、二人で極楽鳥のいた部屋を後にして、父と母のいる部屋へ戻っていった。
その後は特に変わったことも起こらず、近くの林で虫捕りをしたり、海水浴場にでかけたりしながら、残りの日々を過ごした。祖父はいつものように、私と遊んでくれたり、美味しいおやつを用意してくれたりしていた。
まるで、極楽鳥のことなどなかったかのように。
私も言いつけを守り、あの部屋で見たことは一切口にしなかったし、忘れてしまえと自分に言い聞かせ続けた。
それでも、気を抜けば
極楽鳥が美しい声で歌う姿
悲しげになく姿
不器用に飛んで地面に墜落する姿
そんな光景を想像してしまっていた。
祖父の家から帰ってからも、光景はことあるごとに私の頭の中に浮かび上がった。だだ、想像を繰り返すうちに、極楽鳥は段々とその姿を変えていった。
しまいには、想像の中の極楽鳥の姿は、鳥とは呼べないものに変わってしまった。
そんな空想を打ち消そうとして、夏休みの間は鳥類図鑑ばかり眺めていた。
図鑑には、ゴクラクチョウという別名を持つ南方の鳥が載っていた。でも、あの日あの部屋で見た剥製には、似ても似つかない鳥だった。
大人になった今も、私は事あるごとに極楽鳥について調べている。それなのに、未だに似ている鳥すら見つけられていない。
多分、極楽鳥の詳細は、祖父に聞かないと判明しなかったのだろう。
でも、祖父は私たちが帰った日の一ヶ月後に亡くなってしまった。
祖父はまだ暑さも残る時期だというのに、二階の一室で、石油ストーブをつけていたそうだ。
それが倒れて、家ごと焼けてしまったらしい。
近隣の家との距離が離れていたため、大ごとにならなかったことは幸いだったのかもしれない。でも、優しかった祖父が亡くなってしまったことや、楽しい思い出の詰まったあの家がなくなってしまったことが、凄く悲しかった。
それに、極楽鳥の詳細が、永遠に分からなくなってしまったことも。
それでも、私は諦めずに、今日も極楽鳥の情報を集めている。
綺麗な声で歌い
悲しげな声で泣き
ヒトの髪の毛のような羽毛が生え
ヒトの右耳のようなトサカが生え
ヒトの目と爪に似た目と觜を持ち
ヒトの腕から手に似た下肢の骨を持ち
鍵のかかった窓を自力で開けられる
そんな鳥が、この世の何処かに生息していることを信じて。
觜《くちばし》 鯨井イルカ @TanakaYoshio
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます