第4話 難敵との遭遇

 テレビでは、地域の情報番組が流れていた。スタジオでのトークが終わって、映像は中継へと切り替わる。

 女性レポーターが歩くのは、どこかの住宅街だった。足を止めて振り返った顔は、かなり強張っている。


「ここが現場です。早朝、通りがかった住民から警察に、『辺り一帯の樹木がなぎ倒されている』と通報があったそうです」

「ゲホッ、ゲホッ」

「ちょっと、汚いわね、アンタ」

「大丈夫、兄さん」


 レポーターがいるのは、陽清が十時間ほど前に訪れた総合公園の前。あの時とは違い、燦々と輝く太陽がその全容をよく照らしている。

 貼られた規制線テープが物々しさを醸し出す。画面の奥に広がる林の一部が、不自然に抉れていた。


 あまりの驚きに、飲んでいた麦茶が妙なところに入って、陽清は大きくむせた。涙目になりながら、星佳の差し出してくれたティッシュを受け取る。


「あらやだ、物騒」

「何だっけこれ。ミステリーサークル?」

「よくそんな言葉知ってるわねぇ、セイは」

「馬鹿にしてるの?」

「いえいえ、ちょっと死語ぎみかなーって?」

「うっさい、おばさん」


 母と妹の小競り合いをよそに、陽清はテレビを食い入るように見つめていた。レポータはおろか、スタジオ出演者の見解まで、意識を張って。


 どうやら、原因は明らかになっていないらしい。そもそも、街の不思議な超常現象として、面白おかしく取り扱っているだけのようだ。


 安堵して、彼は再びグラスに麦茶を注ぐ。

 自分が犯人だとバレていないのはいいが、事件の露呈した予想外の速さに、肝は冷えたまま。滅多なことはするべきではないと、改めて決意し直す。


 斬撃を衝撃波として飛ばすなんて芸当、この世界で必要とされないのだから。


「兄さん、そろそろ出る?」

「ああそうだな……って、お前には関係ないだろ」

「どうして? 同じ学校に通ってるんだし、一緒に行ってもいいじゃない」

「そうそう。ほら、近頃何かと物騒だし」


 母が目を向けたテレビ画面では、天気予報をやっていた。

 今日は一日中晴れるらしい。なるほどこれは確かに物騒だ、と陽清は眉を顰めた。


 問答もそこそこに、兄妹はほぼ同時に立ち上がる。一緒に登校する、つまるところそれは、今までと何ら変わりはない決まり事。


 二度目ともなれば、通学路にもはや目新しいところはない。昨日とは違い、隣に登校を共にする身内があれど、ただ退屈なだけ。

 他愛のない与太話に耳を傾けていると、二人は信号に引っかかった。相変わらず、車通りは皆無。これでは、その鉄の棒は張りぼてにしかすぎない。


「昨日、ここで事故あったらしいね。知ってる?」

「ああ……まあなんとなくは」

「振っといてなんだけど、意外。兄さん、そんなことに興味ないと思ってたから」

「たまたま耳にしただけだ」

「耳にした、ねぇ」

「なんだよ」


 陽清はニヤニヤした妹を睨む。


 だが、星佳がその小馬鹿にするような笑みを引っ込めることはなかった。むしろ、より深まったとすらいえる。


「ちゃんと友達出来た?」

「それはこっちのセリフだ。お前の方はどうなんだよ」

「こっちは、それはもうたくさん」

「まあそうだろうな。外面はいいから、お前」

「兄さんとは逆に、ね」


 星佳はくすくすと笑う。


 痛いところを突かれて、陽清は顔を歪めた。正面を向いて、忌々しい赤いライトが速く変わることを念じる。


 それが通じたのか。まもなくして、二人は空っぽの停車線の前を横切り始めた。

 そのまま、今日は正しい道筋を歩いていく。高校に近づくにつれて、自転車通学の面々に抜かれることが増えた。


「あれ、なんだろ」

「お願いしまーす!」


 二人の視線の先には、御嘉地学園の校門。多くの制服姿で波ができている。

 その両わき、邪魔にならないところで、二人の女子生徒が何かを配っていた。


 怪訝に思いながら、柳上兄妹は近づいていく。

 そんな彼らにも、《それ》は差し出された。地図がプリントされたビラ。遠慮しがちに、星佳が足を止めて受け取る。


 しげしげと眺める妹をよそに、渡してきた女性の顔を見て、陽清は気が気でなかった。

 二人組の片割れ、ショートヘアの方に見覚えがある。ちらりと見ただけでも、その容姿は記憶にはっきりと残っていた。

 

「これは……探し人?」

「はい。昨日、この近くで事故がありましたよね。実は私、巻き込まれちゃって……」

「えっ! 大丈夫だったんですか!」


 目を見開いて、ぎょっとする星佳。女子生徒は、安心させるようににっこりと微笑む。


 陽清もまた衝撃は受けていた。妹のとは、全く異なる方向で。

 やはり、この女子が昨日救った相手だ。勘づいてはいたが、当人から改めて真実とわかると、ややばつが悪い。なるべく顔を合わせないように俯く。

 もっといえば、今すぐこの場を立ち去りたい。


「ええ、それが無事ですんだんです。実はある方に助けられて」

「なるほど、それでその人を探してるんですね」

「はい、そういうことなのです。――ごめんなさい、新入生さんにいきなりそんな話をしてしまって」


 申し訳なさそうにしながら、女子生徒は星佳の胸元の校章を指さした。それは学年ごとに微妙にデザインが違う。


「気にしないでください、お役に立てないとは思いますけど……。ということで、はい、あげる」

「なんだよ」

「陽清が協力してあげて……いや、ダメか。友達いないもんね」

「うるせえな」


 揶揄する雰囲気がとても鬱陶しい。舌打ちをしながら、陽清は妹に突き付けられたビラを受け取った。半分に折り畳んで、速やかに制服のポケットへ。


 女子生徒は二人のやり取りを微笑まし気に眺めていた。話の最中ちらちら陽清の方を見ていたが、未だ彼が探している張本人だと気づいた様子はない。


 一通り、おちょくったところで、星佳は兄の横腹を小突いた。

 何か言えということらしい。そう察して、陽清は咄嗟に言葉を紡ぐ。


「見つかるといいな」

「何かわかったら教えてください」

「それじゃ失礼します」


 そう言って、柳上兄妹はそそくさと玄関口へと向かった。

 女子生徒もまた、ビラ撒き行動を再開する。


 バレなくてよかった、と思いながら、陽清はさっきの女子生徒の校章が気になっていた。あれは二年生のもの。もしかしたら……。

 嫌な予感をすぐに打ちはらう。その答えは、実はポケットに押し込まれているのだが、ついに彼はそれを確かめなかった。



          ◇



 ところで。長期休みが明けると何が起こるだろうか。

 ……もちろん、その答えはテストである。

 万が一ポピュラーでないとしても、御嘉地学園では恒例行事なのだ。


 二年三組も、絶賛数学のテストの真っ最中。ペンの走る音と、紙の捲れる音だけが響く。


 お題目は実力考査。その名だけあって、手強い問題が並んでいる。

 生徒たちの進み具合は、概ねよくはない。最初の小問集合を突破すると、論述問題がずらり。

 手を止めるだけでなく、早々に白旗を上げて机に突っ伏すものを。


(解ける、解けるぞ!)


 そんな中、陽清はアドレナリン全開だった。恍惚とした表情は、自らの企みが功を奏した悪役のようだ。

 ペンを置くのは、問題文を読むときくらい。それでも次の瞬間には、勢いよく白紙に文字が踊り出す。


 元来、彼はそこまで学業が得意な生徒ではない。学年順位は、二桁と三桁をウロウロする程度。どの科目も、満遍なく普通。


 最後、小難しい整数の証明問題を解き切って、陽清はシャーペンを転がした。

 満足がいって、ふーっと長く息を吐き出す。


 解き始めた時から今まで、ずっと勢いに任せてきた。けれど、こうして落ち着くと胸の中に困惑がやってくる。


 体感時間でいえば、最後に数学をやったのは五年以上前。となれば、得意不得意はこの際、意味を持たなくなる。

 計算力は落ち、記憶は薄れゆく。よほどの天才を除き、このテストに対抗することは不可能なはず。

 そして、残念ながら、柳上清治は決してその例外ではない。


(やっぱり異世界での経験が残ってるのか)


 昨日のことと合わせると、向こうでの鍛えた身体能力——俗に言うパラメータはそのまま。こうして、賢さの数値はテストに影響を及ぼしている。

 そんなあり得ない結論に、陽清は目を背けることはできなかった。苦悶する表情は、傍目から見れば数学の難問に悩んでいるようにしか見えない。じっさいは、全てを解き終わっているわけだが。


 そろそろテスト時間が終わりに近づいてきた。

 解決しない問題よりも、作り上げた答案だ。紙を裏返して、異世界帰りの学生は初めから見直しを始めていく。


「そこまで。後ろから答案回して。妙な動きをした奴は……罰を受ける」


 監督の男性教員が物騒な言葉を浴びせる。窪んだ眼光は鋭く切れ長、その大きな身体は柔道選手のよう。おかげで、全く冗談には聞こえない。

 こんななりをしながら、担当科目は家庭科というのだから、人は見かけによらないの好例だ。


「いやぁ、めちゃくちゃ難しくなかったか?」

「なっ、えげつねーよ。どうせまたどっかの大学の過去問だって」

「そういや、夏のやつはさ、平均点三十いかなかったよな」


 やってきた休憩時間。

 生徒たちは早速品評会を始めている。漏れる言葉は不満だけ。受ける側からすると、相当に難しく感じたようだ。


 陽清は暇を持て余していた。座席はテスト用の配置。そのため、彼に積極的に話しかけてくれる、あの気のいい男とは離れている。

 何をするでもなく、ぼんやりと英語の春休み課題をパラパラ捲り始めた。一応、これに基づいて出題されるらしいが、数学では類題は少なかった。


 そんな一人ぼっちな彼に近づく女子生徒が一人。


「あの、君が柳上君ですか?」

「……そうだけど」

「あ、ごめんなさい。勉強中に」


 陽清の無愛想な声に、彼女は気が引けていた。もじもじと、言いにくそうに身動ぎをする。


 だが、彼に他意はなかった。突然すぎて対処が追い付いていないだけ。一種の反射だ。昨日の陽キャイケメンは、少しも意に介さなかったが。


 相手を認識して、陽清の心臓が一つ大きく跳ねた。言葉が、身体のより奥へと引っ込んでいく。気分はたちまち沈み込んでいく。


 沈黙の中、彼女はいきなりはっとした。


「あの、今朝会いましたよね。可愛らしい一年生の女の子と一緒に」

「…………ああ、あの事故に巻き込まれたとかいう」

「覚えててくれたんですね!」


 彼女は決して、陽清の言葉の白々しさには気づかない。先ほど、怖気付いたのはなんだったのか。その表情はとても明るい。


「改めまして。私、椿屋怜奈といいます」

「ええと、柳上陽清だ」

「はい、知ってます」


 高度なコミュニケーションが行われていた。


 怜奈はただニコニコとするばかり。言葉を発する様子はない。何かを待っているみたいに、陽清の目に映った。


 結局、陽清の方が「そうか、どうしてだ」と返すまで、彼女の無言は続いた。


「同じ美化係ですから」


 よろしくお願いします、ぺこりと頭を下げられると、陽清としては動揺しながらも同じ反応をするしかない。


 間違いなく、面倒なことになる。ポケットに押し込んである例のビラを、陽清は思わず制服の上から触るのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る