XI 正義【JUSTICE】

――XI 正義【JUSTICEジャスティス】――


中央に赤いローブをまとった女性が座る。真っすぐに前を向く。

右手は垂直に剣を掲げ、左手ははかりを吊り下げている。

女性の両側には二本の柱が立つ。その間にはヴェールがかかっていて奥が見えない。


<絵柄のイメージ>

 モラルやルールを重んじて物事を見極めている。11は『対立の均衡』を示す。


<正位置の意味>

 公平・公正・両立などの『均衡』、善行・善意などの『誠意』


<逆位置の意味>

 不平等・不公平などの『偏向』、不正・力不足などの『弱さ』



 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆



「正義って曖昧じゃない?」


 真っ先に問題定義したのは、あんぱんを牛乳で流し込んだ姉ちゃん。


「みんな自分が正しいと思ってるでしょ。何を基準に正義って言ってるの?」


「どうしたの姉ちゃん」


「別に。たださ、マニュアル通りに行動しても間違ってるって言われたり、法令順守コンプラ強化だって掲げても、結局は利益優先の施策ばっかりで都合の悪い情報は公表しないし。自分が正しいって信じてることってなんなのかなー……って思って」


 言っている意味は理解できないけど、姉ちゃんが疲れているのはよくわかった。


 社会人はみんな「自分の正義」と「世界の正義」の違いで擦り減るものなのかな。

 本っ当に心の底から就職したくない……。


 ただ今回のカードは人間社会や個人の正義を暗示するものじゃない。



 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆



「タロットの正義っていうのは『神様に対しての正義』を示しているみたい。なんて言うんだろ……もっと高位の正義って感じ」


 『女教皇』や『法王』にもあった二本の柱がこのカードにも描かれている。それぞれ意味合いはそれぞれ異なるが、共通するのは神の存在。


 つまり正義もまた神の指し示すところにある――とすればまあ、話は繋がる。つながるだけで解釈は難しいけれど。


「高位の正義って何? 日本の争いごとに海外の法律を当てはめるようなもんでしょ、それって」


 姉ちゃんの言葉のふしぶしにとげとげしさを感じる。仕事で嫌なことがあったに違いない。


「客と直接やりとりする現場と、本部から降りてくる正義は基準が違うの。そして『お客様のため』って絶対基準はあるはずなのに、偉いやつらの言い分が優先される。直接現場で対応してみろっての! あーむかつく!」


 荒れる社会人を見て思う。自分より上にいる存在だからって、信じるものでもないのだろう。


 ちなみにこのあと姉ちゃんの愚痴が始まり、勉強会はしばし中断された。


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


「構図自体も難しい解釈はないな。天秤は『公正な裁き』剣は『断罪』を示す。連想はしやすいな」


「現代でいう裁判長の立場ね」


 描かれた人物のモデルは、正義の女神アストライアとする説がある。しかしタロットの作者ウェイト氏は人物を特定してはいない。想像に任せたのだろうか。


 アストライアは乙女座のモデルとか、天秤座の天秤を持っている女性とされる神。天に昇って正座になったという逸話がある。

 また、アストライアの母親である女神テミス説もあった。母親は法とおきてを司るので、どちらだとしても解釈に支障はない。


「私、学生時代に何かの教科書で似たような人物の写真を見たことあるけど、目隠ししていた気がする」


「司法関係で象徴として用いられる法の女神像って、目隠しされているものと、されていないものがあるらしいよ」


 目隠しされている理由は風評や先入観、立場に惑わされず公平な裁きを下す意味合いが込められている。


 一方で目が見える状態は「真実を見据える」「すべてを明察する」なんて意味が込められているらしい。正義のカードはこちらの意味だ。


 悪事は神様にまるっとお見通しされているのだ。悪いことはするもんじゃあない。



 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 『正義』のカードまとめ。


 正位置で引くと、公正に判断すべし、常識やモラルある行動が幸運に導く。

 逆位置で引くと、間違った判断を下している可能性あり。偏見を持たないように。


 悪い意味では、偏見を持つ人物との接触も暗示されている。気を付けたい。


「正義っていうより公正さに重点が置かれているカードかな」


「公平に物を見るって難しいのよね。好みや肩入れはどうしても出てきちゃうし」


 人間だし感情が入るのは仕方ない。でも絶対的な公平さには欠ける。難儀だ。

 シンプルな解釈で終わるかと思ったけど、実は奥深いカードだ。


「正義って難しいな……全員が納得する答えってあるのかな?」


「ないから職場の悩みごと第一位が常に『人間関係』なのよ。それでも折り合いをつけて生きていかないと」


 みんなが同じ答えを持っていれば、社会人の総ストレス量はぐっと減るのかもしれない。




※)タロットの絵柄を確認したい方はこちらをご覧くださいませ。

ブログ「やっぱりたけのこぐらし」:大アルカナの絵柄紹介↓

https://takenokogurashi.com/tarot-arcana-big

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る