第6話 そして日常へ
夜の住宅街は、ひっそりと静まり返っている。等間隔に並ぶ街灯が、とぼとぼ歩く男を照らしていた。背中からは哀愁が漂う。彼以外に、通行人の姿はなかった。
半ば予想がついていたことだけれども、陽清はその結果にかなり落胆していた。
この身体は異世界で過ごした時のまま。身体能力は上がったままで、身に着けた剣術も自由に発揮できる。昼間の体育を経て、彼はそう結論付けた。
となれば、もう一つ期すべきところがある。
――魔法だ。
「しかし、見事に何も起きなかったのである」
ぽつりと漏らした呟きは、たちまち空へと吸い込まれていく。
代わりに冷たい北風が異世界帰りに襲い掛かる。
ランニングがてら、この間とは別の公園を見つけ出し、試行錯誤すること一時間。
身に着けた数々の呪文は、意味のない羅列と化していた。
虚空に向かって、やれ
しまいには、本人自体も羞恥心を感じる始末。最後の呪文を口遊んだ後、彼は逃げるように公園を去った。
だがしかし。
魔法が使えたところで、何かあるわけでもない。確かに、日常生活に便利なものはいくつかあるが、ないならないで別に構わない。
だってそれは、今まではなかったものだ。異世界から戻ってきた、というのはそういうことだ。
だから、ちょっとはがっかりしながらも、陽清はそこまで気にしていなかった……というのは、ただの強がりだが。
あれやこれやと考えている内に、気が付けば自宅の前に。
苦笑しながら、陽清はドアを開けた。鍵はかかっていない。不用心だと思いつつ、外出時とは違いがある玄関を見てすぐに考えを改めた。
「あ、兄さん、帰ってきた」
「わざわざお出迎えか。これは、どうもありがとう」
「そういうわけじゃないし。たまたま、ですけど」
玄関からまっすぐに伸びる廊下の途中に、星佳が立っていた。パジャマ姿で、しっとりと髪が濡れている。どうやら、ちょうど風呂からあがったところらしい
彼女はムッとした表情で、陽清の方に近づいてきた。甘ったるい香りが、ぶわっと広がる。
「そうか。いまだに毎朝、一緒に登校するようせがんでくる辺り、そういう可能性があってもおかしくないと思ったんだけどな」
「なっ……! だ、だれも、せがんでなんか! わたしは、兄さんが一人だと寂しいだろうからって」
「へいへい、いつも感謝してますよ。心優しい妹を持って、俺は本当に幸せ者だなぁ」
「そうそう、感謝してよね。――そうだ。父さんが話があるって」
悪態をつきながらも、恥ずかしい様子を隠せない星佳。だが、本来の用件を思い出し、無理矢理表情を取り繕う。
陽清はちょっとだけ眉根を寄せた。そのまま首を傾げる
「親父殿が? 悪いことをした覚えはないんだが」
「現在進行形でしてるでしょ」
「妹とお喋りするのが罪だとは恐れ入った」
「……はあ。リビングにいるから早めに行った方がいいよ。今頃お酒が十分回っている頃かも」
星佳は冷やかすように言って、駆け足で階段を上っていった。
タンタンタンと、リズミカルな音が止むのを待って、陽清はようやく靴を脱いだ。しっかりと靴を揃えてから、自分に用があるという人物のもとへ向かう。
リビングに入ってすぐ、細い通路を抜けると、全体を見渡せる。父親は、一人食卓にいて、晩飯兼晩酌を楽しんでいた。
「陽清、帰ったか。おかえり」
「ただいま。親父の方こそおかえり」
「おう、ただいま」
「相変わらず、奇妙なやり取りしてるわね、この親子は」
けだるげな声が飛んできたのは、テレビ近くのソファの方から。
ぐでっとした格好で座っているのは母親。息子の方には目もくれない。
目の前に座るよう父に顎で促されるままに、陽清は腰を下ろす。
「で、何の用でしょうか?」
「それはこっちのセリフでもある。最近、夜中にどこほっつき歩いてやがる」
「夜の散歩、あるいは、身体づくりのランニング」
「お前がどっちもするようなタマか。筋金入りのインドア人間め」
「子どもの頃は親父殿に散々外で遊んでもらいましたけど?」
予想通りの問答に、陽清は至極冷静に言葉を返す。
父は、減らず口をと言って、息子をじっと見つめた。ちゃんと答えろ、とその目はきつく語っている。
「別に悪いことをしてるわけじゃないよ」
「それは当たり前だ。もしそうだとしたら、すぐにでも警察に通報しなければ」
「市民の義務をよく守ってるんですね、親父殿」
「ああ、俺は小市民だからな」
「自分で言うことかしら、それ」
またもやおかしな言い合いを始めた夫と長男に、たちまちソファの主は茶々を入れた。テレビに視線を固定しながらも、耳だけは二人の方に向いているようだ。
「そんな深刻な問題じゃないでしょ。深夜徘徊ってわけでもなし。塾通いの子なら、もう少し遅いわよ」
「それはちゃんとした目的があるからだろ。ハルの場合は違う。逆に、
「これがセイだったら、あたしも叱るけど。でも、ハルだしねぇ。男の子だし、それにもう高校二年生だから、あまり気にかけるのも過保護ってものでしょ」
「しかしだなぁ」
「そもそも、毎晩帰宅が遅いどこかの誰かさんが言う資格はないんじゃなくて」
それは、父にクリティカルヒットした。
父はたちまち言葉を飲み込んで、神妙な顔をしてしまった。どこか気まずそうに、視線を泳がせる。
「ということだ。まあ、ほどほどにな」
「親父の方こそ、残業をほどほどに。身体、気を付けろよ」
「けっ。息子に心配されるようじゃ俺も先が知られるな」
「照れてるのよ、お父さん」
「知ってる」
「つきちゃ~ん、いちいちやめてくれよ……」
陽清の父大地は、見た目こそ昔気質の堅苦しい真面目人間風だ。顔に深く刻まれた皺は、それなりに威厳を感じさせ、基本的には表情が硬い。
だが、中身はそれに伴っていなかった。それでもこうして、子どもたちの前だけでは立派な父親像を演じようとする。
大抵は、妻の手によって、粉々に粉砕されるが。
話は終わった、と言わんばかりに、勢いよく陽清は立ち上がった。いつまでもここにいたら、そろそろいい年になる夫婦のじゃれ合いを見せつけられかねない。
そのまま強い足取りで、リビングを出て行こうとする。
だが、その扉の前で一度立ち止まると、躊躇いがちに後ろを振り返った。
「心配かけてごめん」
小さい、聞こえないくらいの声量で呟くと、彼はすぐに歩き出した。その顔には僅かに赤みが差し、扉の開閉は素早い。
「なんかあいつ、大人になったな」
「そう? 高校二年生って、あんなもんじゃないかしら。――それより、早く片付けてくださるかしら、ご主人様!」
陽清の去ったリビングでは、月子が夫に対して憤りを露わにしていた。毎晩毎晩のやり取り。だから、これは形式上の物にすぎない。
大地もまた、ポーズとして謝罪の言葉を口にしながら、食事を再開する。先ほど感じた、息子へのちょっとした違和感など、とうに消え去っていた。
これが、柳上陽清の日常。あまりにも平穏で、あまりにもありふれている。
だから、魔法なんて彼には必要ないのだ。待ち受ける冒険も、倒すべき敵も、この世界には存在しないのだから
しかし、そんな彼を監視する者たちがいた。元勇者が、それに気づくのはもう少し後の話。
◇
――とん。
錫杖を一つつくと、水面に波紋が広がった。浮かんでいた映像は、歪んでゆっくり消えていく。
やがて、室内は再び暗黒に包まれた。奥行きも何もなく、ただぽつりと、一脚の椅子が存在するのみ。
「また見ていらしたのですか、アリシアさま」
声を掛けられる前に、彼女――女神アリシアは振り返っていた。静寂が支配する漆黒の部屋に、しないはずの足音を聞いて。
歩み寄ってくるのは、背の高いすらっとした女性。やはりというか、アリシアと同じように清らかな雰囲気を漂わせている。
「覗き見なんて趣味が悪いわね、フィリール」
「それは、あなたさまの方でしょうに」
「じゃあ、お互い様か」
アリシアはふっと頬を緩める。どこまでも淑やかで洗練された仕草だ。
対照的に、フィリールは少し顔をしかめた。こほんと、わざとらしく咳ばらいをして非難を顕わにする。
「で、用件は何でしょう、女神見習いフィリールよ」
「お夜食をご用意しました、女神アリシア」
「いらないわよ。太るもん」
「それはいつもぐうたらしてるからですよ」
フィリールは、部屋の片隅に目をやった。闇が晴れて現れたのは、人間界から持ちこんだ娯楽の品々だった。
咎められたアリシアは、むすっとしたまま頬を膨らませる。荒っぽく杖を叩いて、それらをまた闇の中に隠す。
「ではいっそのこと、フィットネスクラブでも始めましょう。会員は、貴女とワタシだけ、ですけれど」
「またおかしな言葉を覚えて……そんなに向こうの世界が――いえ、あの人のことが気になりますか」
「そんなわけあるはずがないでしょう?」
「知ってますか? アリシア様は、嘘をつくとき右の眉が吊り上がるのです」
「それはあなたの見間違いではなくて、フィリール?」
あからさまなブラフを、アリシアは表情を変える事なく毅然と払う。女神然としたその姿に、後光さえ差し込んだ。
……もっとも、すぐに右眉に触れたものだから、全てが台無しになったのだが。
「そんなにお気に入りなら、ここに留めておけばよかったのに」
「残念だけど、秒で断られたわ。こんな何もないとこは嫌だ、って」
「真の姿を見せればよかったのでは?」
「そういうわけにはいきません」
主の言うことに、フィリールは鈍い反応を見せた。神界でのルールは不文律につき、この従者も女神の発言に理解が及ばないことは意外と多い。
「……では、せめてこっちの世界にいさせる、というのは」
「ダメよ。隣の部屋で聞いてなかった? 彼は役目を果たしたの。それはつまり、居場所を失ったのと同義。元々この世界の尊大でない彼は、速やかに退出するしかない」
「厳しいんですねぇ、そして色々と面倒……」
フィリールは素直な感想を述べる。異世界者の扱いなんて、神の占有事項。詳しい取り扱いなど、彼女の知るところではない。
従者の間延びした一言に、アリシアはくすりと笑みを零す。時折見せる素の姿は、なんとも女神の好みであった。
「ということで、向こうの世界に還してあげるしかなかったわけです」
「もう二度と、彼がここに来ることはないのですか?」
「当然でしょう。違う世界にいるのだから、ワタシはもう干渉できない。できるのは、ただこうして視ていることだけ」
「でも、一度は来たわけですよね? だったら、もう一回くらい」
「それはこの世界が危機に瀕したから、取り決めによる
女神はげんなりした顔で、手を力なく振った。口調の砕け方からして、心底うんざりしている。
ほっと安堵の息を漏らす
なにより――
「ほら、アリシア様。さっさと行きますよ。夜食が無駄になっちゃいますから」
「はいはい。で、メニューは何なのでしょう」
「いんすたんとらーめん、というやつです。美味しそうだったので取り寄せてみました」
「……あなたもしっかり、あっちの世界に興味あるんじゃない」
苦笑して、アリシアは立ち上がった。先を歩くフィリールの後ろに、黙ってついていく。
部屋を後にする前、彼女は一度後ろを振り返った。
そこにはなにもない。厳密にいえば、見えていないだけだ。座に立てかけてある、豪奢な杖を振るえば、そのベールは剥がれる。
向こうの世界に干渉はできない、というのは嘘だった。正しくは、するつもりはない、だ。
この世界を救ってくれた勇者は、本来の居場所で元通りの生活を取り戻している。
(ただ、万が一のことがあれば――)
思いかけて、女神は自らを自嘲気味に顔を歪める。
一瞬思い浮かべたようなことは起こりえない。彼は――柳上陽清は、決してもう女神の加護を必要とはしないのだから。
彼は向こうの世界で、平穏無事に過ごしていく。
それでも、あるいは、もしかすれば。
儚く、いじらしい未練が、女神にらしくない行動をさせていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます