インタールード
私は再び、山荘へと向かった。もちろん、十数年ぶりに彼に会うためだ。
彼との記憶は、当たり前だが、十数年前に会ったときの記憶しかない。
その記憶も、歳を重ねるごとに、すっかり新鮮味は無くなり、所々ちぐはぐしてしまっているような――。
「
私は、机の上に無造作に置かれた本を指差した。ところどころ日焼けしているのか、黒い表紙はくすみ、むしろ明るく映る。龍興おじさんは、その本を手に取り、はじめの何ページかをパラパラとめくったあとに答えた。
「……これはね、西村家に伝わる、大事な本なんだよ」
そういう割には、あまり本を丁重に扱っているとは思えなかった。
「そうなんだ。その本が無くなるとどうなっちゃうの?」
龍興おじさんは、私の発する言葉の意味をあまり深く考えずに答えた。
「そうだねえ……。無くなると、私はそうだけど、きっとこの家のみんなが悲しむさ。この本は、大事な本だからね」
大事な本だからねという言葉を強調し、再びその本のページをめくり始めた。
「その本には、どんなことが書かれているの?」
おそらくこの質問を待っていたのだろう。めくるのをピタッとやめた。そして、やめたページに書かれている言葉を声に出して読み始めた。
「太陽は生命の象徴である。太陽が昇るとき、生命は動き出す。太陽の光は、生命の活動を促す。光に誘われ、生命は活動し、増幅する」
私は、これからどんな言葉が続くのか想像できなかった。
「太陽の光を浴びている私たちは、生命活動が活発になっているんだ。今もそうだ。光り輝く太陽に呼応するように、私たちの生命も輝いている」
何を発していいかわからず、私は黙るしかなかった。
「太陽があれば、私たちの生命は輝き、増幅するのだよ。だから私は、太陽を昇らせないといけないんだ」
どういうことだ? 太陽は、当たり前のように、東から昇り、西へ沈むのではなかったのか?
「太陽が昇らない日がある。それは、酷い雨の日だ」
……それは、単に雨雲が厚いから、太陽の光が届かないから昇っていないように感じるだけなのでは?
「酷い雨の日がやってくると、私たちの生命は活動ができなくなる。すべては、太陽の光によって支えられているからね」
私は、彼の思考が少し歪んでいる気がした。少しどころではないかもしれない。雨は、ときに植物にとって貴重な水となる。海へ注げば、再び私たちの元へとやってくる。そして、晴れと雨は、循環するのだ。ずっと晴れることはない。
「雨が降ると、私たちはどうなるのですか?」
私は、龍興おじさんの話に合わせるように問う。その言葉を待っていたかのように、間髪入れずに返答した。
「死に近付く」
「え?」
「死に近付くのだよ」
私は、龍興おじさんが決して冗談を言っているようには見えなかった。至極真面目に、私の目を見据えている。
「僕らの生命を維持するためには、晴れを継続しないといけない……?」
「そうだ。晴れが長く続くことで、私たちは長生きできる」
「龍興おじさんは、僕たちが長生きできるように、毎日お祈りをしているの?」
「そうだよ。私が、この地域の人々を守っていると言ってもいい」
龍興おじさんは、まるで何も知らない子どもをあやすかのように、私の頭を撫でた。
私にはその手の感触が、酷く自分勝手で、穢らわしいと感じた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます