第7話 勝利へのイマジネーション

 既に述べたとおり、この有馬記念におけるディープインパクトは決して本来の出来では無かった。少なくとも騎乗していた武豊や関係者はそう感じていたようで、実際の走破時計も普段のディープインパクトのものに比べると物足らないものだったと言わざるを得ない。ハーツクライの勝利は、そういった事情に助けられた側面が多分にあっただろう。


 だがしかし、やはりレースは勝とうと思わなければ勝てないのだ。それがどんなに弱々しく小さなものであったとしても、勝とうという明確な意志、考えを持っていなければ勝てるものも勝てなくなる。いや、それ以前に行動しようとも思わないだろう。

 そして、何よりもルメールはハーツクライの力を誰よりも深く信じていた。ハーツクライならばディープインパクトに勝つことだって出来ると信頼していた。

 それらが組み合わさり形を成したとき、ハーツクライは勝っていた。誰もが不可能だと思っていたことを可能としたのだ。


 この勝利により一躍ディープインパクトと並び立つ立場にまで躍り出たハーツクライは、翌年ディープよりも早く海外遠征を敢行。中東ドバイでG1を楽勝したあと欧州へ渡り、英国最高峰のレースとして知られるキングジョージでレース史上に残る程の激闘を演じることになるのだが、それらの話をするのはまた別の機会に譲りたい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る