第3話「小躍りしながら喜んでくれてええことやで?」
歴史ある国レトナーク。その国で、首都の次に栄えている街、ヘブリ。
レトナーク建国以前に使われていた、古代の言葉で、放浪を意味するらしく、この街は、東西南北様々な方向に伸びる街道の中心に位置し、旅してきた様々な人が訪れる。
僕も、その一人だ。
故郷である南の港町から、馬車で五日。さらに徒歩で二日かけ、この街へと来た。
その目的は、商人としてこの街の人に素晴らしい商品を売りにきた。というわけではなく。旅芸人として人々に笑いを届けにきた。というわけでももちろんない。
貴族の位を持つ叔父の屋敷へ、働きに来ただけだ。
叔父が貴族の位を持っているということは、その兄である僕の父も貴族なのだが、僕は父の跡を継ぐための修行として、叔父の手伝いをしながら、色々と学んでこいとのことだそうだ。
しかし、僕は知っている。
父は、僕を跡継ぎにするつもりなどないことを。
僕の弟は、僕より出来が良かった。文武ともに才能があり、教えられたことをなんでもすぐに吸収していった。
僕はその二番目、にすらなりえない。
いつも弟の出来ることの、半分が限界だった。
弟は、変わらず故郷で父に、政治について教わっている。
対して僕は、こんな遠くの地で、叔父の手伝い。
僕が肩を落として道を歩いているのは、この厄介払いのような修行ともう一つ。その修行先からの帰り道ということもある。
叔父の僕の扱いは、酷いものだった。
まず最初に渡された仕事は、床の拭き掃除だ。
召使いにでもやらせればいいものを、なんだかんだと理由をつけ、僕にやらせた。召使いがやったことと言えば、桶に入った水と、ボロボロの雑巾を持ってきたことくらいだ。
その後、仕事は全く関係のない部屋の片付け。書類の整理とかをやった方まだマシだったかもしれない。僕が整理したものは、難しそうな本でも、複雑に書き込まれた帳簿でもなく、壊れた椅子と、へばりつく根性だけはある蜘蛛の巣だ。
一日中そんなことをやらされ、屋敷の中で風呂には入れてくれたが、きっと、掃除のせいで汚れた僕を屋敷で歩かせたくなかっただけだ。
そうして叔父の屋敷を後にした頃には、すっかり日が落ちかけてしまっていた。
残念ながら叔父の部屋には空き部屋が無いらしく、父から渡されていたお金を使って、この街にいる間は宿に泊まることになっていた。
懐には、1ヶ月この街で贅沢をして過ごすには足りないけど、生きていけるだけの金がある。
早く温かいご飯を食べ、寝てしまおう。
そう思い、大通りに並ぶ宿に入ることにした。
そこで僕は、絶望することになる。
空き部屋がないのだ。
その後二軒、三軒と回ってみたが、どこも結果は同じ。
さすが旅人が集まる街。宿の需要は高いらしい。
って、感心している場合じゃない。このままでは、寒空の下野宿することになってしまう。
しかし、大通りの宿は満室で、泊まることは出来ないと突き返されてしまった。
大通り最後の宿で断られた時、店主は心優しくも、大通りに面していない宿屋を教えてくれた。
大通りに面していない宿屋は、あまり良いものは期待できないが、この際贅沢は言ってられない。野宿よりマシである。
僕は店主に教えられたとおりに、大通りから外れた路地へと入っていく。
街灯に照らされたその路地は、他の路地と比べると人通りが多く、雰囲気がいい。
この街は衛兵が優秀なことでも有名だ。なんでも、ここ数ヶ月で衛兵たちのやる気が爆発的に上がっているのだとか。
どういうわけか知りたいが、あまりよくわかっていないらしい。まぁ、平和なのはいいことである。
しばらく歩くと、目的の宿屋はすぐに見つかった。
宿屋『月光』
大通りの宿の店主に教えてもらった店名が、看板に大きく書かれていた。
空き地のような広い土地の上に、ぽつんと建てられた、レンガの外観に所々木が組まれている、四階建ての建物。
街灯の光と、建物から漏れ出ているオレンジ色の光が、全体的に暖かな雰囲気を醸し出している。
いい宿だ。
一目見て、そう確信した。これは、いい所を紹介して貰えた。
あとは、部屋が空いてくれればいいのだが……。
僕は、大量の手荷物を引きずって、『月光』の玄関を開いた。
「いらっしゃい!」
扉を開いた僕を迎えてくれたのは、元気な黒髪の店員だった。
白のブラウスに、胡桃色に白と黒の線が引かれたチェック柄のスカート。この店の制服だろうか。
「おひとり様でええかな?本日はご宿泊?それとも食事?」
宿に来て宿泊以外の選択肢を出されたのは初めてだが、今回は宿泊だ。とにかく泊まる所が欲しい。
「宿泊でお願いします。部屋、空いてますかね」
「空いとるよ〜。今日お客さんが一組帰ってな。一部屋空きがあるんよ」
人当たりのいい笑顔を浮かべ、受付の宿帳を見ながら言う店員に、僕は胸を撫で下ろした。どうやら、大丈夫そうだ。
「お客さん、飯はもう食べたんか?」
「いえ、まだ。何分空いてる宿が見つからなかったもので」
「そら大変やったな〜。この街は朝の内に宿見つけんと、すーぐ埋まっちゃうやんね。ま、それならちょうどええわ。今は食堂で夕飯出しとるからな。ご飯食べてくるとええわ。ちょっと混んどるかもやけど、席くらい空いとるやろ」
そう言って店員が示した方向を見ると、何やら賑やかな部屋があった。ここが食堂か。
「ありがとうございます。では、荷物を部屋に持って行ってから……」
「あ、ええてええて。そんくらい先持っとっとくわ。早よ食べんと無くなってまうで。みんな今日は飲み物みたいに食うてるからな。お代も帰る時でええよ。最後にまとめてお勘定やから」
「いや、しかし……」
「ええから、そこ置いといて。レーイ!!仕事やでー!!」
何やら受付の奥に向かって叫ぶと、店員は僕を食堂に案内してくれた。
随分と綺麗な食堂だ。それに広い。
カウンター席が八つ。さらに四人がけのテーブルが四つと、二人がけのテーブルが五つ。席がびっしりと埋められているわけではなく、それぞれの間はしっかりと余裕が持たれている。
そのほとんどが埋まっていた。
そして漂ってくる、香ばしい空腹を誘う匂い。
この場に立っているだけで腹が鳴る。
「宿泊客さんご案内やで〜。ほら、ここ座りぃ」
店員に案内されたのは、空いている二つのカウンター席の内の一つを引いて、座るように促してきた。隣には、黒髪の男が一人、水を飲んでいる。所々包帯が見え隠れしているが、随分と大きな怪我を負っているようだ。だが、見たところ無事な様子。
「あんま明るいのが隣やないけど、これはこれで面白い人やから」
「なんか喜びづらい言葉が聞こえたんだが」
「なんやジンさん、小躍りしながら喜んでくれてええことやで?」
店員がからかうように言うと、男は困ったような苦笑い。常連なのだろうか。
すると、食堂のテーブル席の一つから、男の声が聞こえてきた。
「おーい!カナちゃーん!注文お願い!」
「はーい!今行くからちょっと待っときー!」
カナと言うのがこの店員の名前なのだろう。
明るく返した彼女は、僕の方に向き直る。
「そやった。まだ名前聞いてへんかったな。宿帳に書いとくから教えてくれへん?」
「メル・ストローツと申します」
「メル・ストローツさんやな。それじゃ、ごゆっくり〜」
手をヒラヒラとさせながら呼ばれたテーブルの方へ歩いて行く後ろ姿を見ていると、今度はカウンターの向こう側、つまり厨房から声が聞こえる。
「もう。香菜ったら新しいお客さんの注文取るの忘れてるんだから」
厨房の下に戸棚があるのか、そこを探っていた人影が立ち上がり、不満げに言う。
そこには、女神がいた。
不思議なグラデーションの入った絹のような茶髪。カナさんという店員と同じ、ブラウスにチェックのスカートを、優雅に着こなした美しい女神。
僕は、その一枚の絵のような光景に目を奪われ、絶句した。
「メルさん、ですたっけ。いらっしゃいませ、宿屋『月光』へ。私は紗綾。この宿の一応店主です」
見蕩れるほどの満面の笑みで、歓迎の言葉を紡ぐ彼女に、完全に心を奪われていた。
サヤ、サヤというのか……。こんなに早く人の名前を覚えたのは初めてだ。
「ご注文は、ここから好きなのを」
「は、はい!」
厨房に立つサヤさんに見とれていると、突然隣から声を掛けられて変な声が出てしまった。
隣の包帯男が渡してきたのは、一冊の薄い本。
表紙には、繋がるように書かれた「menu」の文字。
「今日はメインディッシュが決まっちゃってるので、ドリンクしか注文できないですけど」
少し申し訳なさそうにサヤさんが言う。
「大丈夫です」と少し上釣りながら返し、僕は本を開いた。
ずらりと並んだ文字。幸い、僕は読み書きは人並みに出来るため、スラスラと読むことが出来る。
最初のページはサラダと題が付いており、それだけで七種類ほどの種類がある。次のページからしばらく、聞いたことのない料理が続き、興味がそそられたが、今日のところはドリンクだ。
最後の方のページにドリンクの項目があり、それだけで20種類近くある。
色々と飲食店や宿に行ったことのある僕だが、こんなにたくさんの種類を提示されたのは初めてで、何を頼むのが正解なのか迷ってしまう。
「あの、おすすめは?」
迷った挙句、サヤさんに聞くことにした。断じて、目の前の美しい女性と言葉を交わしたかった訳では無い。…………いや、正直その思惑は少しある。
問われたサヤさんは、厨房で鍋をかき回しながら、迷う素振りなく、
「今日はシンプルに水か
と答えた。
水と
「普段は先に水をお出ししてるんですが、今日のメインディッシュは飲み物の好みが分かれますからね。水も選べるようにしてるんです」
笑顔のサヤさんの言葉に、僕はうなづく。
それでは、ここは水にしようか。どこでも飲めるものだが、だからこそに外れることはない。
臆病者の僕の、相変わらずの保険だらけの選択である。
「はーい、じゃあちょっとまっててくださいね。もうすぐ追加分ができますので」
サヤさんのかき回す鍋から、より一層香ばしい香りが漂ってくる。
中身を見てみたいが、背の高い寸胴鍋で、ギリギリ中身が隠れている。
たまらずに聞くことにした。
「今日のメインディッシュというのは?」
「今日はですね、みんな大好きな――――」
そしてこちらを向いて、得意気に。
「カレーです」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます