嘘も方便 三
* *
母さんは今日も僕を見てくれない。
「母さん、おかえり!」
母さんは、夕方くらいにお仕事から帰ってくる。
「ねえ、母さんみて!算数のテストで100点とったの!」
「あら、凄いわねぇ」
口ではそう言うけど、目は僕を見ていない。紙袋に物を入れている。
「それじゃあ、病院にいってくるわね。ちゃんといい子にしてるのよ」
母さんは、顔をこっちに向けていたけど、僕を見ていなかった。それだけ言ったら、すぐにまた家から出て行ってしまった。
いつもこうだ。
母さんは今日も僕を見てくれない。
「母さん、おかえり!」
「あら、ただいま」
僕はいつものように、玄関で母さんを出迎える。
「ねえねえ、見て見て!図工でね、ねんどのイルカ作ったの!」
「あら、じょうずじゃない」
母さんは、一瞬だけイルカを見るけど、すぐに歩き出しリビングに入って行った。僕は追いかけ、負けじと母さんの目の前にイルカを差し出す。
「ごめんね、和樹。今日もこれから桃ちゃんのお見舞いに行くの。イルカは、後でじっくり見るからね」
そう言って、母さんはいつものように紙袋に物を入れている。
「・・・わかった」
わがままだと思われたくないから、僕は肯いた。
母さんはその日、いつものように六時半くらいに帰ってきた。そして、いつものように、お夕飯をつくって、洗い物をして、アイロンをして。結局その日も、その次の日も、そのまた次の日も、イルカを見たいとは言ってくれなかった。
なんだか悔しくて、僕の方からも切り出せなかった。
母さんは今日も僕を見てくれない。
「ね!面白いでしょ!」
夕食中、学校であった面白い話を、食卓を挟んで向かい側にいる母さんに話した。
「あらあら、そんな事があったの。面白いわねぇ」
母さんは、口元に笑みを浮かべて答えた。でも、目は笑っていなかった。
母さんはいつもそうだ。目の前の僕を見ているようで、病院にいる姉ちゃんを見ているんだ。
「ねえ、母さん、遊園地楽しみだね」
僕は話題を変えた。とにかくいろんな話をして、僕の方に関心を持ってほしかった。
「そうね。今週の土曜よね。お母さんも久しぶりだから、楽しみだな〜」
口元に笑みを浮かべて答えた母さんの目は、相変わらず笑っていなかった。
「ごめんね、和樹。遊園地なんだけど、また今度にしてもいいかしら」
遊園地に行く前の日に、突然母さんはそう言った。
「桃ちゃん、最近調子がよくないみたいなの。今度のお休みは、桃ちゃんの側にいてあげたいのよ。・・・最近、お見舞いに行けてなかったから、今日行った時にすごい心細そうにしてて」
僕はお腹の底が無性にムカムカした。心細いだって?いつでもどこでも、母さんを独り占めしている姉ちゃんが?
僕は叫びたかった。嫌だって。いつも心細い思いしてるのは、僕だって。
でも、叫べなかった。そんなことをしたら、母さんはますます僕を見てくれなくなる。
「・・・分かった」
僕は俯いて、そう答えた。
「いい子にしててね」
母さんはそう言って、僕の頭を撫でた。
母さんは今日も僕を見てくれない。
それから、母さんが姉ちゃんにつく時間が長くなった。病院から帰る時間が遅くなった。
寂しかったけど、我慢した。姉ちゃんは病気なんだからしょうがない、と。
だから、健康な僕は、凄いことをして母さんに見てもらうんだ、と思った。学校でやること、評価されること、全部、全部頑張った。
そんなある日、僕の書いた硬筆が、金賞をもらった。クラスの中だけの賞だったけど、初めてだったので、とっても嬉しかった。清書用紙の左上に輝く金色が、誇らしく思えた。
これを見せたら、きっと母さんも褒めてくれるに違いない。その瞬間だけでも、姉ちゃんのことなんか忘れて、僕を見てくれるに違いない。
僕は心を踊らせながら、家までの帰路を走った。少し、スキップもしながら。
ただ、いつものように、帰ってきた母さんに僕から見せるのではなく、母さんの方から気づいて欲しいと思った。
それで僕は、何も言わずに、食卓の上に置いておくことにした。ここに置いておけば、夕飯の支度をする母さんの目に留まるだろう、と思った。
夕飯の時間になり、母さんがふきんを持って食卓にやってきた。僕は、顔をテレビの方へ向けながら、目だけで様子を伺う。
僕は、期待していた。硬筆の紙を見つけた母さんが、満面の笑みを浮かべて、「凄いね、よく頑張ったね」と褒めてくれることを。
僕は、ドキドキしながら母さんの行動を見ていた。食卓をふきんでふきながら、ボックスティッシュをどかし、リモコンをどかし、――硬筆の紙をどかした。
特に気に留める素振りもなく、一連の作業のように、食卓の下にどかした。
胸を強く、打ち付けられるような感覚がした。
母さんは今日も僕を見てくれない。
僕は、理解した。
母さんは、僕がどんなに頑張っても、僕のことなんか見てくれないって。じゃあ、どうやったら見てくれるだろう。
姉ちゃんは、生まれつき体が弱くて、ほとんど病院にいる。
だったら、僕は、どうすればいい?どうすれば、お姉ちゃんよりも見てもらえる?
僕は、理解した。
冷たい風が、頬を撫でる。夕焼け小焼けのチャイムが聞こえる。公園の真ん中に立っている時計を見上げる。時間は午後4時。
公園の遊具で遊んでいた子たちは、徐々に消えていき、やがて僕一人になった。他の子たちが真っ直ぐ帰るのは、そうしないとお母さんに怒られるからだろう。
でも、僕はそうしない。そうする必要がない。
僕は、公園のはじっこに立っている大きな木に登った。木登りは得意だ。
太い枝の上から、誰もいない公園を見渡す。続いて、真下を見る。高い。
この高さから落ちれば、怪我はまぬがれないだろう。
そうすれば、母さんも・・・。
* *
ブーーー。
唐突な音に、私――宵村維純は目を覚ます。
私は、床に横たわっていた。起き抜けに聞こえた音が、一瞬何なのか分からなかったが、すぐに携帯のバイブだと気付き、慌ててバッグの中を探る。発信先は案の定、為辺さんだった。
「おい、一体どこにいるんだ?」
電話の向こうから、少し焦った声が聞こえる。いけない。結構時間が経っていたようだ。
「すみません、すぐに戻ります!」
私はそれだけ言うと返事も待たずに電話を切り、急いで物置部屋から出た。
長い廊下を小走りに駆けながら、頭の中を整理する。
あの男の子には姉がいて、体が弱く、ずっと入院していた。母親は、姉のことでいっぱいいっぱいになってしまい、男の子に構ってあげられなかった。父親はいないのだろうか。だとしたら、余計に母親は余裕が無かったのだろう。姉のことに加えて、家計と家事も自分一人で背負わなければならないのだから。
それでも、小学二年の男の子には、まだそれが分からなかったのだ。母親の気をひきたくて、一生懸命努力した。それでも、報われなかった。
左上に小さな紙がこびりついた、硬筆の用紙を思い出す。恐らくだが、あの金紙は、男の子自身が剥がしたのではないだろうか。
彼にとっては、母親に褒めてもらうことが、全てだったのだ。しかしあの日、男の子の目標は変わってしまった。頑張って褒めてもらうのではなく、姉のように、傷病を負って心配をしてもらう、というものに。
そうして、愚挙に出た。そして恐らく、その愚挙の末に彼は――。
――オマエ、オナジ――
男の子の言葉を、思い出す。
――もし万が一、あの子だったら・・・安らかに眠って欲しいんです――
そして、部屋を出る直前の、懇願する木下さんを思い出す。
「全然違うよ。・・・貴方は、違う」
私は無意識に、そう呟いていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます