第66話 赤い結界

「ん、よいしょっと」

「う……ぐ……」

「なんだ。まだ生きてたですか」


 サレンが【壊塵万鬼ロストブレイク】を持ち上げるとその下には虫の息状態のブーザーがいた。体もあちこちがあらぬ方向に折れ曲がっており、起き上がることすらできない状態だった。


「その状態じゃもう遊べそうにはないですねぇ。残念なのです」

「う……ぐ……化け物め……」

「化け物……確かにサレンは化け物かもしれないです。でも、サレンから言わせればユースティアさんの方がもっと化け物なのです。一目見た瞬間に勝てないとわかるほどの力の差。あぁ、素晴らしいのです。いつかサレンと“遊んで”くれたらいいなぁって、そう思ってるのです。今はまだ口が裂けてもそんなこと言えないですけど」


 ユースティアにとってサレンとは畏怖と尊敬の対象だ。もちろんユースティア以外の聖女のことも尊敬している。しかしユースティアは別格だった。初めて出会ったその日から、サレンはユースティアに憧れているのだ。


「そのためにもサレンは早く誰からも認められる聖女にならないといけないのです」

「……ふん、我々魔人は……確実に計画を進めている。その時が来れば……貴様ら聖女など……」

「計画?」

「ふはは……貴様らが絶望の淵へ叩き落とされるのを……一足先に地獄から眺めてやるとしよう……」

「おい、計画ってなんなのです? さっさと教えるです」

「…………」

「……もう死んでるですか。最後に変なこと言って。あぁもう、勝ったのになんかモヤモヤするのです!」


 計画とは何か。それを吐かせる前にブーザーは死んでしまった。その結果としてサレンに残されたのは疑問だけ。

サレンはその苛立ちをぶつけるようにブーザーの死体を乱暴に処理する。


「うえ、この魔人色々と混じってるせいですっごく不味いのです。うぅ、苦いのです。甘い物が食べたいのです」


 そんな文句を言っていると、サレンの元に轟音と共に誰かが飛ばされて来た。


「ん? ロゼです。どうしたですか?」

「これはサレン様。そちらは……どうやら片付いたようですね」

「はいです。魔人はちゃんと倒したですよ」

「情報はちゃんと吐かせましたか?」

「う……」

「その様子ではダメだったようですね。まぁもとより魔人から情報を聞き出すのは難しいことなのであまり期待はしてませんでしたが」

「そう言われるとそれはそれでなんだかムカつくのです」

「そう思われるのであれば、またの機会があれば気を付けることですね。もっとも、戦っている最中のサレン様は少々箍が外れるので難しいかもしれませんが」

「そんなことは……ないとはいえないですけど」


 ブーザーと戦っている最中の自分のことを思い出してサレンは目を逸らす。あの時のサレンは戦いを楽しむことばかりを考えていて、情報を聞き出そうなど全く考えていなかった。


「つ、次は絶対に大丈夫なのです! それよりも、ロゼこそ何してるですか? ずいぶんボロボロですけど」

「あぁ、あの二体のスケルトンドラゴンの相手をしていたのですがこれが少々厄介でして。手間取っていた所です」

「ふふん、ロゼも情けないのです。たった二体に手間取るなんて。仕方ないのですサレンも手伝って——」

「いえ、必要ありません」

「あげま、って、うえ? いら、いらないですか?」

「はい。もう終わりますから」


 ミシミシと木をなぎ倒しながら近づいて来る二体のスケルトンドラゴン。その体はほとんど無傷ではあったが、体の至る所に糸のようなものが巻き付いていた。


「あの巨体なので巻き付けるのに少々時間がかかってしまいましたが、ちょうど終わった所でしたから」

「ガルアァアアアアア!!」

「ルォオオオオオオオッッ!!」


 ロゼの姿を見つけたスケルトンドラゴンは高らかに吠える。そんなスケルトンドラゴンのことをロゼは冷めた瞳で見つめていた。


「ようやくあなたのうるさい鳴き声を聞かなくてよくなります」


 ロゼのことを押し潰そうとその巨腕を振り上げるスケルトンドラゴン。しかし、その腕は途中で不意に止まった。否、正確に言うならば止められた。ロゼによって。


「【鉄死線】——『縛操葬』」

「「ガッ……」」


 軽くロゼが腕を引いたその次の瞬間、二体のスケルトンドラゴンの体が瓦解し始める。必死に繋ぎ止めようとするが、それも叶わず。あっという間にスケルトンドラゴンはただの骨の塊になってしまった。

 もはや動くことのない骨の山だけが、そこにスケルトンドラゴンがいたことを証明している。あまりにも呆気ない幕切れだった。


「何したですか?」

「単純な話ですよ。あのスケルトンドラゴンにはいくつかの核がありました。ですから、戦っている最中に核を探して、【鉄死線】を巻き付けて、今一気に壊しただけです。私の魔力が通してある糸は切り離しても遠隔操作ができますから」

「ロゼはやることがえげつないのです」

「正面から殴り倒すばかりが戦いではありませんよサレン様。時にはこういう搦め手も必要なんです」

「そういうのサレン苦手なのです」

「それもまた今後の課題ということで。ところで、リオルデルさんは?」

「あ、そうでした! お兄ちゃんはイミテルさんを助けるって言ってあそこに——っ!」

「っ!」


 ブーザーと戦っているうちに気付けばサレンはレイン達から離れてしまっていた。慌ててレインのいた方を振り返ると、突如として真紅の光の束が天を衝くようにして伸びる。

 それは徐々にその範囲を広げ、周囲一帯を包み込むほどになっていた。


「なんですかあれは」

「儀式……」

「儀式?」

「あの魔人、何か儀式をしようとしてたです! お兄ちゃんと二人で阻止したはずです!」

「ですが、これは明らかに普通ではありませんよ」

「あの子供達……まずいかもしれないのです!」


 サレンの脳裏に浮かんだのは、生贄にされそうになっていた小さな兄妹のこと。そのことを思い出したサレンは慌てて走り出す。

 最悪の想像がサレンの脳裏を過る。しかし、結論から言ってしまうならばサレンのその想像は杞憂だった。

 赤い光に近づいた時、その光の前に子供達が座り込んでいたからだ。


「あ、いたです!」

「あ、天使様」

「天使様だ!」

「大丈夫なのです? なにがあったですか」

「わかんない……急に赤く光ったと思ったら弾き飛ばされて……」

「あ、わたしちょっとだけ見たよ」

「見た? 何を見たです?」

「あのお兄ちゃんが急に倒れて……そしたらぶわぁって光が広がって。わたし達ここまでおし出されちゃったの」

「倒れたってお兄ちゃんに何かあったですか!?」

「サレン様、これはどうやら結界のようですよ」

「結界です?」


 ロゼが赤い光に触れると、バチッと音を立ててその指が弾かれる。


「この強度……なかなかの結界ですね。これは」

「そんなの関係ないのです! 中にお兄ちゃんがいるなら——」


 無理やり押し通ろうとするサレンだが、ロゼの言った通り結界の強度は相当なものでサレンの力を持ってしても結界を破ることができなかった。


「なんなのですこれ! こうなったら【壊塵万鬼ロストブレイク】を使ってでも無理やり押し通って」

「待ってくださいサレン様。それは早計過ぎます。無理やり壊したら何があるかもわかりません」

「でもお兄ちゃんが!」

「焦る気持ちはわかります。ですが落ち着いてください。まずはこの結界がなんなのかを分析しないと」

 

 無理やり壊せば術が発動するタイプの結界も存在する。結界内を爆発させるような術もあるのだ。だからこそ無理やり壊すことはできなかった。

 しかし、そういうロゼではあるがその内心に焦りがあることは否めなかった。


「お兄ちゃん……」


 手出しができなくなってしまったサレンは、結界内にいるであろうレインのことを心配して不安気な瞳で見つめるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る