4-2 運転手


     ◆


 南アフリカ共和国から北上し続け、ナミビアの砂漠地帯を抜け、アンゴラを抜けた。

 電気自動車なので、どこかの電気ステーションで充電する必要があるが、この急激に勢力圏を増した砂漠地帯では、そんな洒落たものはない。

 仕方なく、昼間は日当たりのいいところで昔ながらのソーラーパネルで充電しつつ走るしかない。高効率型なので、なんとかなったが、夜の走行分までは電気が足りない。

 どうにかこうにか小さな町にたどり着いた時、手持ちの金で大型バッテリーを大量に買い、後部座席に並べた。リッチーとマルコムは相当に窮屈になるが、これからを考えると仕方がない。

 アンゴラから、コンゴ統一共和国へ。砂漠地帯から道筋は熱帯雨林を掠めるように進む。

 雨季というわけではなく、管理された気象により、雨が降ることが増えた。

 その雨のせいで、ぬかるみにタイヤが落ち込んだ。

 ニールが口汚く罵り、他三名は無言のまま、どうにか脱出しようとしたが、無理だった。

「こんなところでヒッチハイクかよ」

 リッチーが情けない声で言う。

 もちろん、車など来るわけもない。

「助っ人を呼ぶか」

 何気ない調子でニールがそう言うと、どこかと連絡を取り始めた。俺は携帯端末の接触端子に指を当てて、ニールの通信が周囲にそうと露見しないように、偽装していく。

 ただ、相手は中国、それもタクラマカン砂漠の端の方にいるようだ。

 いったい誰だ?

 俺の疑問に気づいたわけでもないだろうが、ニールが端末をこちらに差し出す。

「ボスと話したいそうだ」

 俺はボスじゃない、と言いたかったが、それは飲み込んで端末を受け取る。

「誰だ?」

『わお、本当にエドワードか? 本当に仮出所できたのか?』

 聞いたことのある訛りで、すぐわかった。

「ヌーノ・マックローンか? 驚いたな。何をしている?」

『こっちのカメラを盗めばすぐわかるぜ、大将。できるだろ?』

 通信の機密度をヌーノが緩めるのがわかる。仕方なく、通信を遡り、奴の端末にたどり着く。

 一面の黄金色。強い日差し。砂漠だった。

「砂漠で車の運転か?」

 カメラの方向を操作すると、ヌーノは運転席をリクライニングさせて寝そべり、目元をゴーグルで覆っている。首筋にはマインド・コンテンツ・インタフェースの端末があった。

 口を動かさずに返事が来る。

『砂漠地帯の運送屋さ。儲けはほぼないが、ずっと車を運転できる』

 今もヌーノは思考で直接、車を操っているらしい。

『金庫番が言うには、車が泥にはまったんだってな。出してやるよ』

「いや、もっと重要な仕事を頼みたい」

 俺の意識がカメラをズーム、ヌーノはいい加減、肉体を放置している。

「俺たちを地中海まで連れて行ってくれ」

『なんだって……? そっちの位置は、アフリカのほぼ真ん中か。かなりの長旅だぜ』

「俺たちは運転に疲れているし、道も悪い。お前も技能を生かせるぜ」

 そいつは魅力的だな、とヌーノが呟き、映像の中で奴が起き上がりゴーグロを外す。

 鋭い瞳がこちらを見る。もちろん、カメラのレンズをだ。

『報酬は後で決めよう。できるかどうかもわからないしな。昔のよしみ、って奴だ。そちらのバンに乗り移るよ。リライターの腕を見せて、ラインをキッチリ整備してくれ』

「それはもうやったよ、いつでもどうぞ」

 事実、話している間に俺はヌーノとバンの操縦システムの間にホットラインとでも呼ぶべき、直通回線を用意していた。

 テクニックはいろいろあるが、今は、砂漠地帯の緑化のために活動している、ドローンの群体の通信を勝手に借りて、ドローンからドローン、ドローンから管理システム、管理システムの回線から通信衛星、通信衛星からヌーノ、と道筋ができている。

 そのラインを確認した素振りの後、返事がある。

『オーケー、大将。そっちのバンを、感覚直結運転で操縦するよ。全員に離れるように言ってくれ。っていうか、誰がいるんだ?』

「ニール、リッチー、マルコムだ。おい、みんな、離れろ」

 四人ともがバンから離れると、誰も運転席にいないのに、タイヤが動き出し、激しく泥のしぶきを上げる。

 途端、車が不自然な動きをする。

 車体を捻るように四つのタイヤが別々に動き、泥濘を脱出する。

「さすが」

 ニールが拍手をして、バンに乗り込む。俺とリッチー、マルコムも続く。

「ああ、やっと顔が見えた」

 いきなり車の中のスピーカーから男の声が流れた。ヌーノだ。

「久しぶりだな。と言っても、俺は顔を見せられないが。大将、物理運動無遅延解析システムの反応が鈍い。ほんの僅かにラグがある」

「どれくらいだ?」

「千分の一秒かな。まぁ、通常走行では問題ない。では、行くとしようか」

 運転席のニールがハンドルも取らず、ペダルも踏まないのに、ひとりでに車が走り始めた。

「なんだ、このボロいバンは? よく走れるな」

 スピーカーのぼやき声に、「借り物だぜ」とニールが答える。

 車の運転はびっくりするほど丁寧だった。揺れが少ないので、それがはっきりわかる。

 ヌーノは仲間内では走り屋と呼ばれていて、とにかく、車の運転に関しては天才的だ。

 自身の体で運転するのもうまいが、一番の特技は、マインド・コンテンツ・インターフェイスを使っての遠隔操縦で、いくつかの画期的な仕組みを使いこなし、まさに車を自分の体にできる。

「大将、背後から何か近づいてくるぜ」

 さっきまで口笛を吹いていたスピーカーから深刻な声が漏れる。

 もちろん、俺だって把握している。

「これでも熱心に追いかけられている最中でね。まぁ、逃げてくれ」

「ちょっと荒れるぜ、乗客の皆さん」

 ぐんと車が加速する。普通の人間の運転では怖くで出せないスピードで不整地の地面を駆け抜けていく。

 ぬかるみも、くぼみも、出っ張りも、滑らかにクリアしていく。

 俺はその様子に肝を冷やしつつ、情報ネットワーク上では、追跡者の様子を見ていた。

 観測衛星の情報から、後方一キロの地点に二台の自動車が食いついてきている。ヌーノが車を加速させたので、おおよその距離は変わらない。

「どこかにステーションがあるか? 走り屋」シートベルトをぎゅっと握りつつ、ニールが訊ねる。「あまり長くは走れないぜ」

「バッテリーは十分さ、安心しな、金庫番。使い切る前に街に出れる計算だ。任せとけ」

「これでも常にリスクマネジメントしたいタイプでね」

 初めて聞いたぜ、と異口同音に全員が答えると、ニールは顔をしかめて、黙り込んだ。

「ちょっとこの先は揺れるから、ご注意を」

 いきなり車が茂みの中に飛び込んで、さすがの俺も意識を現実に戻した。

「ヌーノ、どこへ向かっている?」

「追っ手を撒きながら、近道をする。それで金庫番の不安も消し飛ぶ」

 それから俺たち四人はどこの遊園地でも味わえない、バン、という絶叫マシンを堪能したのだった。



(つづく)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る