4 仮沢穂龍の追試験
「では、答え合わせの時間といこうか」
しかし、僕としてはこの結果に身を委ねざるを得ない。結局のところ、いくら考えたところで
一騎当千の才色兼備。エベレストの頂に咲く氷花。高嶺の花の最高峰。
そんな彼女の思惑なんて、僕程度が想像できるわけもない。
しかし、勇嵩先輩の発した言葉は予想外だった。
「咲傘がどうして才色兼備だと言われているか、分かるか?」
質問の意味が分からなかった。どうして今更、そんな分かり切ったことを聞くのだろう?
「それは――文字通り、秀才だからでしょう。テストでいい点数を取って、運動能力にも優れているから――」
「そのとおり。そこまで分かってたらもう答えは出てるじゃねぇか」
「え……?」
出揃っている?
まさか今の質問に、答えがあるというのか?
「やれやれ、どうやら杞憂だったな。答え合わせをするまでもなく、答えが出てるってんだから――俺としたことが、出しゃばり過ぎたらしい」
そのまま勇嵩先輩は教室の戸に手をかけた。普通に、何の変哲もなく、その場を立ち去ろうとしている。その呆気なさに僕は出遅れてしまった。
「ちょ、ちょっと待ってください!」
「邪魔したな、
そう言って、勇嵩先輩は消えた。僕は急いで後を追ったが、廊下に先輩の姿は無かった。嵐のように現れて、陽炎の如く消失した。
その神出鬼没っぷりはいつも通りだとしても、気がかりなのは――。
「答えはもう既に出ている?」
おいおい、勘弁してくれ。坂佐井咲傘が才色兼備だから、一体なんだっていうんだ? そんなことは最初から分かり切っているじゃないか。至極当然、当たり前の事実を再確認しただけじゃないか。木を見て、これは木だと言ったようなもの――何もしていないのと一緒だ。
結局、勇嵩先輩にはそういうところがある――古今無双であるが故に、他人の気持ちが分からない――僕を過大評価しているのもそうだが、あの程度のヒントで、僕が答えに辿り着いたと本気で思っている。僕は何も分かっていないというのに。
(……才色兼備である理由、か)
勇嵩先輩のヒントは熟考する余地がありそうだった。というか手詰まりの現状、そこを推理の出発点とする他ないだろう。
早速、スマートフォンを取り出して才色兼備の意味を調べる。
さいしょくけんび【才色兼備】
すぐれた才能と美しい容姿の両方をもっていること。多くは女性について用いる。……「才色」は才知・才能と顔かたちのこと。「兼備」は兼ね備えること。「色」は「しき」「そく」とも読む。
なるほど、まさに咲傘のためにある慣用句だ。改めてそう痛感する。しかし、それだけだ。
(もしかして別のアプローチが必要なのか?)
或いは言葉の意味を変換するとか――
(変換――対義語?)
それは習慣だった。咲傘との会話で養われた――意味の分からない言葉は、まず対義語に変換するというワイフワーク。
しかし、いくら考えても目ぼしい答えは見つからなかった。
(そもそも僕のような凡人に、こんな問題を解けという方が無理なんだよな)
そんなに頭が良かったら、一人でこんなに悩んでいない。少しは堂々と、咲傘のラブレター(仮)に向き合えようというものだ。
結局のところ、自身の無さ。
勇嵩先輩の言う通り、それが僕のどうしようもない欠点なのだろう。
才色兼備の対義語が、僕という奴だ。
『咲傘がどうして才色兼備だと言われているか、分かるか?』
分からねぇよ。僕にはあなたたちの考えなんて分からない。
生まれながらにして優秀な人間の気持ちなんて、僕には――
(才色兼備――対義語?)
その時、なにかに気が付きかけた。一瞬の閃き。一瞬の直感。手を伸ばせば届くところに、その気配を感じた。
しかし、ちょうどその時。
誰かが、教室の扉を開いた。
「――ごきげんよう仮沢くん。もう登校していたのですね」
なんの前触れもなく、なんの脈絡もなく――坂佐井咲傘。
予想外の展開に、僅かに見えた突破口は呆気なく――呆気に取られて消失した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます